KUMAOさんの行った(口コミ)お店一覧

KUMAOの旅とうまいものの記録 放浪する仔熊の軌跡

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

たいめいけん

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

移転たいめいけん

日本橋、茅場町、三越前/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.78

1819

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

東海道うまいもの旅行④終 ~日本橋到着! 映画で見たあのオムライスを食す~

2010/08訪問

1回

高木屋老舗

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

高木屋老舗

柴又、新柴又/和菓子、甘味処

3.69

679

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

KUMAOのお散歩 第33回 ~KUMAO 国民的映画のロケ地に行ってみたりする~

2008/04訪問

1回

桂花ラーメン 新宿東口駅前店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン

3.47

773

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

ラーメンは難しい。 奥が深く、各個人により好みも違うしね。 ネットで仲良くなった人(♂)と、東京に行った際に会う事になってだな。 新宿東口で会って、おお!ココが「お昼休みはウキウキウォッチング♪」だった場所かと。 大きな画面のあるビルを見たりもし。 いやね、前から知ってたけれど「久しぶり」なKUMAOでだな。 所謂「おのぼりさん」丸出しなKUMAOなのだよ。 今でも新宿の地下は迷う、物凄くね。 迷ったら地上に出て、いっぱい高層ビルが建っとる方が西口って感覚な。 昼時だったしね、その人の案内でもってだ。 美味しいラーメン屋があると誘われコチラへ。 その「ウキウキウォッチング♪」なビルの右方向の細い道を進んだ先の。 右側にコチラのお店はあっただよ。 外にある券売機で食券を買うんだけれど。 何がどうなのか分からんし、何となくその人と同じ「太肉麺(タ―ローメン)」をポチッとな。 2階もあるようだけれど、1階のカウンターでもって待ちまする。 後でわかったけれど、割と古くから東京進出していた熊本ラーメンのお店。 花の都・東京なので、借りてきたネコならぬ、借りてきたクマなKUMAOなのだよ。 おとなしいイイ子でいられるのだよ。 その人は茨城の守谷から車できてくれてね、色々と話したのだけれど。  ※ KUMAOが生涯で初めて接する茨城県人なのだ ところで。 なんか・・・店内の臭いが気になるような。 うむ! 眼前に現れた丼の様子は。 モリっとした生キャベツ、ボリューミーな豚バラの角煮。 わけぎ、メンマ、煮卵、そして・・・なんか緑色のが。 いかん、コレは何がしかの「他の惑星」からの謀略とかか。 その緑色のは「茎ワカメ」であってだのう。 「美味しいでしょ」と語りかける、その人。 「美味しいですね」なんて・・・思ってもいない事を言ってしまい。 言ったからにはだな、勢いよく食べるしか無いだよ。 今となっては真相は分からんけれどもだな。 この時は、この時だけだったかもだけど。 スープの(豚骨の)臭いがきつくって。  ※ 基本的にKUMAOは豚骨は好きなのに 角煮も麺も美味しかったけれど、スープが。 鼻につくともう、ダメダメ方向へ一辺倒になってしまって。 生キャベツでもって中和を図りもし。 なんだこりゃと思ってた、茎ワカメを食べると。 またその風味でもってダメ方面に傾きもし。 ラーメンは難しい。 本当に難しい。 好みは細分化されとるし。 またスープ、麺、具と構成するものにより変幻自在だしね。 そんな中でもってだ。 勧められ「美味しかったですよ」を全力で演じてだな。  ※ オスカー獲れるぐらいにね 実は学生の頃KUMAOは劇団にいたこともある またそんな自分が嫌になるKUMAO。 その後、その人のクルマでもって東京をドライブもし。 おお!首都高だ、東京タワーだとなりもし。 あれ?晴海の旅客ターミナルとか来たよ。 もしかして口説かれとるのか・・・けど相手も妻帯者だしね。 その人は(♂)なんだし、禁断ののに行ってしまうのか。 ん~。 ゴメン、ソレは無理やわ。 優しくエエ人ではあるけれどもな。 でだ。 随分と素晴らしいロケーションな場所に連れて行かれもしだ。 このアホな大阪人なKUMAOを、よくもまあこんな場所へ連れてきましたな。 お台場が見えて、夕日が美しくてなあ。 ソコでも色々と話をして。  ※ KUMAOは東京では似非標準語を話すだよ    KUMAOはどうやら耳がイイらしく話せるだよ    少しの英語と似非な標準語と、大量なる大阪弁が話せるのさ キリッ(決め顔) その人もだな、中々どうして。 ムーディーな感じでもって・・・やっぱり口説かれとるのだろうか。 「だろうか」では無く、そうらしい模様。 やりますな、茨城県人。 なんだか分からないけれど。 でよ。 抱かれはしなかっただよ、良かった。 土俵際でKUMAOの貞操は守られたのじゃ、大阪人の持って生まれた口の上手さに感謝だぞよ。 なんか最後は上手い事逃げただよ、わざわざ茨城から来てくれたのにゴメン。 世の中には色々な人がいるだからね。 良いのだよ、多様性を否定する気はさらさらないし。  みんな違って、みんないい  相田みつを的な  KUMAOもクマヲに改名しようかね  ゴメン茨城の人、そしてみつを、みつをのじゃ無いかもだけど  居酒屋のトイレにあるカレンダーに書いてあるイメージ 楽しかったけれど、このラーメンは。 コレはダメとココロに残ってしまっただよ。 とんだ「ウキウキウォッチング♪」なのさ、タモさんに非は無いだよ。 いやもう、やってないけど「ウキウキウォッチング♪」なのを。  ※ 「ウキウキウォッチング♪」って言いたいだけやんか けれどもね。 何時か熊本でもってコレを、もう一度食べたみたいだよ。 本当はきっともっと美味しいに違いあるまい。 今は亡き相方は。 何処かでコレを食べた事があったようで。  ※ 京都駅ビルの上階にあるラーメンテーマパークだと思う 緑色のん(茎ワカメ)が嫌いと言っとったなあ。 やっぱり共に長く一緒にいると、食の嗜好も似るのかね。 けれど、きっと本当は凄く美味しいのかもとな。 そんな事を思っておるKUMAOなのだよ。

1回

びいどろ 渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/スペイン料理、バル、ダイニングバー

3.46

257

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

カフェ ラ・トゥール

赤羽橋、神谷町、御成門/カフェ、パン、スイーツ

3.29

91

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

KUMAOのお散歩 第53回 ~KUMAO 喉の渇きを潤そうとして失敗してしまう~

2010/08訪問

1回

吉野家 東京駅八重洲通り店

京橋、東京、日本橋/牛丼、居酒屋

3.07

54

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ