osyokuji708さんが投稿したブルーマロン(茨城/みらい平)の口コミ詳細

osyokuji708のお食事処ご案内

メッセージを送る

この口コミは、osyokuji708さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転ブルーマロンゆめみ野、新取手、稲戸井/パン、洋菓子、サンドイッチ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

普段使いのパン屋さんとしては最強レベルかもしれませんよ、みなさん!

みなさま、おいしいもの食べてますか?
osyokuji708と申します。

中華蕎麦はやし」で優しいラーメンをいただいた帰りに訪問させてもらいました。初訪問です。
店名はブルー、ですが、赤と白を基調としたお店ですね。
ちなみに店名のマロンは、てっきり栗を使ったパンにチカラを入れているのかなと思いきや、
どうやら違うようです。
このあたり一帯、栗が名産のようで、道路沿いではあちこちに関連した看板が見られました。
なので、おそらくそこからの命名ではないかと・・・予測です。ブルーの由来も含め、聞いてくれば良かった。
入ってすぐ右側には小さなテーブルが二つ。椅子もあります。イートインのスペースですね。
ちょっと覗いてみると、コーヒーも無料でいただけるようです。嬉しいサービスですよね。

今回の購入は・・・・・・
・桜のブリオッシュさくらあんと豆乳クリーム(¥130)
  んまい!一言で言えば「甘い」パンですが、これはんまかった。ワタクシ的には「絶品」レベル。
  季節限定らしいですが、見た目のカワイサだけではなく、味にもしっかり凝ってました。
  さくらあんの風味だけに頼らずに、豆乳クリームがすごーく良い仕事、してると思います。
  POPにもありましたが、相性いーんですねえ。
  パン、さくらあん、豆乳クリーム、それぞれの甘さがうまーくマッチしているように感じました。

・とろーり半熟卵カレー(¥160)
  これは他の方のレビューを拝見して、ゼヒ食べてみたかった一品。今回のイチバンの目的が、コレです。
  見た目、カレーパンには見えないかも。揚げてありません。カレー、しっかりしたお味です。
  ご飯にかけて食べてみたい。卵、半熟具合も文句なし。
  ただ、、、両方合わさると、うーん・・・微妙(笑)。
  カレーパン用のカレールーには卵、そんなに合わないのかなって。
  あくまでも個人的には、ですが、ほんの少しだけ、苦味というか、渋味というか、そんな類の味を感じました。
  うーん、気のせい?レンジで結構温めてから食べたのですが、それが影響したのでしょうか。
  次回リトライの必要がありそうです。

・オニオンブレッド(¥150)
  これもんまかった!
  表面にはたっぷりのオニオンとチーズ。そしてパンの中にはベーコンが練り込んでありました。
  レンジでアツアツにしていただきました。ハフハフうまうまウハウハ。おかわり!な気分です。

よもぎ大納言(¥140)
  嫁様が食らいました。なんとびっくり、モチ入りです。

・クレッセント(¥90)
  これも嫁様の胃の中に。安いですよね~。岩塩は見当たらず?

・リュスティック(¥150)
  こちらは焼きたてホカホカでしたので、店内でいただきました。
  いやー、やっぱりパンは焼きたてに勝るものナシですねえ。コーヒーもあるし、幸せな時間です。
  お昼過ぎの静かな店内。しかしその片隅のかわいらしいイートインスペースでは、
  ひとつのリュスティックを奪い合い、チギリ合う夫婦がいたのですよ、みなさん。

・エピ(¥130)
  上記リュスティック戦争での戦果が思わしくなかったので、なんとなくこちらもイートインしちゃいました。
  ラーメン大盛の直後でしたが。充分に標準を満たすエピでした。やや小ぶり、ですかね。

・クロワッサン(¥120)
  クセのない、まっとうな、おいしいクロワッサンでした。

ひとり、またひとり、という風に、来客がありました。途切れることなく、混雑もなく、って感じです。
じっくりと欲しいパンを選ぶことができました。品揃えは豊富。価格は「すごーく」ありがたい設定です。
最近、美味しいパン屋さんって、たくさんありますよね。
でも、こちらのお店の全体的なバランス、とでもいうのでしょうか。
ワタクシ、とっても好きです。
惣菜パンやピザ系のパンも、おいしそうだったなあ。次回のお楽しみができました。

ごちそうさまでした!ありがとうございました!

  • 桜のブリオッシュPOP

  • 桜のブリオッシュ(¥130)

  • オニオンブレッド(¥150)

  • クレッセント(¥90)

  • クロワッサン(¥120)

  • とろーり半熟卵カレー(¥160)

  • よもぎ大納言(¥140)

2012/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ