chengdu4000さんの行った(口コミ)お店一覧

chengdu4000のまだ百名店で消耗してるの?

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3588

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

学生時代に 月2は行ってた喜楽。 久しぶりに食べて懐かしい味でしたが うーむ,味が薄くなったような もっとギトギトした感じだったような。 まぁ, 多分その要素が強くなったとしても 他の方に勧める店じゃないかなぁ。 僕の懐かしいけど 他の人には関係ないですからね

2019/11訪問

1回

松戸富田麺絆

東京、二重橋前、有楽町/つけ麺、ラーメン、餃子

3.74

2209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

食べたのは 濃厚つけ麺920円 成田空港で とみ田を食べたのですが そちらはあまり美味しくなかったです。 ただし、 こちらのは 魚粉などくどくしてるのですが 後足が意外にスッキリしており 極太麺とのバランスも最高で 美味しかったです。 12時半に伺いましたが 20分で着席でき 近々また伺いたいと思います

2019/06訪問

1回

利尻昆布ラーメン くろおび

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/ラーメン、餃子

3.73

1243

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

近くで店を探してたら こちらがヒット うかいました。 12時15分 前には二人ほど 10分ぐらいで案内されました。 食べたのは 塩ラーメン1300円 スープは 昆布で優しい味です ただし、 新宿の海神と同じで 飲んだ後とかに食べたいかなぁ. 普通の時だと 単調な味で飽きちゃうかなぁ

2024/01訪問

1回

麺壱 吉兆

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、つけ麺、餃子

3.73

1072

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日11時20分 前には4名ほど並んでいました. 食べたのは ワンタン麺900円 麺は手打ちの縮れ麺で おいしいですが スープが 懐かしいという基準で言ったら 懐かしいですが 最近のラーメン屋の品質比べたら 劣るかなぁ。 チャーシューも ただ、 値段は普通で750円なんで安いですが 品質高くて 1000円以上と 昔ながらで1000円以下であれば 断然1000円以上を喜んで払います

2023/12訪問

1回

悟空

東武宇都宮、宇都宮/餃子、ラーメン、つけ麺

3.71

583

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:3.4

日曜日11時到着 みんみん本店が 確実に数時間待ちになりそうで 近場の餃子屋として こちらへ。 こちらも20分ぐらい待ちました。 基本焼き餃子がメインで 味も ミンチ肉がミンチ肉で 普通に美味しかったです。 ラーメンは… ただし, 東京とかでも美味しい餃子屋はあるので 観光として 本当に美味しい餃子を食べに行く目的ではないですね。

2021/07訪問

1回

赤坂珉珉

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

赤坂珉珉

乃木坂、青山一丁目、赤坂/中華料理、餃子

3.70

1298

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日12時半到着 前には5組ほど 回転が速く、5分以内に入れました 頼んだのは 焼き餃子とドラゴンチャーハンで 1400円強 値段は、町中華の中で高い方になるかもしれませんが チャーハンも パラパラだけど、しっとり感もあり 最近行った町中華の中でも美味しいレベル 餃子もおいしかったです。 こちらは、店内も狭くなく 従業員も5,6人で回しており回転もよく 青山一丁目、赤坂エリアは、 中国人経営の中華料理屋などの競争が激しい中生き残っている店であり 良い店だと思います。

2022/02訪問

1回

中華 兆徳

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華 兆徳

本駒込、白山、東大前/中華料理、餃子、ラーメン

3.70

1473

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

スパ活中なんで 本当は辛い物を食べたいのですが 喉が痛いので中止 まぁ、中華連続して伺っているので そのまま継続して中華へ 平日12時到着 前には5組ほど 入れたのは12時20分 着丼は12時半ほど 卵チャーハン+餃子6個 1000円 味は、日本式の 単体で食べるチャーハンとして 味付けとぱらつきは〇 餃子は普通かな。 チャーハンは量が多くて 残してしまいましたw 量的には、1000円でここまで食べれるのは安いと思うのですが 材料がチャーシューの切れ端みたいのがあるくらいなんで そこまでコスパは良いものではないのかもしれません

2022/02訪問

1回

按田餃子 代々木上原店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

按田餃子 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/餃子

3.68

1193

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

味じゃない要素で評価をあげてる店

2020/03訪問

1回

中華香彩JASMINE 広尾本店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華香彩JASMINE 広尾本店

広尾、恵比寿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.67

769

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

広尾マダムに人気なのもの頷ける

2021/06訪問

1回

您好

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

您好

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/餃子

3.67

718

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.0

20年前は,本格的に近いけど,今は…

2020/03訪問

1回

餃子の王さま

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の王さま

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

1559

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日11時40分到着 カウンターは コロナの影響で 2席で区切り3組しか 座れなく 2組入っておりました 上はわかりませんw 頼んだのは 王さまの餃子420円 肉餃子500円を頼みました 王さまの餃子は 野菜というよりペースト 肉も… 冷凍餃子も美味しいのあるし お取り寄せもあるので 浅草は,たくさん食べるところあるので わざわざは…

2021/08訪問

1回

來々軒

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

來々軒

木場、東陽町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

999

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

吉左右の後についでにきました。 12時ちょいすぎでしたが 並ばずに入れました。 食べたのは チャーシューご飯と 餃子1人前で 850円。 スープと野菜炒めがついてきます。 餃子は、 良いも悪いも 実家の餃子w 一部チェーン店や 冷凍餃子などの ひき肉がペーストみたいになってる中、 しっかりとした挽肉をたっぷり 使った餃子です。 野菜炒めとスープから タンメンが美味しいそうなのがわかります。 チャーシューご飯は 普通ですかね。 質に対してコスパが良い店はだと思います

2020/09訪問

1回

味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

味坊

神田、岩本町、淡路町/中華料理、居酒屋、餃子

3.66

1169

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.4

ガチ中華のはしりで 味坊グループだと思いますが その当時は、 中国人と中国駐在経験のある日本人と両建て狙いのため 狭い路面店で攻めていたともいます。 そのせいで めちゃくちゃ居心地の悪い狭い店になってます これを好きという人もいますが。。。 味については 美味しいと思いますが 居心地+値段を考えると この数年で激増している 空中階にある広くて、メニューも豊富で安い ガチ中華のほうが満足度が高いかなあ

2022/01訪問

1回

羊香味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

羊香味坊

御徒町、上野広小路、上野御徒町/中華料理、肉料理、餃子

3.65

1418

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

神田の味坊グループの店は めちゃ狭いのですが こちらは、そこと比べると 客のパーソナルスペースもあります 食べたのは ビャンビャン麵とチャーハンセット1100円 ビャンビャン麺は 酸味と辛さのバランスが 本場の方が作る感じで僕は好きですね。 ただ、この味はあまり食べたことないですが チャーハンもイチリンより上かな。 こちらは 店舗の広さ的にも ガチ中華入門編としてよい店だと思います。 食べたのは 羊肉麺+チャーハン1000円 羊くし2本360円 羊肉麺は あっさりだけどスパイスが効いて 美味しいです。 羊肉もたっぷり入っており 麺も中太角麺。 最近の旨味だけ取りバランスが崩れてるラーメンより 全然美味しいです。 羊くしも 脂しっかりあり スパイスも効いて 美味しいです。 多分また訪れます

2022/01訪問

2回

交通飯店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店交通飯店

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理、餃子

3.61

1129

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

しずる感?

2022/02訪問

1回

also

白山、本駒込、東大前/台湾料理、ビアバー、餃子

3.57

360

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

エレグルメかなんかで見て ブックマークをしていたこちら 店の外観をみたら、おしゃれ中華 店内もおしゃれ いやぁ、中目黒、代々木上原、下北沢にあったら 僕のプレス系に強いだけの店レーダーがビンビンに 携帯での注文で 麺とワンタンセットで980円 それに、ルーローファンを追加240円ぐらい いやぁ、 特別おいしいというわけではないですが 全然ありですね。 値段も全然高く無いですし ガチ中華の店は 大体3.5にしておりますが こちらは内装もサービスも〇なんで 0.1+ 僕が行った時間 比較的すいておりましたが この店が中目黒、代々木上原、下北沢あたりにあったら めちゃくちゃ混んでると思いますね。 系列の店も攻めてみたいです

2023/03訪問

1回

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/餃子、ラーメン

3.57

1386

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

餃子10個と半ライス定食600円台でした。 味については 好みがあるかもしれませんが… うーむ、冷凍餃子と大きな差があるかなぁ。 薄皮で、具がたっぷりで 冷凍餃子では難しいかもしれませんが 具材が豚感がない、  ミンチというよりペースト状のもので 僕は好きではないです。 夏は, 店内がめちゃくちゃ暑いので 快適な居心地ではないので 僕は王将とか行くかなぁ…

2020/07訪問

1回

TaiKouRou JIYUGAOKA

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

TaiKouRou JIYUGAOKA

自由が丘、九品仏、奥沢/中華料理、餃子

3.57

755

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

食べたのは パイコーメンセット1050円。 餃子2個、杏仁豆腐orコーヒーが付いてきます。 餃子はジャンボ餃子で 一つで普通の店の2個分あります。 餃子は大きいだけで普通。 パイコーメンは 排骨じゃないですが 脂っこいの好きな人にはありのカツ 面とスープは 完全に業務用で、 ある意味潔く好感持てましたw 杏仁豆腐は、 美味しくないです。 まぁ1050円としてはありかな 週末よく並んでるので 訪れましたが まぁ、自由が丘名物のすぐ並ぶ体質に 安いが加わって 12時10人ぐらい並んでるのがわかりました。 まぁ、僕は並びたくないので…

2018/11訪問

1回

らーめん空 札幌ら~めん共和国店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、大通/ラーメン、餃子、丼

3.54

473

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

エスタのラーメン共和国にある ラーメン屋のこちらの店 コロナ禍の影響ですかね めちゃくちゃ空いていました。 食べらたのは 3種の肉盛り味噌1300円 味噌で ニンニク,生姜入れたら 美味しいですよね。 インバウンドが戻ってきて 並ぶなら考えますが 駅前でこの品質食べれたら 大満足でしょ

2021/08訪問

1回

らあめん渋英

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、餃子

3.53

667

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

昼の点数:2.0

勝俣の言うこと頼りにならないなぁ

2010/11訪問

1回

ページの先頭へ