マリア98さんが投稿したアテスウェイ(東京/吉祥寺)の口コミ詳細

食べ歩く日々

メッセージを送る

この口コミは、マリア98さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アテスウェイ西荻窪/ケーキ、スイーツ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

アテスウェイで、リベルテ(レモンとプラリネのケーキ)を食す

しばらく仕事が忙しくて食べログにログインできなかったため、だいぶ間が空いてしまいましたが。
2月の東京旅行の際に食べ歩いたお店の記録を再開したいと思います。
とはいえ、もう記憶も薄れつつあるので、ごく簡単に。


2日目のランチを「ビオディナミコ」さんでいただいたあと、友達と一緒に吉祥寺へ移動です。
お目当ては、長らく食べログの東京スイーツ部門でトップに君臨している、こちらのお店でのイートインです。
ずっと行ってみたいと思っていたお店ですが、いかんせん駅から相当遠く、かなり歩かなければならないというロケーションと、人気がすごくて店の外までいつも人が並んでいるという噂に恐れをなして、なかなか足を向けることができなかったんです。
でも今回は友達も一緒なので心強い、ということで目指してみました。


聞いていたとおり、お店は吉祥寺の駅からはかなり離れた場所にありました。
「ほー、ここが住みたい街No1の吉祥寺かぁ」と感心しながら住宅街を通り抜けて歩くこと、15~20分。
やっとお店に到着(私たちが行ったのは土曜日の16時前頃でした)。
すると、これまた聞いていた通り、お店の外まで人が並んでいます。そして店員さんが一人外に立って列の整理をしてらっしゃいました。
さすがの人気店ですね!
私たちもさっそく列に並びました。
そして待つことだいたい10分くらいで列は進んで、入店することができました。


お客さんが多いのでケーキの種類が心配でしたが、これは結構揃っていました。
多分生ケーキだけで、20種近くはあったと思います。
その他パンも4種類くらいあり、焼き菓子も豊富にありました。
奥を見ると、パティシエ川村さんご本人の他、6、7人くらいのスタッフさんがせっせとケーキを作ってらっしゃいました。この体制のおかげでケーキの品薄を心配すること必要はなさそうです。
私はかなり迷って迷って、リベルテとタルト・ショコラ・フランボワーズに。
友達は、モンブランとレアチーズケーキにしました。


しかし、購入は無事できたものの、実はこの日は来るべきバレンタイン・フェアに向けてなのか、イートインコーナーが閉鎖されていたんですよね~。
「井の頭公園まで戻ってそこで食べる~?」なんて相談してると、ちょうどよくお店の前に出されていたテーブルが空きました♪
店員さんに確認すると、このテーブルで食べてもいいということだったので、目の前のコンビニでフォークとお茶を買ってきて、ここでいただくことに。
(2月でしたが、この日は奇跡的にあったかい日で、半袖で歩きまわってる人もいたくらいの陽気の日だったので、外でいただくのも気持ち良かったです)


自分の選んだのと、友達が選んだケーキも一口ずつ食べさせてもらったので、ここで4種類いただいたことになりますが、どのケーキもさすが普通の水準は超えていたと思います。
特に私が好きだったのは、やはり自分の好みで選んだリベルテ。
これはレモンとプラリネのケーキでしたが、程よく濃厚さもあり、程よくさっぱり感もあり、というバランスの取れたおだやかな感じのお味でした。
もっとレモンの酸味ががっつりある方が私は好みですが、上品さを追うならこのくらいがちょうどいいのかもしれません。
またタルト・ショコラ・フランボワーズも、ショコラとベリーというテッパンの取り合わせで、間違いのない美味しさでした。
友達のをもらったのでは、モンブランがやはり美味しかったですね。
友達もこのモンブランを気に入っていました。


ケーキを一通り食べ終わったところで店内の様子を伺うと、17時前という時間もあってか列もなくなり、落ち着いている様子。
しかもさっきはなかったケーキが新しく出されているのも見えて・・・。
再入店して、シュークリームとタルト・シブースト・キャラメル・ショコラと焼き菓子を数種類(写真なし)を購入しちゃいました(笑)。
これは結局その夜食べることができず、翌日の朝ホテルで食べることになり、ちゃんとした鮮度や状態で食べることができなかったので、評価は割愛します。
ただ、こちらのケーキはかなり繊細な部類なので、翌日まで持ち越すとかは絶対やめた方がいいな、と感じたことだけは記しておきます。


  • タルト・ショコラ・フランボワーズ

  • リベルテ

  • モンブラン

  • レアチーズケーキ

  • シュークリーム

  • タルト・シブースト・ショコラ・キャラメル

2013/03/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ