ちちきさんの行った(口コミ)お店一覧

ちちきのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 425

土佐料理 祢保希 赤坂店

赤坂見附、赤坂、永田町/海鮮、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.44

240

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.5

仕事でお世話になった方々との忘年会。今回幹事となり、他の支店でよかったこともあり、こちらのお店を選択。 実際訪れてみると、赤坂の繁華街にありながら、趣きのある外観に落ち着いた内装。案内された個室もほどよい広さで、歴史を感じさせつつ、古臭さは感じられない。 料理の方は、8,800円のコースを注文。熟年男性にちょうどよいボリューム。お味のほうは、感動レベルではないが、食べるのが好きな人でもおおむね満足いただける。 個室でゆっくり和食を食べながらお話しするには、かなりよい選択肢のお店。

2023/12訪問

1回

酒ト壽

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/居酒屋、海鮮、日本料理

3.56

362

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

神楽坂で最高の居酒屋

2021/10訪問

1回

Restaurant Pat Inn

小笠原諸島その他/イタリアン

3.02

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

たぶん父島で一番オシャレなホテル

2021/11訪問

1回

和楽

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

和楽

新橋、内幸町、汐留/海鮮、居酒屋、日本料理

3.55

411

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

点数はカキフライのもの。カキ海老定食(1,000円)は、カキフライ2と海老フライ2個ずつで、そこだけ見ると普通っぽいが、実際は普通ではない。 まず、付け合わせに刺身(無料)を選択すると、季節なのか仕入れなのかで魚はブリだったりマグロだったりするが、分厚いのが4〜5切れほどでてくる。これと味噌汁とご飯で刺身定食といっても怒られない。ちなみに、刺身自体もとても美味しい。 次に、メインのカキフライがすごい。たった2個か、と侮ってはいけない。カキフライ1個の中にカキが多数!入っている。カキがあまり好きでない人だと、気持ち悪くなるかもしれない。ので、たった2個でも大満足。亜鉛をたっぷり補給していろいろ元気になれる。 昼時は混雑することもあり、開店前から並べるタイミングで月に数回行きたくなるお店。

2018/10訪問

1回

とり喜

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

とり喜

錦糸町/焼き鳥

3.80

872

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

生真面目な店主と美味しい焼鳥と日本酒

2024/03訪問

1回

新四谷舟町砂場

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本酒バー、焼酎バー、バル

3.10

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

旧友と荒木町ではしごして、流れで目についたこちらへ。 入店してみると、十四代のボトルが目に入る。メニュー見ると、本丸がほどほど価格で飲めるので本丸を注文。 数年ぶりの本丸だったが、やはり本丸は本丸。十四代の中では、味は抑えめでやや香りが強い?たっぷり1合で600円くらいで飲んでいたころが懐かしい。 併せてお通しの野菜の蒸し煮?も提供。少し甘みがあるキレイ目な日本酒と相性ぴったり。もうこれだけで大満足。 あと、別な日本酒を追加し、つまみもテキトーに追加してフィニッシュ。 機会があれば、じっくり腰を据えて、十四代から始まりいろんな日本酒を味わって飲んでみたい。

2024/01訪問

1回

酒肴日和 アテニヨル

内幸町、新橋、日比谷/居酒屋、ろばた焼き、バル

3.49

282

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

旧友と久しぶりの飲みで、お酒とつまみが美味しいところを探してこちらへ。 有楽町と新橋の間のガード下というロケーションだが、ひと昔前のガード下とはまったく異なり、すっかりオシャレな空間に。 とりあえずは、生ビールと、前菜盛り合わせを注文。生ビールは、温度もちょうどよく、味のほうも文句なし。前菜は、ビールも合うが、日本酒のほうがマッチしそう。 なので、日本酒へ。いろいろ銘柄取り揃えているが、3種類お試しできるやつを注文。ちゃんと飲むべき順番で並べてくれて嬉しい。 その後、ワインつまみとグラスワインもお試しするが、ワインもちゃんとしてる。 気心の知れたお酒好きな人と蘊蓄傾けながら飲むのにはとてもよいお店。

2024/01訪問

1回

ホルモン屋 海州

松本、西松本、北松本/ホルモン

3.24

13

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

松本に家族と旅行に行って、お手軽めな焼肉を食べようとこちらへ。 とりあえず生を注文。スッキリしていて美味しい。サーバーがしっかりメンテされているようで。 続いて肉とおつまみ。おつまみの大根キムチが、角切りでなく薄切りで提供されたのは好印象。味がよく染み込んでいる。 肉は、タン塩、カルビ盛り、ハラミとホルモン盛り合わせなどを注文。カルビ盛りがなんだか高コスパな印象。ホルモン盛り合わせは、新鮮なホルモンがいろいろ楽しめてよい。ホルモンの臭みはまったくなく。 お腹いっぱいになるまで飲んで食べて。締めて一人当たり8,000円ほど。かなり食べるメンツなので、ふつうはもう少しお安くあがる? 松本で焼肉を食べたいときは有力な選択肢。

2024/01訪問

1回

Clos Kachidoki

勝どき、月島/バル、ワインバー、イタリアン

3.30

25

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

月島勝どきエリアで、なにか美味しいものを、と食べログを検索して、こちらのレビューが気になり行ってみることに。 入店すると、カウンター数席の小さいお店。シェフ?が一人で切り盛り。 ワインは、シャンパーニュをはじめ、グラスワイン赤白それぞれ3種類くらい。シャンパーニュは980円と高コスパ。他のワインも1,000円程度の価格としては複雑で高級感のあるお味。 オレンジワインなんてキワモノっぽいものも供されているが、意外とちゃんとワインとして成立していてびっくり。 料理は、いずれもワインに合うモノで、どれを選んでもハズレはない。タパス5種盛りをずっと食べてても大丈夫。 忙しそうなので、オーダーするタイミングに気をつかうのが唯一の難点か。 2人で、ゆっくり飲んで食べて、2万円ちょい。日常的な夕食にはやや高いが、美味しいものを食べたいときにはなかなかよい選択肢の一つ。

2023/11訪問

1回

萬屋 おかげさん

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

萬屋 おかげさん

四谷三丁目、四ツ谷、曙橋/居酒屋

3.68

213

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

旧友と荒木町で美味しいものを飲み食べようと、知人から紹介のあったこちらのお店を選択。 予約してお店に到着すると、入り口近くのカウンターか座敷か選べて、座敷に着席。 しばらくすると、本日のお料理の紹介をホワイトボードで。和食のお店と思いきや、つまみがあれこれ提供されて厳選された日本酒を飲むってお店のよう。 飲み物のオーダーを聞かれ、とりあえずの生ビール。グラスをみるとハートランドの文字が。ハートランド好きなので、黙っててもハートランド出てくるのはありがたい。 ビールを飲み終わり日本酒。お任せもできるとのことなので、お任せしてしまう。 最初の1杯目は至のにごり。微炭酸にほんのりした甘みが心地よい。1杯目の選択としてさすがかと。 次は、紀土のひやおろし。一転して、ドライな口当たりにかすかな酸味。白身の刺身にもピッタリ。 そして次は、十四代の本丸と大吟の飲み比べ!本丸は久しぶりなのと、大吟と飲み比べるのは初めて。本丸は甘み香りがバランスよくコスパも良いと思っていたが、大吟と比べると全体に薄味。 そして、白露垂珠の純吟、最後はどこかの20年古酒。このあたりは記憶が定かでなく。古酒は、すごくスッキリ華やかだったのが意外だったような。 お酒の話ばかりになってしまったが、料理はいずれも文句なしに美味しいものばかり。お酒を美味しく飲ませるために目立ちすぎず脇役の役割にも感じられた。 全体通じて、久しぶりにお酒のんで感動したレベル。確実に飲み過ぎてしまうので、また間を空けて体調整えてぜひ再訪したい。

2023/09訪問

1回

喫飯食堂

永康街/台湾料理

3.04

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ザ・台湾な夕食を食べようと思い、あまりディープすぎず、かつ、台湾らしいお店をガイドブックやブログで調べてこちらのお店を発見。 いざお店の前に来てみると、年季の入った内装など、それなりにローカル感があり、少し躊躇したが思い切って入店。入ってみると、清掃状態はとてもよいようで、清潔感は強め。ちょっと安心。 メニューを見ると、回鍋肉みたいな日本でみかけるものとそうでないものが混在するが、写真が掲載されどれも魅力的。とりあえず、目についたものをだーっと注文。 このお店の回し者ではないが、どれを食べてもハズレはなかった。薄口で意外なほどに軽い。 3人でまあまあ満腹になるまで食べて、ビールもそこそこ飲んで、シメて10,000円ほど。コスパ的には大満足。 余談だが、地元の方々は、お酒でなくお茶を注文するみたいで、お茶飲んでめっちゃ盛り上がっていた。お酒飲みすぎて泥酔いしたりすると白い目で見られるかも?なので気をつけたほうがよいかも。

2023/08訪問

1回

鼎泰豊 南西店

中山駅周辺/飲茶・点心、中華料理、台湾料理

3.45

66

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

さすが本国の鼎泰豊

2023/08訪問

1回

Jingimoo

永康街/スイーツ、中華菓子

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

台湾旅行で何するかって、子供がかき氷食べたいと言い出して、ここが良さげかと思い連れてくることに。 昼過ぎくらいに到着したら、2人席が空いていてそこに3人で座ってなんとか席を確保。店内は、かなり洒落たカフェって感じ。 メニューを見ると、マンゴーかき氷がメイン?だが、それ以外もなかなか美味しそうなので、各自バラバラのものを注文。 かき氷もよかったが、なんだかコーヒーが望外に美味しくて驚いた。 味も美味しいし、ビジュアルもいろいろインスタ映えするので、台北に行ったら、一度は訪問して損はしないお店。

2023/08訪問

1回

食彩雲南 西池袋店

池袋、要町/中華料理

3.33

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

中国出身の知人にご招待いただき初訪問。事前に食べログでチェックすると海鮮系がすごいお店のようで。 お店に入ると生簀があり、伊勢エビ?ロブスター?やさまざまな魚介類が。 テーブルに通され飲み物は生ビールから。この季節、最初の1杯の生ビールは最高。生ビールの味もちゃんとしてる。 食べ物は、伊勢エビ?の刺身から。和食屋さんのそれと少し趣が異なるような気もするが、味はしっかり。続けて、前菜系がいろいろ供されいずれも本場のお味というところか。 圧巻は、魚介類の踊り蒸し。車海老などを活けの状態でガラスのフタをして蒸していく。このスタイルは、このお店で初めて見た。 総じて、新鮮な魚介類を本場っぽいスタイルで供する貴重なお店。

2023/07訪問

1回

酒場 なるくち

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.32

53

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

隠れ家的居酒屋

2023/06訪問

1回

花子 飯田橋店

九段下、神保町、飯田橋/お好み焼き、日本酒バー、居酒屋

3.46

79

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

広島なお好み焼きの美味しいのを食べようとこちらへ。 メニューを見ると、お好み焼き以外にも、魅力的な一品料理が多数あり、いろいろ注文。牡蠣バターが絶品。広島は牡蠣も名物だから当然か。 広島出身の人は、ピュアな広島のお好み焼きかは微妙という話もあるようだが、ふつうにツマミも美味しいお好み焼き屋さんとしてはかなりイケてるお店。

2023/04訪問

1回

重盛永信堂

水天宮前、人形町、浜町/和菓子、甘味処

3.61

514

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

人形町に行ったついでに、なにかお菓子でも買おうという話になり、人形町っぽいこちらで買うことに。 5人待ちくらいで並んでいて、数分待ちで順番。こし餡のなにかが食べたかったので、the 人形焼きを購入。 持ち帰って食べると、望外な美味しさ。あんこが、甘いは甘いが上品な甘さ。そこに、カステラの程よい香ばしいかおり。 子供の頃によく食べていて、当時は甘すぎてちょっとと思っていたが、大人になってむしろ甘さが上品と感じるとは。 また人形町に行く機会があれば少し多めに買って帰りたい。

2023/03訪問

1回

天秀

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

天秀

新宿西口、西武新宿、西新宿/天ぷら、日本料理、天丼

3.61

509

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

会社の同僚とランチでこちらのお店を教えていただき。会社では知る人ぞ知る名店との評価だとか。 入店してメニュー見ると、天丼がランチのボリュームラインのようでこちらを注文。 数分で天丼到着。内容は、価格と比して充実の印象。ナスとさつまいもの天ぷら、海老天、白エビのかき揚げに、紅生姜のかき揚げ!が揚げたての天丼に。 どれも美味しいが、さつまいもの天ぷらは、ねっとり甘くて、衝撃のお味。天丼は、このお店のエッセンスを凝縮しているのだろうと推察。 できれば夜に再訪し、お酒も合わせながら、こちらのお店の本領を堪能してみたい。

2023/02訪問

1回

CHOCOLATIER PALET D'OR GINZA店

銀座、東銀座、有楽町/チョコレート

3.46

66

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

バレンタインのチョコをこちらのお店のものでもらい。毎年違うお店のチョコをもらうが、なんだか進化系になっているような。こちらは、ナッツ系のフレーバーでカカオの香りを際立たせる方向か?強めのローストのコーヒーのアテに最適。

2023/02訪問

1回

銀座ロビー

銀座一丁目、銀座、東銀座/居酒屋、海鮮、日本料理

3.44

222

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

銀座の隠れ家

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ