我意さんの行った(口コミ)お店一覧

つぶやき備忘録

メッセージを送る

我意 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

4160 件を表示 180

ちくま軒

巣鴨、千石、大塚駅前/中華料理

3.24

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

巣鴨駅から徒歩5〜6分、住宅地ど真ん中にある町中華屋さん、巣鴨から大塚へ向かう道すがらに見かけたのですが、かなりの老舗感に一度はスルー、改めてお店検索チェックして、身体の定期メンテナンス明けのランチタイム訪店です。 店内はL字のカウンター席のみ、ご常連と思しき方々2〜3名と入れ替わりで入店したら、私一人でした。 予習をしてきたつもりが、メニュー表を目の前にして優柔不断に、麺類・焼飯・定食・丼・洋食と町中華らしい豊富なラインナップ、結局お店おすすめの☆マークからタンメンをオーダー。 5分程で着丼。作られるのはS12年生まれのお父さん、お元気です!お母さんと息子さんのほのぼの家族経営。 お野菜たっぷり具沢山、スッキリとしたスープにはお野菜の旨味が溶け込んでいて優しく美味しい。 麺は柔らかめの縮れ麺、スープがよく絡みます。 途中でお店の人から勧められた粗挽き胡椒で味変、味にパンチが出て、より美味しくなりあっという間に完食です。 気になるメニュー多数、また伺います。 ごちそうさまでした。

2023/01訪問

1回

台湾料理 王府

草薙(静岡鉄道)、草薙(JR)、県立美術館前/中華料理

3.02

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

静岡県でハンバーグと言えば、『さわやか』ですが、 静岡市でハンバーグと言えば、『スパーゴ』さん。 市内に4店舗ある人気煮込みハンバーグ屋さんの草薙店へ、土曜日の昼、12時ちょうど、既に待ち客有りの人気ぶり、この後の打ち合わせ時間を考慮して、急遽お隣の王府さんへ変更。 店内明るく開放的、テーブルと小上がり、カウンターは無いので、お一人様でもテーブル、リーズナブルなランチメニューが毎日あるのは嬉しいです。スタッフさんは、台湾?大陸?のご夫婦でしょうか?男性が厨房、女性が給仕全般、オペレーションは若干弱めです。 ・油淋鶏ランチ  油淋鶏・ご飯・スープ・サラダ・春巻き・お新香 通常メニューのラーメンセットから、 ・醤油ラーメン+中華丼 ・台湾味噌ラーメン+回鍋丼 ・焼き餃子 ・ゴマ団子(3個) 看板に台湾料理とありますが、台湾らしいメニューは見当たらず、まさかの台湾ラーメンが台湾料理とは(笑)中華系ご夫婦が作る町中華屋さんでした。 オーダーしてから15分程で餃子、ゴマ団子、その5分後にラーメンセット、さらに5分後に油淋鶏ランチ。

2023/01訪問

1回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.59

2981

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

ジャンボ餃子は食べないと!

2022/12訪問

3回

中華総菜 Mr.PANDA

大塚駅前、大塚、向原/中華料理、惣菜・デリ、弁当

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.6

アトレヴィ大塚一階テイクアウトエリアに新店舗オープン。大好きだった芋王さんの跡、割と入れ代わりが早かったです。次は中華惣菜ミスターパンダ。 中華料理好きとしては是非とも試しておかなければならないお惣菜屋さんです。ターミナル駅にはほぼ必ずある中華惣菜屋さんですが、小さなローカル駅ではなかなかお目にかかれない中華、何故なんだろう。ミスターパンダさんの運営会社が気になったので、ネット検索しても情報が全く分かりません。謎。 閉店間際の為か商品は限られた数種類のみ ほぼ小分けにされていて値引きサービス中、スタッフさんから値引き率高めの大盛りを勧められましたが、やんわりとお断りをして、大量に陳列されていた鶏もも唐揚げ、他に気になったのは、麻婆豆腐、イカと胡瓜の梅和え物をセレクト。大陸系スタッフの押しの強い接客、アトレヴィポイントも確認せず、決済方法もまだ慣れていないのかな? 若干不安を感じましたが、帰って食べてみたら、意外と中華でした(笑)きらいじゃない。2階の成城⚪︎⚪︎さんより中華な味わい、味付けは濃いめなので量は食べられませんが、しっかりご飯のお供になる感じです。唐揚げのサイズが大きくてジューシー、カリッとした食感も良い感じでした。ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

RIBAYON ATTACK

新日本橋、三越前、神田/中華料理、四川料理、火鍋

3.42

115

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

ランチタイムに職場から一駅分程歩いても通ってしまう中華屋さんの夜も凄いよと、お誘い頂いた方からの言葉に間違いなく、めちゃめちゃお洒落なクリスマスバージョンコースをいただきました。ご紹介者の香港在住の同僚の方をお誘いした時も驚きのハイクオリティと聞いてウキウキがとまりません! 店内は天井が高くて開放的、カウンター・テーブル・小上がり・座敷と使い勝手色々 この日も、予約で満席の大繁盛店 ・クリスマス四川ディナーコース  鯛とくらげの冷製 唐墨和え  鰆の揚げ春巻き  フカヒレ蒸しスープ  帆立グリル トリュフ豆豉ソース  和牛すね肉黒酢煮込み リーフパイ添え  白子麻婆豆腐  紹興酒ガトーショコラ ※油淋鶏 ⚪︎飲み放題セット  紹興酒・杏露酒・経過陳酒・レモンサワー・赤ワイン 特別な日の特別なお料理は、中華というよりフレンチ的なお洒落メニュー、もちろん美味しかったのですが、本格中華を想像していたので、気持ちが少し満たされなかったのですが、特別オーダーの油淋鶏に感動、パリパリの皮、柔らかくてジューシーな肉、大量のネギたれ、気分は一気にあげあげ(笑) 来年、是非本格中華を楽しみにまた伺いたいです。 美味しかったです。ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

酒亭中華 いこい

仙川、つつじケ丘/中華料理、居酒屋

3.16

16

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.1

十数年ぶりに降りた仙川タウン kiyo.iさんいつもありがとうございます♪ まだ地元民にしか知られていない、 隠れ家的うまうま中華にお誘い頂きました。 中華と言ってもこちらの中華はかなり和食寄り?ジャンル分け自体無意味な、和洋中玉石混交イノベーティブなお料理で、美味しかったです。 ・お通し(ざる豆腐の和あんかけ) ・自家製四川風浅漬け ・大きな干し貝柱しゅうまい ・旨辛!よだれ鶏 ・海老と大葉の春巻き ・いこいの焼餃子(レモン果汁で) ・特製メンチカツ ・マグロとピータン香味和え ・コンビーフときゅうりのマカロニサラダ ・ピリ辛!柚子風味白子マーボー ・おつまみ焼きサンドウィッチ  (奈良漬け×ゴルゴンゾーラ) ・あんかけかに玉(黒酢) ・フカヒレ入りつゆそば ・海鮮黒チャーハン ・焦がし和三盆ムース ・杏仁マンゴーソース ⚪︎紹興酒 ⚪︎白酒 ⚪︎杏露酒 ⚪︎桂花陳酒 本格コース以上に多種多様で豪華なオーダーでした♪オープンキッチンの中でオーナーシェフが休む間もなく延々と調理中(笑)中華調味料ってたまに塩辛く感じる事があるのですが、調味料は程々に、材料の塩気だけで、旨味がしっかりとしているので、喉の渇きもなく、気がつけばお酒も殆ど飲まずに食事を堪能しておりました。お子様向けの甘い味付けはなく、大人な味付け、辛味はなく、旨味が充実していて美味しかった。是非また伺いたいです。ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

寿楽

巣鴨、千石、大塚駅前/中華料理

3.30

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

定期メンテナンスを終えて栄養補給 巣鴨駅近くのボリューム満点町中華屋さん ・半丼半麺セット 880 中華丼、半ラーメン、餃子、お新香 炭水化物・炭水化物・炭水化物 炭水化物は正義、お腹を満たすこと ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

桂林

池袋、目白、要町/中華料理、四川料理

3.52

193

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

ゆっくり昼飲み出来そうなお店を探して回ったら、こちらに辿り着きました。席数の関係もあると思いますがどこもかしこも満席でコロナ禍の終焉を思わせる混雑にびっくりしました。 ・ランチA 10品から2品主菜が選べるセット ⚪︎シェリー酒と紹興酒3種の飲み比べセット  シェリー酒を切らしていて紹興酒4種飲み比べに 味は至って普通ですが、少しづつ色々なお料理が食べられて満足しました。始まるまでの段取りの悪さと追加注文を忘れてしまったのはご愛嬌、お詫びのコーヒーサービス、ありがとうございます。 回転が良く、混雑を感じさせない落ち着いた雰囲気の席が良かった。メニューは季節で変わるみたいなので、また伺いたいです。ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

崎陽軒本店 亜利巴"巴"

横浜、新高島、高島町/中華料理、レストラン、ビアホール

3.39

331

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.8

横浜駅地下直結で行ける 崎陽軒本店地下にある直営店のバイキング 大好きな崎陽軒の焼売をお腹いっぱい食べようと意気込んで入店、週末は行列必須の人気店も平日は並ばずに入れました。天井が高く、広々として、席数も多く、ゆったりとした空間が良いです。 ・平日ランチバイキング 横浜、崎陽軒、中華推しのバイキングかと思ったら、意外にも和洋中混沌としたバラエティー溢れたメニューにサラダ・デザートもしっかり、否むしろ中華が一番少なかったかも、一回限りのサービス品はお寿司2貫、お値段はめちゃ安くて、ビジホのモーニング代と変わらない(笑) 肝心な焼売は結局16個で終了、まあ楽しくお腹いっぱい堪能させていただきました。 ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

楽楽

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.39

60

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

いつ見ても混み合っている人気町中華屋さん 毎週恒例の施術を受け体調万全、絶好調なお腹を引っ提げてランチ探索、前回は満席でスルーしてしまったお店に再訪店。 メニュー表示は壁紙に貼られただけなので、不審者のごとくキョロキョロと見渡し、他のお客様とチラチラ目線が被りながら、ご新規の私が選んだのは、 ・角煮入りワンタン辛し麺 10分程で着丼 昔ながらの醤油スープに味染み染みなトロトロ角煮、 麺は中細なストレート麺、2種類の葱に具材たっぷりちゅるちゅるワンタンが6個、辛味は朝天辣椒大王!をお好みで加減してもらえました。 ひとつひとつはとても美味しかったのですが、 個人的に辛みとのバランスが今ひとつかな。 次回は、また別のメニューにチャレンジしてみたいです。ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

中華料理 香州

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中華料理 香州

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

699

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.0

大勢で囲む美味しい中華屋さん(≧∇≦)

2022/08訪問

2回

中華風家庭料理 ふーみん

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華風家庭料理 ふーみん

表参道、外苑前/中華料理、創作料理

3.67

890

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.1

南青山の小原流会館ビル地下の老舗行列和中華屋さん 土曜日にTV番組でこちらのお店を知り、休業明けの月曜日ランチタイム訪店しました。先週とは打って変わって真夏日の厳しい日差しの中、会社から徒歩10分、青学の校舎の日陰に救われつつ到着、20分程で着席。 予めオーダー受けしていただいたので、 着席と同時にお料理が到着です。 ・納豆チャーハン ・豚肉の梅干煮(定食) 豚肉梅干煮を単品オーダーしたのですが、まさかのご飯、お味噌汁付きで到着!とは言え、せっかくなのでそのまま頂きました。お腹いっぱいですが、お味噌汁の美味しさに驚きました。 とても美味しくて大満足だったのでお代は定食代を支払うと言ったのですが、間違えて申し訳ないと単品価格を譲ってもらえず(笑)結局、ランチタイム価格の納豆チャーハンと豚肉梅干煮単品価格をPayPay支払い。 こちらが恐縮してしまいます。ありがとうございました。 TV番組で見たままの糸をひかない納豆チャーハン、納豆のコクが加わり濃厚な旨味溢れるパラパラチャーハン、優しいお醤油の香りに蓮華の手も止まらない。 大粒の梅干3個にトロトロ柔らかな豚肉、味付けも上品でスッキリとした脂、中華よりも和食な出汁感しっかりとした豚角煮、ご飯に山盛り搾菜、何よりも久しぶりに美味しい蟹味噌汁に癒されました。 おかわりしたくらい美味しいお味噌汁に感謝。 美味しくて、リーズナブル、おもてなし感に包まれて嬉しくなりました。厳しい日差しと行列を差し引いても是非また行きたいと思います。ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

新新京

静岡、新静岡、日吉町/中華料理、居酒屋

3.51

89

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

静岡の人気町中華屋さんで〆ラー。 週末金曜日の夜、普段なら満席で入れないであろう時間帯でしたが、コロナ第七波襲来で連日の感染者最多更新のニュースで人並みが繁華街から消失、たまたま入れ替わりのタイミングかもしれないけど、自然とソーシャルディスタンスをキープ出来る客入りでイン。 ⚪︎角ハイボール ⚪︎バイスサワー+中おかわり ・豚肉と木耳の玉子炒め ・ベトコンラーメン(しょうゆ)名物料理 良い意味で味濃いめのしっかりとしたお料理 ふわふわ玉子・コリコリ木耳・しっとり豚肉を甘い餡で薄らとまとめ上げ、頂上に葱?大蒜?チップがアクセント、お酒のすすむアテでした。 名物のベトコンラーメンは、4種類の味から選べるのですが、他のお客さんの動向を注視して聞いてみると9割程しょうゆ味の為、安全運転でしょうゆ味をオーダー、ラーメン以外ではやはりチャーハン、特にニンニクチャーハン率も高く、次回のお楽しみに取っておきます。 町中華らしく提供スピードが早くて心地良い。 スープはスタンダードな中華スープと無難、麺は細めのストレート麺、つるつるシコシコとしていて好みのタイプ。具材は、もやし・ニラ・細切り豚肉・ごろごろニンニクがたっぷり、僅かに辛味が感じられ食欲を掻き立てられる味わい。 納得の人気町中華屋さんです。美味しかった。 ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

上海厨房 玲玲

巣鴨、千石、大塚駅前/中華料理

3.16

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

巣鴨が意外に美味しい町中華の街と知り回帰、身体のメンテナンスと共に気になるお店を回っていきたいと思います♪記念すべき二軒目のこちらのお店は、かなり以前から行きたかったお店 ・特製自家製黒酢酢豚(小) 必食のおすすめメニュー、ネタバレですが、柔らかくて拳大はあるとろとろデカ角煮を一旦揚げてから、特製の黒酢甘ソースに絡めた逸品。 ・レバニラ炒め ・野菜タンメン 想像していたタンメンとは別物、タンメン=塩味ですが、こちらは珍しい醤油味スープ、麺はかた茹で極細麺、麺が好みのタイプなので違う麺料理が気になります。 ⚪︎キリン一番搾り 瓶ビール中 ⚪︎甕出し紹興酒 ⚪︎レモンサワー 種類豊富でボリューム満点、リーズナブルな価格設定、スタッフさんは大陸系ですが、マジ中華とは異なる和なまさに町中華でした。美味しかった。ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

えん家

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、中華料理

3.24

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

東京ビッグサイトの展示会セミナーを終えて新橋へ 真っ直ぐJRの改札を通るにはもったいないエリア かと言って第七波の中、あまり長居も出来ません。 新橋のシンボル的なニュー新橋ビル、今年解体予定と聞けば入らずにはいられません。以前は時間帯に関係なく混雑していたニュー新橋ビルもガラガラで、地下飲食街を一周回ってみても、閉まっているお店が多く閑散としてさみしい雰囲気、人通りも少ないため開いているお店から呼び込み、最初に声掛けを受けたお店が未訪店だったので、こちらに決めました。店内は暖簾で仕切られたスペースに先客2組のみ、ナチュラルソーシャルディスタンス。 飲み放題は2名以上のため私は対象外(涙) ハッピーアワーメニューからオーダー ⚪︎キリン一番搾り ⚪︎ハイボール ⚪︎レモンサワー ・お通し(春雨サラダ) ・トマトとしらすのポン酢サラダ ・もつ煮 ・自家製唐揚げ メニューは、和食中華韓国とバラエティー豊かで品数多数、税別表記が微妙だけど、ボリュームもしっかりあり、味付けも濃すぎず薄すぎ丁度いい塩梅でした。混み合っていないので、お酒もお料理も提供時間がスピード配膳、ゆっくりしたつもりでしたが、40分で完食完飲お会計。現金・カード・電子が使えて便利。美味しかった。ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

中華料理 菊乃家

巣鴨、千石、駒込/中華料理

3.14

24

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

巣鴨駅南口から30秒、昭和23年創業の町中華 巣鴨には数年住んでおりましたが、とげぬき地蔵尊側でしたので南口は未開拓多数、今日は20年来頼りにしている整体鍼灸師に身体のズレを治していただき元気回復、治療中に先生と町中華の話になり、本日のご飯は町中華に決定!治療後に町中華検索してみたらまさかの町中華街、行きたいお店が一気に増えました。これから楽しみです。 とりあえず最初の一軒目はこちらへ 決め手は半チャーハンです(笑) ⚪︎キリン瓶ビール(枝豆付) ⚪︎緑茶ハイ ・手作り餃子(3個) ・ニラレバ炒め ・冷やし中華 ・半チャーハンセット 焼面パリパリ具材パンパンジューシーな手作り餃子 ニラレバは、過去5本に入る美味しい一品、ニラ野菜たっぷりシャキシャキ、レバは臭みなく極厚とろける味わい、味付けも食欲が増すニンニク醤油風味、お酒が進みます。 〆選択が難航、ここまで食べたお料理が美味しいので何を頼んでも安心な反面悩ましい。 ここは定番メニューを捨てて季節メニューからセレクトした冷やし中華、平皿を予想しておりましたがまさかの丼提供、タレがひたひたで麺にしっかり染みております。見た目濃いめな為どうかなぁと思いましたが、意外にも甘いタレで子供受けしそう、麺は細縮れ麺で喉越し良く、具材との食感も相性が良し、卓上のお酢とマスタードをしっかり溶かして大人味へ味変して美味しく完食しました。 お店の決め手になった半チャーハンは言わずもがな、ご飯の量こそ半分くらいですが、具沢山、特に味の染みたチャーシューたっぷり、パラパラしっとり絶妙な炒め飯、レビューでみたままに美味しかった。 他にも行きたい町中華がたくさんありますが、是非また再訪したいです。ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

ファイト餃子

庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田/餃子、中華料理、食堂

3.49

848

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

移転後初訪店。 巣鴨地蔵通り商店街傍の人気餃子屋さん。 庚申塚駅近くの時よりも席数が増えておりますが、 コロナ禍を感じさせない混雑した店内。 私は間引きされたカウンター席外れで ソーシャルディスタンスをキープ。 生ビールをちびちび飲みながら待つこと15分、 お待ちかねのチャーハン餃子(5個)セット到着。 激アツ餃子対策用に追加の生ビールを オーダーしてさっそくいただきます。 カリカリもちもちの極厚の生地と熱々ジューシーな餡 タレにたっぷり浸しても跳ね返して味変しません(笑) 小ぶりながら一口で食べると危険な奴ですね。 多分始めましてのチャーハンは、パラパラタイプに卵後乗せスタイル。まさに焼き飯!シンプルな味付けは、使い込まれたフライパンの味わい、奥深いですね。 最後にお味噌汁をいただいて完食しました。 美味しかった。ごちそうさまでした。

2020/08訪問

1回

銀座アスター 蒲田賓館

蒲田、蓮沼、京急蒲田/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.08

40

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:2.8

大切な友人と4ヶ月ぶりの再会ランチ 久しぶりの再会に少し贅沢なランチメニューをセレクト 開店50周年記念ランチセット 3850 前菜盛り合わせ ふかひれ冬瓜スープ 鱧・ゴーヤ・茄子の天ぷら 鮑とイカの塩炒め 牛肉と野菜のサーティー醬炒め チャーハン デザート盛り合わせ 安定の銀座アスターさん 優しい塩梅で火入れも絶妙な柔らか食感 ランチタイム突入して満席の店内ながら、 静かで落ち着いた雰囲気でいただけるのも 銀座アスタークオリティ 美味しかった。ごちそうさまでした。 蒲田駅ビルグランデュオの中華屋さん お昼時はご年配のご近所さんでいっぱいですが、 最近、早い時間なら割と席があるので、 打ち合わせをかねて利用しております。 セットは、ランチとしては、 なかなかのお値段ですが、 豪華な麺料理に前菜と飲茶が付いてくるので、 食べ応えがあって、単品で考えるとコスパ高いですね。 味付けは銀座アスターさんですから間違いなく、 ご年配の方でもぺろっと食べられる味わい、 油少なめ、塩分少なめでヘルシーな感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 蒲田でゆっくり贅沢ランチと言えばここかなと思いながら、訪店してみると、昼の12時前にも関わらず店内はほぼ満席、平均年齢はかなり高めです。 スペシャルランチセット 2700 ずわい蟹と湯葉と野菜のひすい麺セット(前菜・フカヒレ餃子・海老蒸し餃子・春巻・ミニデザート) 贅沢な麺だとは思うけど、 個人的には副菜が美味しかった。 スープはいけてました。 麺は軟らかかったです。 銀座アスターさんといえば、 小籠包ばりにジューシーな餃子が好きなのですが、 セットには付かないのもさみしかった。 ただ、全般的に塩梅が優しく、 上品な味付けで、油少なめなのが良かったです。 美味しかった。 ごちそうさまでした。

2020/07訪問

3回

京花楼

閉店京花楼

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、北12条/中華料理、飲茶・点心、餃子

3.44

66

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

久しぶりに大丸札幌店でお買い物。 デパ地下は人で溢れておりましたが、 上層階は安全・安心に過ごせる、 新北海道スタイルのソーシャルディスタンス(笑) 3時間の割引駐車券を頂いたので、 レストラン街でランチして帰ります。 どのお店も待ちなしで入れるようなので、 最近食べていない中華料理屋さんに決定。 人気は町中華メニューのワンタン麺と中華飯 お勧めメニューは、坦々麺と炒飯 どちらも炭水化物×炭水化物(笑)なので、 店頭ポップのスペシャル楊貴妃セットをセレクト。 前菜(漬物)盛り合わせ 海老のチリソースとマヨソースの2種盛り 海鮮八宝菜 蟹とレタスのあんかけ焼きおにぎり 杏仁豆腐 黒ウーロン茶 美しくなれたかは不明(笑)ですが、 あっさりとしたセットで 美味しく頂きました。 一品ボリュームは少ないのですが、 品数が多いので、 お腹いっぱいになりました。 男性は私一人でしたので少々寂しい感じですが、 リーズナブルな価格設定で、 気軽な雰囲気が良かったです。 ごちそうさまでした。

2020/06訪問

1回

中国料理 布袋 赤れんがテラス店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/中華料理

3.49

522

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

赤れんがテラスにも人の流れが増えてきましたね。 とは言え、ランチタイムに余裕で座れるフードコート、まだまだこれからです。 布袋さんでAランチ 940円 (デカ唐揚げ6個・小鉢・ご飯・お味噌汁) 麻婆豆腐のセットも捨てがたいところですが、 今日は何となくガッツリ食べたくて、 唐揚げメインでオーダー。 常に揚げ続けているので、 割と早く呼び出されてセルフ着盆。 拳骨サイズのボリューム満点唐揚げが山盛り 見た目に熱々ジューシーですが、 見た目以上の熱々にやってしまいました。 一瞬にして口内火傷(涙) 布袋さんのオリジナルつけダレにしっかりと漬けて温度を調節しながら慎重に食べ進めます。 4個目迄は夢中で食らいつきましたが、 5個目くらいからはお腹に貯まる感覚、 唐揚げのボリュームとご飯の量のバランスが崩れてしまいました。最後の1個は唐揚げのみ。個人的にご飯を大盛りにして、お味噌汁がおかわりできたら良かったです。 久しぶりの布袋さんの唐揚げ 美味しかった。 今度はまた本店に行ってみようかな。 ごちそうさまでした。

2020/06訪問

1回

ページの先頭へ