チャズコさんが投稿したRyu庵(千葉/茂原)の口コミ詳細

ローカル中心きまぐれ食べ歩き日記

メッセージを送る

チャズコ (40代後半・男性・千葉県)

この口コミは、チャズコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Ryu庵新茂原、茂原/そば

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2014/05 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

お洒落なお店。夜は良いですが、快晴の昼間にはちょっと違和感あります。

昼食を頂きに伺いました。
場所は国道128号沿いでわかりやすいですね。
駐車場は店前に10台程度分完備しています。

店内は皆さん書いているとおり、
窓も無く照明も落とし気味で小洒落た雰囲気です。
まさしくダイニングという感じです。
この雰囲気、夜は良いかもしれませんが、
快晴のお昼は微妙に違和感ありますね。
ただ、私はカウンター席だったのですが、
新聞や使っていない食器等が置いてあったりしました。
完全にお洒落なお店には徹しきれていないのか、
それとも間口を広げるために、
お洒落すぎないようにしているのかは不明です…。

並天もり(1,400円)の蕎麦大盛り(210円増)を頂きました。
蕎麦はコシはありますが風味は弱め。
水切りや冷やしも取り立てて問題はないのですが、
「うまい!」というような感じはありませんでした。
至って普通です。
まぁ個人的に粗挽き系が好きだという事もありますが。
量も普通。多くも少なくもありませんね。
つゆはまろやかで辛くはありませんが、
蕎麦湯を入れるとダシが際立つ様に感じました。
天ぷらはお値段のわりには良いかと思います。
茄子・さつまいも・にんじん・大葉・白身魚・海老が各1。
普通天せいろだと5種類くらいのお店が多いのですが、
こちらは6種類で海老も大ぶりでした。
揚げ具合もサクサクで美味しかったですね。
並天もりでも上記の量だったので、
上天もり(1,900円)だと結構天ぷらの量がありそうですね。

CP的には地域性・お値段・量から考えるとまぁ普通ですね。
蕎麦の量は多くはありませんが、天ぷらがわりと量があるので。
あと店員さんの接客の感じもわりと良かったです。

2014/05/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ