ikechopperさんが投稿した鮨 後楽 麹町別館(東京/麹町)の口コミ詳細

ikechopperのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ikechopperさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留鮨 後楽 麹町別館麹町、四ツ谷、半蔵門/寿司

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 2.0
1回目

2015/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク2.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

飲み物のような喉越し、ウニはタワーで出てきます!

東京都千代田区麹町にあるお寿司屋『後楽別館』さんにお邪魔しました。

友達を引き連れしばしばお邪魔するお寿司屋さんです。
駅は麹町が最寄ですが四谷からでも歩けます。
新宿通り沿いですが入り組んだ場所にあるので見逃さないように注意です。
また近隣に本店の後楽さんもあるのでこれまた注意です。
食べログのページも本館と別館の情報が混同して投稿されています。

靴を脱いで絨毯張りの部屋へと続きます。
店内は左手にカウンターと右手にふすまで仕切られたお座敷があり、カウンターにネタのショーケースはなくスッキリしています。
通常のお寿司屋さんにあるようなピンと張った緊張感はなく和やかな雰囲気だと私は感じました。

皆様の投稿を拝見すると賛否両論なのですね(笑)
本店も同様1000円ランチのコスパの高さは尋常じゃないですが夜の評価は様々です。

我々はツマミは頂かず終始お寿司のおまかせコースをお願いしています。
値段は10000円~15000円くらいです。

こちらのお寿司はシャリの握り具合が絶妙で口の中でホロっと崩れ、ネタとの一体感を感じ、まるで飲み物かのような喉越しを味わえます。梅雨時期の穴子はまさに飲み物!トロントロンです。

カウンターでは職人さんが握って目の前に出してくれた後、醤油をチューっと掛けてくれます。
この容器がありえないとの投稿もありましたが私はあまり気になりませんでした。

どのネタも素晴らしいと感じますが 中トロ、炙り大トロ、カワハギ肝付き、穴子、イクラ、アジ、そしてタワーのようにそびえ立つウニなどは至福の逸品と感じます。
もちろん時期により旬のものは変わります。ネタは築地よりとの事。

日本酒は2種類ほどしかなく日本酒好きの私にとっては残念なところです。

このレベルのお寿司を10000円から15000円で目一杯堪能できるのであれば私的には満足です。
もちろんランチのコスパに比べれば劣ると思いますが(笑)

そろそろ後楽の握りが恋しくなってきました!また友人を引き連れてお邪魔したいと思います。

  • 中トロ

  • ウニ

  • イクラ

  • 穴子

  • 車海老

  • 炙り大トロ

  • カワハギ肝付き

  • アジ

  • ハマグリ

  • ヒラメ

  • イカ

  • アワビ

  • 真鯛

  • ホッキ貝

  • サバ

  • シマアジ

  • 中トロ

  • 巻物

  • 握り盛

  • ホタルイカ

  • 白子

  • 看板

2015/04/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ