マダム・チェチーリアさんが投稿したすきやばし次郎 日本橋店(東京/日本橋)の口コミ詳細

フォトエッセイで綴るマダム・チェチーリアのレストラン探訪

メッセージを送る

マダム・チェチーリア (女性・東京都) 認証済

この口コミは、マダム・チェチーリアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転すきやばし次郎 日本橋店日本橋、東京、茅場町/寿司

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

デパートの中に名店が〜♬

日本橋の高島屋に行くと必ずお寄りしています。

なぜ?なぜなら〜私達がおじゃまする時は大概お昼のピーク
時ではなく午後のアイドルタイムなので空いていてゆっくり
美味しいお寿司がいただけるからです。駐車場から新館への
連絡階のある4Fでエレベーターを下りて新館へ行く途中で
”あらこんな所に次郎があったのネッ!” というのが〜私達
とすきやばし次郎高島屋店との最初の出会いでした。

いつおじゃましても〜お店の隅々までピカピカに磨き抜かれ
ていて本当に気持ちがよい!!デパートの中のお店ですから
カウンター7席、テーブル席少々というシンプルなセット・
アップですが、お茶も美味しく・・お寿司が出来上がるまで
の時間も静かでとても落ち着きます。

以前は食べログのレビューはしておりませんでしたので気に
もなりませんでしたが、今回〜お好み食堂の方は写真禁止と
張り紙がしてありましたので、女性のスタッフの方に伺って
みますと・・カウンターの中から大将が満面の笑みで ”うち
は全然構いませんよ〜!” よかった!!いつものように特選
ちらしをお願い致しました。

私はデパートの中にあるお店では特選ちらしが正解のような
気がするのです。お好みで握りだと・・どうしてもお酒がほ
しくなりますし、ゆっくりしたくなってしまいます。いつも
日本橋の高島屋に来る時は ’目的のあるお買い物’ で来ていま
すので〜先に仕事を片付けてしまわなければ、という仕事モ
ードに私が入っているから、なのかもしれませんが・・・。

特選ちらしには真っ白なレンコンの薄切りや大きな椎茸が入
っていて〜真ん中に色鮮やかなエビがどーーん!美味しいエ
ビです。赤貝はコリコリ、マグロ、イカ、コハダはピカピカ、
穴子はふわふわで(コハダと穴子は江戸前の命!)卵は甘さ
控え目、ひとつひとつとても丁寧な仕事で人肌の酢飯は少な
目で豪華な盛り付け〜♬ テーブルに載っただけで〜あたり
を圧倒するような存在感!イカ、中トロ、コハダも握りでお
願いして・・贅沢な午後の大人のおやつでタイムです!!

ミシュランの三ツ星を獲得したすきやばし次郎の暖簾を掲げ
たこのお店を銀座の本店と比べたり他のお寿司屋さんと比べ
て高いとか安いとか論じること自体がおかしいと私は思いま
す。このお店はこのお店での愉しみ方をするべきではないで
しょうか? 大将も、並ぶ2名もカウンターの中で終始穏やか
な笑みを浮かべていらしてデパートの中にある和める一流店。

久し振りに本棚から ’すきやばし次郎・旬を握る’ 文藝春秋社
発行(1997年10月25日初版)を取り出してみました。
小野二郎:1925年静岡の天竜で生まれ9歳で割烹旅館に
奉公に出て浜松で料理人をしていた26歳の時、鮨職人を志
して上京〜銀座にすきやばし次郎の暖簾を揚げて四十余年・・
はや半世紀がたとうとしています。

小野二郎語録からふたつほど・・”鮨に食べる順番なし” と
"ああ〜もう少し食べたかったがちょうどよい” なるほど・・
1997年の時点での暖簾分けは鷺宮店、日本橋高島屋店、
浜松店、豊洲店、習志野店、横浜店の6店舗〜横浜店は横浜
のどの辺にあるのでしょう?勝烈庵アルテリーベ天作
以外に また横浜に行く楽しみがひとつ〜☆ 増えました。


  • 日本橋高島屋4F

  • 中央が暖簾分けの大将

  • 特選ちらし

  • 〜でございます

  • 美しい〜〜♬

  • デパートらしい心遣い

  • ランチタイム以降もオープン

  • お気軽にどうぞ〜♬

  • 貴重な写真!!

  • ’旬を握る’より〜

  • 次郎の世界

  • 感謝を込めて〜〜♬

2014/07/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ