おおおやぶん09さんの行った(口コミ)お店一覧

おやぶんの関東中心のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 949

竹末東京Premium

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

竹末東京Premium

押上、とうきょうスカイツリー、小村井/ラーメン、つけ麺

3.78

1644

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

墨田区業平5 「竹末東京プレミアム」

2016/05訪問

1回

ダバ インディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店ダバ インディア

京橋、銀座一丁目、宝町/インド料理、インドカレー

3.77

3097

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中央区八重洲2 「ダバインディア」

2010/09訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

674

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

この日は築地で気になってたお店へ。 お店の名前は海玄(シーゲン) 場所は築地4丁目で場外市場の中にありました。 こちらはやま幸というまぐろ卸のお店が提供されているお店見たい。 専門店から提供されてるまぐろ気になるじゃないですか。 外観がすごく雰囲気があって高級そうですなー。 店内に入ると割烹のようなたたずまいで広々と席が取られています。 カウンターとテーブル席で20人以上は入れそうかな。 カウンターに座ってメニューをみます。 色々な海鮮丼などが提供されてるところで 今回は究極の海玄まぐろ丼を注文。 なかなかいい値段しますが、たまには贅沢しないとね♪ 大間のまぐろを使用されているようでほんとテンション上がりますなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、どんぶりにのったまぐろの色合いがほんと凄い。 3種類の部位が入ってるとのことですが、 どれもつやつやとして美味そうです。 また他には山芋のすり流し、まぐろ小鉢、まぐろコラーゲンスープがついてきます。 ご飯は酢飯になっていてお変わりができるとのこと。 ちょろっと醤油とわさびをつけていただくと これめちゃくちゃ美味しいじゃないっすか。 トロの脂分もくどさがなくってそのままでもいいけど わさびの清涼感がちょうどいい感じです。 なかおち?の部分もめっちゃ酢飯にあっていて箸が進みます。 途中で山芋のすり流しをかけてまぐろの山掛けにしても美味しかった。 小鉢やマグロのコラーゲンスープもそれぞれ手が抜かれてなくて もっと食べたくなる美味しさです。 小鉢はほんと美味しくてこれと白飯を食べたかったなー。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しかった♪ 毎日食べられるランチではないけど たまには豪勢にいきたいって時に訪問したいお店でした。

2021/12訪問

1回

中華そば ユー リー

北綾瀬/ラーメン

3.64

149

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

あん肝白子そば

2020/03訪問

3回

とんかつ燕楽

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ燕楽

池上/とんかつ、かつ丼

3.77

1080

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

行きたかったとんかつ屋へ

2020/02訪問

1回

はつね

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

はつね

西荻窪/ラーメン

3.78

1375

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

タンメンの老舗店に訪問

1回

うなぎ 和友

新小岩/うなぎ、丼

3.55

435

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

江戸川区中央1 「うなぎ和友」

2017/03訪問

1回

うどん 丸香

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 丸香

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/うどん

3.91

5097

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

千代田区神田小川町3 「うどん 丸香」

1回

浅草浪花家

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浅草浪花家

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷

3.75

1124

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

パンプキン、カスタード

2019/12訪問

2回

とんかつ いちかつ

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ いちかつ

両国、浅草橋、蔵前/とんかつ、串揚げ

3.55

1055

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

墨田区横網1 「いちかつ」

2016/07訪問

1回

麺処 びぎ屋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 びぎ屋

学芸大学、祐天寺/ラーメン、つけ麺

3.78

1500

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

目黒区鷹番2 「麺処 びぎ屋」

2016/08訪問

1回

とんかつ檍 大門店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 大門店

大門、浜松町、御成門/とんかつ、カレー

3.70

1556

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

港区浜松町1 「とんかつ 檍」

2016/06訪問

1回

成城青果

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

成城青果

芦花公園、八幡山、千歳烏山/ラーメン

3.87

1449

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

いつぞやの。 この日はブックマークしていたラーメン屋巡り。 まず最初に向かったのは成城青果。 場所は世田谷区南烏山3というところ。 近くのコインパーキングに停めて訪問しました。 オープン11時という事で15分ほど前に着くと3名ほど待ちが出ています。 時間が来て店内へ。 まずは券売機で食券を購入します。 今回は塩そばと肉丼セットをチョイス。 店内はカウンターのみで6席かな。 まずは肉丼です。 浅い目の皿に盛りつけられていてちょっとおしゃれ。 想像してたのと違って洋風な感じですなー。 横にはワサビが添えられていました。 食べてみるとガーリックも効いたタレがいい感じです。 フライドオニオンも風味と食感にいいアクセントを加えていて これは大盛で食べたいなって一品でした。 続いて塩ラーメン。 綺麗なビジュアルの一品ですなー。 先ほどの肉丼もそうだけど盛り付けが上品な感じがします。 スープは魚介ベースであっさりとした感じ。 もうちょいガツンと塩が効いてもいいけど これはこれで美味しいと思います。 麺はストレートの細麺。 ちゅるちゅるっとしたのど越しの良いゆで加減でスープとの相性もいい。 この麺はぴったりだと思います。 レアチャーシューもしっとりとしていい塩梅だし、 味玉もこのスープにマッチして一緒に食べると美味しかった。 瞬殺で食べ終わりました。 塩推しだけあって旨かったなー。 醤油も気になるしまた食べに来なければ。

2022/11訪問

1回

まるえ中華そば 巣鴨

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.75

651

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

この日は巣鴨でブックマークしていたラーメン屋へ。 お店の名前はまるえ中華そば巣鴨。 場所は豊島区巣鴨1というところで巣鴨駅から歩いてすぐかな。 店内はカウンターのみで8席程度です。 すごく綺麗で和食のお店といわれても間違えそうな感じです。 今回は手打ち麺でチャーシューメン、生卵を注文。 カウンターに座ってしばらく待ってると料理が提供されました。 こちらは生卵、別皿提供で出されるマス。 綺麗な色合いで新鮮なのが分かりますな。 こちらチャーシューメン。 おー、のチャーシューは色合いもいいし、テンション上がります。 ボリュームも満点だしめっちゃ美味しいそうですなー。 あとはネギ、材木メンマかな。 こちらに生卵のせていただいていきます。 やや油分が多そうに見えるスープはしっかりとした味わい。 豚系かと思うけどこれくらい濃いほうがいいなと思いながらごくごく飲めます。 縮れの太麺は持っちりとしていてわしわしと食べ進めます。 スープとの相性も悪くないと思うし美味しいな。 一番好きだったのはチャーシュー。 このタイプめっちゃ好きなのでそれだけでテンション上がるし、 しっとりとして肉厚食べ応えのあるチャーシューでした。 限定なんかもやってるみたいだし、 また訪問してみたいと思います。

2022/06訪問

1回

麺笑 巧真

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺笑 巧真

京王八王子、八王子/ラーメン

3.83

809

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ふらっと八王子。 この日はブックマークしていて気になってたお店に訪問しました。 お店の名前は麺笑巧真。 場所は八王子市明神町4というところ。 近くのコインパーキングに停めて訪問しました。 店内はカウンターのみで8席かな。 券売機でチケットを購入します。 今回はチャーシュー醤油らーめんをチョイス。 提供されたのを見るとめちゃ綺麗なビジュアルで旨そうです♪ スープは煮干系が適度に効いてるかなと思ったんだけど 好きな味わいで美味しいと思います。 麺は中細のストレート麺。 すすり心地が良くて歯ごたえもよい美味しい麺でこちらのスープにあってます。 低温調理のチャーシューも赤身メインで しばらくスープに浸してもよいし美味しかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 塩ラーメンも人気のようなので次機会があれば食べてみたいです。 #東京都

2022/06訪問

1回

グリル佐久良

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル佐久良

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、サンドイッチ

3.71

614

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

いつぞやの。 この日は気になってた洋食屋でランチ。 場所は浅草にあるグリル佐久良に訪問しました。 この時は外装の工事をされてたみたいで 一瞬しまってるのかとドキドキしながら訪問。 店内はカウンターとテーブル席で16席くらいかな。 カウンターに座って注文します。 今回はミックスグリル、ビーフシチューを注文。 こちらはビーフシチュー。 熱々んの状態で提供されて、 いい塩梅に煮込まれたビジュアルがたまりませんなー。 ほろほろっと崩れるくらい柔らかい牛肉がドーンとのせられてます。 これはご飯が進みますなー。 続いてミックスグリル。 これは大人のお子様ランチやね。 ビーフステーキ、ハンバーグ、チキン、ベーコン。 好きなものがこれでもかと入ってます。 こちらもかけられてるソースが美味しくってごはん泥棒です♪ ライスのボリュームあったし、 瞬殺で食べ終わりましたが大満足でした。 チキンのメリーランドなるメニューがあったけど それも気になるところです。

2022/05訪問

1回

つきじ天辰 本店

築地、新富町、築地市場/天ぷら、海鮮、丼

3.49

236

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

この日は会社の同僚とさくっとランチ。 美味しいという天ぷら屋に訪問してみました。 お店の名前はつきじ天辰本店。 場所は中央区築地7というところ。 築地市場からは少し離れたところにこちらはありました。 店内はカウンターとテーブル席で17,8くらい。 仕切りはあったけど私たちはテーブル席に案内されました。 天丼なんかもある中で今回は黄身のっけ定食を注文。 こちらはエビ、キス、野菜三品、黄身のかき揚げ丼、みそ汁、香の物の構成との事。 上ってのもあったけど初訪問やしこちらでいいかなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、なかなかのボリューム感やねー。 かき揚げ丼だけでもいい感じだけど天ぷらが美味しそうです。 天ぷらは揚げたてで衣がサクサクとしてます。 大根おろしたっぷりのツユにつけて食べるとあっさりと食べられます。 エビもプリっとしてたけど私はキスが好きやったかな。 続いて黄身のかき揚げ丼。 黄身の天ぷらと小エビのかき揚げなんだけど 卓上にあるタレをかけて食べます。 この黄身の天ぷらが箸でわると中からじゅわっと黄身がご飯に広がってきます。 かき揚げを絡めてもいいし、ご飯とだけ食べてもよい。 これ旨いやないですか! 赤出汁もしっかりとした味付けでいい箸休めになったし、 ボリュームも満点で腹いっぱいになりました。 この店は全然知らなかったけどいいお店でした。 また違う料理も食べに訪問してみたいと思います。

2022/03訪問

1回

ラーメン二郎 三田本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン

3.77

2346

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ラーメン二郎三田本店が朝の8時から営業していると聞きまして。 こりゃ行かねばと訪問しました。 過去に何度か行ってたんだけど記事にできてなかったお店です。 オープン15分ほど前で13.4人の待ちが出てました。 今回はラーメンをいただくことに。 盛りなどは普通にしました。 回転が非常に早くて8時15分くらいにはラーメンが提供されました。 おー、このボリュームたまりませんな。 チャーシューがめちゃ良いビジュアルです。 スープはやや油分多めで乳化はしていないかな。 ニンニクも効いてこのスープ好きです。 しっかりと天地返しをして野菜はスープに浸しつつ、ゴワッとした麺を啜るというよりはワシワシとかき込みます。 あー、二郎ってこれやねと大満足の麺。 朝だけど大盛りでも良かったかも。 合間に食べるもやしやキャベツも食感よくいい感じです。 今回一番よかったのがチャーシュー。 めちゃ分厚いけどジューシーで柔らかい。 なんで豚ラーメンにしなかったのかとほんと後悔しました。 朝からがっつり大満足の二郎でした♪

2021/03訪問

1回

カレーの店 プーさん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーの店 プーさん

武蔵小金井/カレー

3.76

1051

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

この日はブックマークしていたら小金井市のカレー屋へ。 お店の名前はカレーの店プーさん。 1時過ぎで店の前に8人ほどの待ちが出てました。 1時間ほど待って店内へ。 仕切りなどされてしっかりとコロナ対策がされていました。 今回はインドカレービーフレギュラーを注文。 ドリンクが無料とのことでマンゴラッシーを頼みました。 他の方は野菜を追加してるのが多いけど、 私は肉だけでオッケーす。 提供されたのをみるとかなりのボリュームです。 ゴロゴロと牛肉が入ってます。 説明書をみると多数の野菜、果物をベースに20種以上の香辛料を使ってるとのこと。 食べてみるとサラッとした感じのルーで思ったよりも辛さはない。 食べてるとじんわり汗ばむけど、 卓上の福神漬けなんかと一緒に食べると美味い。 牛肉もほろっと崩れる柔らかさで しっかりと煮込まれた美味しい部位でした。 最後にマンゴラッシーを出してくれたんだけど、 濃厚で甘いので最後の口直しによかったです。 次は大盛りでさらにがっつり食べてみたいです。

2021/01訪問

1回

中華ソバ ちゃるめ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ ちゃるめ

糀谷、大鳥居、京急蒲田/ラーメン

3.80

776

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

この日は大田区で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は中華そばちゃるめ。 なかなか個性的な名前ですな。 ちゃるめらからとったんだろうか? 調べるとチャルメラって楽器の名前なんやねー。 今回はチャーシュー中華そばを注文。 提供されたのをみると3種類のチャーシューにナルトがいい感じです。 スープは魚介もしっかりと効いていてめちゃ美味い。 これはめちゃ好きな味わいです。 ツルツルっとしたストレート麺も啜り心地いいし、このスープによくあってます。 チャーシューもどれもしっとりとしてます。 ここのは全体的に私のストライクです。 これは家がもっと近ければ定期的に通いたいお店でした。  塩ラーメンも一度食べてみなければ。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ