ほっこり京都さんの行った(口コミ)お店一覧

ほっこり京都のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

長野県

開く

エリアから探す

すべて 長野県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

土曜日はイタリアン

信濃平、北飯山/イタリアン

3.29

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

土曜日はイタリアン

2006/01訪問

1回

山口屋

長野市その他/そば

3.37

83

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

信州・戸隠蕎麦紀行 第1段 そばに関しては何でもありのお店です。美味しい蕎麦だけでなく、蕎麦打ちの

2009/01訪問

1回

仁王門屋

長野市その他/そば

3.43

82

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

信州・戸隠 蕎麦紀行(その2) 昔むかし、お店の前に安置かれていた「仁王様」がこのお店の屋号の由来

2009/01訪問

1回

うずら家

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

うずら家

長野市その他/そば、天ぷら、日本酒バー

3.74

1073

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

日本の食文化を守り育てようとされているお店だそうで、「一期一会」を大切にされているようです。厳寒仕込

2009/01訪問

1回

中華そば 豊龍

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ラーメン、カレー

3.47

152

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

旅の途中に立ち寄った長野駅近くのお店です。以前にも来たことがありました。濃厚な醤油味のお店です。写真

2009/01訪問

1回

麺屋蕪村

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ラーメン、つけ麺

3.58

385

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

旅の途中に立ち寄った長野駅近くのお店(第2弾)です。写真は「蕪村そば」で、新鮮な鶏を使用したコラーゲ

2009/01訪問

1回

らぁめん みそ家

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ラーメン、つけ麺

3.60

863

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

旅の途中に立ち寄った長野駅近くのお店(第3弾)です。実は全くのノーマークのお店でしたが、前を通かかっ

2009/01訪問

1回

かどの大丸

善光寺下、権堂/そば

3.49

399

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

旅の途中に立ち寄った、善光寺の門前にある創業300年の老舗のそば屋さんです。店構えといい暖簾といい時

2009/01訪問

1回

草笛 小諸本店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

草笛 小諸本店

小諸/そば

3.69

373

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

旅の途中に立ち寄った、小諸懐古園の入り口にある老舗のそば屋さんです。老舗ゆえ店舗は古くなっています。

2009/01訪問

1回

ランプ

長野市その他/カフェ

3.20

24

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

戸隠そば巡りの旅の途中に立ち寄ったウッディーなお店です。高原の喫茶店で飲むコーヒーは確実に美味しいで

2009/01訪問

1回

ページの先頭へ