しんやしんやさんの行った(口コミ)お店一覧

しんやしんやのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

4160 件を表示 170

中華蕎麦 ひら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 ひら井

北府中/ラーメン、つけ麺

3.89

800

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

つけ麺を食べた。 どうしても食べたことのないひら井のつけ麺が食べたくなり、家から30分かけて歩いて来店。 時間は11時43分。チケット先買いなので店で買い並ぶ。すでに43人雨の中並んでいた。 待つこと1時間40分、やっと入店。 落ち着いて暖かい店内は長時間待ちの体を癒す。 なかなかイケメンのお兄さんが儀式のように丹念に麺を盛り付け、食欲がそそる。 麺は茶色く太いが、艶もありうまそう。 先ずは塩だけで麺を食べるみたいで、つるりと少し塩につけ食べる。ゆで卵の白身を塩で食べる感じに近い麺自体の風味が硬めの歯応えと喉越しが大変美味い! スープに漬けることもなく暫く塩で楽しむ。美味い! スープはチャーシューからの風味か、シナモン?香辛料の風味が個性的で動物系だけで作ったスープに変化を与えてくれていて美味い! 太め硬めの麺の絡みもよく口の中でムシャムシャ噛むで混ざり歯触りも良い。 チャーシューは香辛料の風味と炙り加減が良く肉厚で濃厚なところが美味い! 味変の柑橘もよく。最後はスープ割を少し足して残りの麺を書き込んだ。 麺は大盛りにしたのだが空腹度合いが少なかったのか最後は苦しくなってチャーシューを全部食べられなかったのが残念でならない。 昨年ラーメンで塩辛くてガッカリしたのだが、こちらはやはりつけ麺だったのが確認できて大満足でした。 麺大盛りの上は特大があって元々太麺なのにくわえて麺3玉ぐらいらしいので食いきれない人もいるので要注意。私の後の3人組が特大なのが完食できたのか心配でならない。 チャーシューメンを食べたけど、スープ塩辛くて麺だけ食べた。つけ麺が美味しいのかな?あんまりな感じ。 チャーシューはむちゃくちゃ柔らかく焦がした風味があり美味しかったが。

2024/02訪問

2回

王蘭

八幡山、上北沢、高井戸/四川料理

3.01

12

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お昼に海鮮そばをいただきました。 スープがまったり美味しい感じ。また行きたい。

2022/11訪問

1回

東京豆花工房

淡路町、新御茶ノ水、小川町/中華菓子、カフェ

3.64

382

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

御茶ノ水で台湾スイーツの豆花をいただきました。 お店のイートインが2席しかなくて、お持ち帰りで近くのビルの広場で食べました。 優しい甘さの汁に豆腐とピーナッツ、麦?、わらび餅、団子、もち米、小豆、色々入ったトッピングを頼みました。 ちょっと高いかなと思ったけど、量とバリエーション豊富の素材が甘すぎない(あんみつよりははるかに甘くない)のでガツガツ食べられて、ちょっとした軽食。 また是非食べたい一品。

2022/09訪問

1回

金子屋 吉祥寺店

吉祥寺/天丼

3.51

587

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

天丼を食べました。 家族で吉祥寺へショッピングに出かけて、始め人気店の挽き肉と米に行けそうもないとわかり、こちらでランチとなりました。 私は松(穴子)妻は竹(鱚)娘は梅(舞茸)を注文。 胡麻油の香ばしさと卓上の付け合せの生姜と漬物の上品な酸味に食欲が進みペロリと頂きました。 娘が海老が食べられなくて私が食べる事になりましたが、基本2本海老天と一本穴子、半熟玉子、獅子唐、イカ、海苔、など入っていたと思います。 120円で味噌汁も注文して美味しく頂きました。 比較的リーズナブルで和風の作りも美味しい天丼食べた感が出て良いお店でした。

2022/08訪問

1回

有楽町GYOZA待合室

有楽町、日比谷、銀座/餃子、ラーメン、台湾まぜそば

3.32

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

台湾まぜそばを食べました。 辛さは控えめ。 きざみニンニクが乗ってるのを忘れてたのみ仕事中に悪臭を撒き散らすはめに。 味はおいしく。追い飯でご飯を残り出汁で混ぜて美味しくいただきました。 ニンニクがポイントなのでお昼に食べたいのだが・・・。 台湾ラーメンは絵的にニンニクが乗ってないので今度はそれを食べてみたい。

2022/05訪問

1回

らーめん 文蔵

三鷹/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

372

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりに得ラーメン食べた。 三鷹でトップスリーにはいるラーメン屋さん。 寒いので厚切りチャーシュー三枚と煮たまごがのった得ラーメンを食べました。 さっぱり魚介系スープで塩辛くなく美味しく食べられました。 美味しいのですが、少し物足りなさも感じるのはわたしだけ? 魚介のだしを更に深みとか、甘味とか、少し動物系も顔を出す押しをしても良いのかなと思いました。 マイナス点は、チャーシューで少しパサつきがあるのは煮豚なのかもしれないですが、このお店はサッパリがコンセプトなら仕方がありませんね。好みです。出汁を邪魔しないための工夫かもしれません。 バランス感覚が重要なラーメン!

2022/01訪問

1回

喜田屋

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

喜田屋

西荻窪/和菓子、大福

3.72

353

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

豆大福、草餅、みたらしを食べました。 どれも素朴な美味しさがあって、甘すぎなく。大好きな味。 豆大福は、かじると餅の厚みが限りなく薄くどうして大福の形を保っているか分からないぐらいに薄い。その代わり表面の豆の存在感と餡の小豆の粒が確り味わえる。 みたらしも醤油の風味と甘さが絶妙。団子の柔らかさもちょうど良い。 バランスが良い。草餅が楽しみ。

2022/01訪問

1回

深大寺そば「きよし」

調布、布田、西調布/そば、うどん

3.48

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

私は天せいろ、妻は鴨せいろを食べました。

2021/10訪問

1回

立川マシマシ 国分寺店

国分寺/ラーメン

3.41

103

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.9

ミニラーメン、油マシ、野菜マシマシ食べました。(食べきれませんでした) 時々食べたくなる立川マシマシのラーメン。 疲れた体に、ボリュームのある煮豚とガツンと野菜で健康をプラスしたく思い。ミニに野菜マシマシをオーダー。 しかし、うっかりしてました。野菜マシマシは1.5キロの量だと言うことを。 出てきたのは何かの間違いかと言うぐらい、山盛りのラーメン鉢二つ。 ボー然としている私に、笑顔の女性店員さんが、「ミニラーメンがこちらで野菜マシマシはこちら」と親切に説明してくれた。 仕方なくたべはじめて、30分後、1/5を残して退散しました。 みさなんウッカリ野菜マシマシは注文しないようにしましょう。 フードファイターになれたひと時でした。 また行きました! 時々行きたくなるから、仕方がない。 見るからに体に悪そうなんだけど、食べたあとは夕食を食べなくても良いほどの満腹感。 煮豚も柔らかく、油もコラーゲンのか溜まりのような柔らかさ。甘さもあってこれが大好きな理由かもしれない。 私はミニで野菜、油も普通で、ニンニクありがちょうど良い感じ。 スープに浮かぶ脂の層が抵抗感あるが仕方がないと思っている。。。 このてのラーメンにありがちな、しばらく食べられない満腹感を得られるコッテリ野菜マシマシ系。多すぎるので麺少(150グラム)で野菜マシ(600グラム)でお腹いっぱい!超柔らかな豚チャーシューが本当に癖になる。 しかし、また食べたくなる味。

2022/12訪問

3回

海南チキンライス 夢飯

西荻窪/東南アジア料理、中華粥

3.51

537

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2020/10訪問

1回

インデアンカレー 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/カレー、パスタ

3.58

1813

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

またカレーを食べました。 今度はルーとご飯の大盛いただきました。 一口目は甘く。食べる度に辛さが増す不思議なカレー。 特に付け合わせのピクルスが甘酸っぱくて口休めで食べたあとはカレーの辛さが倍増する。 また行きたい。 カレーを食べました。 ここは以前に食べたのですがその時と味覚も変わって美味しくいただきました。 前は辛くてヒーヒー言いながら食べた覚えがあったけど、今日はあっという間に食べられました。 特長は 一口目は甘味があって、その後ずっと続くスパイシーな辛さ。 それと、ご飯が一粒一粒独立して固くないのに確りしていて、ご飯だけでも美味しくいただけそうな炊き上がり。 今度はルー多目で食べてみよう。

2022/05訪問

3回

イリヤプラスカフェ

入谷、鶯谷/カフェ、オーガニック、パンケーキ

3.58

317

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

1回

カナム

西荻窪/ケーキ

3.64

146

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:3.7

マフィン、ケーキ、スコーン買った。 妻からの指令で高円寺の帰りに西荻に寄ってケーキを買って帰ることになり、こちらで5点買って帰った。 どれも美味しく、単品だとオレンジのマフィンは最高に美味しく4.0の評価でも良いくらい。柔らかく甘すぎず食べたことのない食感が面白い。 ケーキも焼き菓子で甘すぎない味で美味しくいただきました。 大体一つ400円。 今度はマフィンを四つ買いたい。

2023/07訪問

1回

燗酒屋がらーじ

国分寺/日本酒バー、居酒屋

3.34

32

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カレーを食べた。 昼、国分寺市のペイペイクーポンを使って3割引きの恩恵を受けるランチに出かけた。 色々迷ってこちらに、私はラム肉のカレー、妻はエビのカレー。 副菜もワンプレートに4種ぐらい載って、タイ米?も大盛り無料でしっかりと食べられ、味も美味しくまた行きたい。 強いて言うと優しい味付けで良いのだがもうちょっと気持ちスパイシーなのが私は好きだ。 ラーメンのお店も近くにあるようなのでそちらも食べてみたい。 国分寺在住の方には、おすすめです。

2023/02訪問

1回

中華そば 竹千代

尾久、荒川遊園地前、荒川車庫前/ラーメン

3.71

318

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

中華蕎麦大盛りを食べました。 仕事で尾久に用事があり以前から気になっていたこちらでラーメンをいただきました。 煮干し系で塩辛くなく、シンプルな味。 麺は細くちぢれて硬めで美味しい。 ややもするとインパクトがないように思えるが、シンプルなだけに毎日行ける美味しさだと思います。 塩加減も旨みも微妙なところで美味しく。大盛りにして正解。ずっと食べられる味でした。 今度はないけど美味しいところだと思います。

2023/02訪問

1回

中華そば ふうみどう

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.63

251

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ラーメンたべた。 何度食べても定番の味。 魚介系のスープが塩気が多く気になるところだがやはり美味しい。 硬めの細麺は私好みでちょっと量が多め。 スープは禁止行為だがコップの水を半分ぐらい入れて薄めれば好みの味に。 夜でも人が入るいわゆるのでやはりみんなうまいと思っているのだろう。 魚介の醤油ラーメンを食べました。 あっさり癖がない魚介系のラーメン。残り汁にご飯入れて雑炊が締めで何度でも食べられる。 今度は台湾ラーメンを食べてみたい。 写真は妻からラインでもらったのだがアップロード出来ませんでした。残念

2023/08訪問

2回

トリュフ ミニ エキュートエディション有楽町店

有楽町、日比谷、銀座一丁目/パン、サンドイッチ

3.61

352

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

トリュフ入りの塩パン買いました。 他にもレーズンが入ったバタークリームサンドとそら豆のパン。メロンパン、フランクフルトが入ったパンを買いました。 昼御飯で食べた空豆とレーズンクリームが大変美味しかったので、塩パンが楽しみです!

2022/06訪問

1回

PASTAわざや

三鷹/パスタ

3.48

196

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

和風のパスタ食べました。 お昼も三時ぐらいにやっと午前の仕事が終わり、三鷹の駅前をふらふら店探し。 良く並んでいるこちらの店が気になり行列もなかたってので飛び込みました。 食べたのは醤油仕立ての卵とベーコンのパスタ。 ニンニクが効いていて濃厚な味で見た目と違って美味しかったです。 大盛りも無料なので今度は多目で注文してみたい。満足な逸品

2022/03訪問

1回

高橋家

高尾山口/そば、日本料理

3.49

911

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

天ぷらせいろを食べました。 午前から高尾山を登山。3時頃麓の高橋家に入りました。 座敷でそばをつるつるして、駅の温泉入ってほっこりして家に帰りました。

2022/03訪問

1回

GINA

西荻窪/ピザ、イタリアン、パスタ

3.45

131

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

ランチメニューでピザのセットを食べた。 家族でランチを食べました。子供はマルゲリータ、私は挽き肉とアスパラがのった塩オリーブベースのピザ、妻はトマトのパスタ。 どれも塩加減がバランス良くおいしかった。 私が挽き肉とアスパラのははじめて食べたけどオリーブと塩と肉だけの素材の味が引き立つ美味しさ。 ぜつぴんでした。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ