ARCADIAさんの行った(口コミ)お店一覧

ARCADIAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

  • スイーツ
  • 洋菓子
  • ケーキ
  • シュークリーム
  • チョコレート
  • ドーナツ
  • マカロン
  • バームクーヘン
  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋
  • せんべい
  • 中華菓子
  • ジェラート・アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷

閉じる

行ったお店

「大阪府」「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

ももの木 本店

桃谷、鶴橋/ケーキ

3.17

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

初訪問だが、もうすぐ閉店。

2024/05訪問

1回

The Coffee Market 145

桃谷、鶴橋/カフェ、ベーグル、ケーキ

3.31

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

2024/05訪問

1回

パティスリー アマファソン

桃谷/ケーキ

3.20

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.5

限定モノ好きとしては「ナポレオンパイ」や「こどもの日ケーキ」が気になったが、目玉が飛び出るような値段を見て、まず入店を躊躇し、勇気を振り絞って入ったものの、最高額商品のナポレオン(800円台!)には手が出ず、定番らしきショートケーキ、シュークリーム、いちごタルトを購入した。 持ち帰って食したところ、勿論いずれも非常に美味(特にシュークリームの中身)だったが、小ぶりなサイズに鑑みるとコスパには疑問を呈さざるを得ない。 原料高が原因なのだろうが、近年のケーキ屋の急騰傾向は何とかならないものだろうか。庶民派と位置付けられていたコージーコーナーでさえ、じわじわと値上がりしており、今や気軽に手を出せるのはシャトレーゼくらいしか見当たらない。 ちなみに当店はホテルニューオータニ大阪のパティシエが独立したそうなので、当然味は間違いない。高級ホテルのカフェで贅沢なお茶をしたと思えば、この値段に何の不思議もないのだが、もはや「プチ贅沢」の域を超えてしまい、一生に一度(さすがに言い過ぎか)の贅沢or富裕層の御用達と言わざるを得なくなりつつある。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ