ぶさいくさんの行った(口コミ)お店一覧

ぶさいくのレストランガイド

メッセージを送る

ぶさいく (鹿児島県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

食堂

開く

閉じる

行ったお店

「食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

海鮮味処 魚島

長島町その他/食堂

3.26

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

とにかく新鮮です早い安い美味しい魚料理から揚げ物まで!!国道からけっこう海側に車で走ってたどり着く道

2018/02訪問

4回

山崎農場 農cafe山崎

さつま町その他/カフェ、そば、食堂

3.07

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

山、田んぼ、畑に囲まれたこのカフェ!大きな看板がないのでわかりつらかったけど外観を知ってればすぐわか

2020/06訪問

3回

こだわりとんかつ味工房みその

神村学園前/とんかつ、うどん、食堂

3.50

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

こだわり抜いた食材でどれも美味しい

2017/12訪問

3回

大楠亭 蒲生店

蒲生町その他/ラーメン、食堂、からあげ

3.16

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

とにかくボリュームのあるお店として有名で!今回はランチパスポートを使って半額の540円で「唐揚げ・とんこつラーメン」のセットを注文。連れはちゃんぽん(普通800円)を頼んだのですがスープが甘くくせがある味で私らにはラーメンのほうが断然美味しかったです。ラーメンには黄色のシナチク(メンマ)が入ってて面白かったし丼そのものもそこまで平たいのでボリュームがある!ここの特大1200円ちゃんぽんを1回見たことがありますが洗面器大サイズですごいんです!!だから頼む際には普通サイズで大盛くらいで考えたほうがよいです。今回のセットでは唐揚げ二個でしたが一つサイズがこぶし大あるのでこれにごはん…お腹がいっぱいになります!唐揚げ定食も個数が選べるようになったので良かったです!食べられない時はお持ち帰りできますよ。なんでもボリュームがあるのでお客さんは平日でも多い 駐車場もいっぱいのお店にです。

2018/01訪問

2回

多宝庵

日置市その他/食堂

3.05

2

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今年の5月からランチ(一種類のみ ひる膳)が100円アップしており1380円となってました。良い季節のため天気がよく外からの風が気持ち良かったです。昔のミシンの小物入れやお弁当箱が各テーブルにあり珈琲のクリームなどが入っていて母は懐かしがってました。店内も手作りの雑貨や陶器なども販売・展示してあり落ち着いた雰囲気であるも音楽がかかっていてカジュアルスタイルでもあり古民家としてはしゃべりやすい環境☆お料理はメイン ハンバーグでとても柔らかかった!濃いめの味に慣れている私もどの小鉢も美味しいと感じるのでお気に入りのお店。珈琲もたっぷりであるけどデザートがちょっと小さく物足りなかったかな。隣にも陶器や手作り雑貨などがリーズナブルで売ってました。 今は雑誌などにも掲載され「ひる膳 多宝庵」と人気がでてる古民家ランチ。1280円でこのメニューは素晴らしい。立地も吹上のナビゲーション頼りにたどり着いたお店でした。道路沿いには小さな看板もでています!…なのにお客さんも次々と… 。 オーナーさんこだわりの素敵なこのお店~店内も広々で音楽も流れ、囲炉裏テーブルからは近辺のオススメの立ち寄り所などもディスプレイで見れます。待っている間に近辺の地図パンフレットももらえ、スタッフさんも明るく対応してくれ機敏に配膳してくれてます。古民家が流行りの今 大体は座敷に座ってのスタイルですがここはテーブルなのでゆっくりとランチを楽しむことができます。同じ敷地の隣には元馬小屋でハンドメイドの雑貨を販売しておりコーヒーなども飲めるようになってます。大きな古民家と雰囲気が大変気に入りました。もちろん食事メニューも手作り皿に綺麗にいろいろ盛られており老若男女すべてに適してる内容であったと思います。リピートありの料理店でした。

2018/05訪問

2回

昔ながらのラーメン屋 みその食堂

神村学園前/ラーメン、食堂、弁当

3.25

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

マグロ、とんこつ、味噌ラーメンなどいろいろ

2018/03訪問

2回

山形屋食堂

朝日通、いづろ通、天文館通/食堂

3.47

156

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

名物焼きそば

2017/09訪問

2回

ちょうちょ家

いづろ通、天文館通、朝日通/ダイニングバー、食堂

3.15

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

(塩からあげと海老南蛮) (塩からあげと海老南蛮とチキン南蛮)の 2定食をいただきました。 1200円と1300円。チキン南蛮付きはからあげの量が2つ。南蛮は天ぷらにタレがかかってあるけど少なめであまり南蛮を感じられず… でも塩からあげは熱々でさっくりと塩も効いていてすごく美味しい。オススメ。日替わり850円も人気でした。

2023/11訪問

1回

うずしお館

阿久根市その他/食堂

3.08

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

阿久根だけどほぼ長島!長島に行く道路沿い。 新鮮な魚が提供される。 オススメはあらだき。ちょうどよい甘みのあるタレの魚はごはんもススム! 魚フライも色々釣りたてのものがあり厚みがあって美味しかった。 スタッフさんも明るく丁寧で良かった。 その日とれた魚なども販売 冷凍魚フライも安くで売っている

2023/06訪問

1回

キッチン花の木

国分/食堂

3.08

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

花ノ木定食1190円サラダ・コーヒー付き お客さんは幅広い世代で人気のお店。 テレビなどでも紹介されてました。 その中から人気のセットメニューを。 魚フライとハンバーグ、かにクリームコロッケがメインです。ハンバーグはジューシーなものでなくかため、魚フライは身が分厚く一番好みでした。 ごはんは少なめです。 サラダのドレッシングが大人気みたいで楽しみでしたが美味しかった!持ち帰りでも販売しているようです。

2021/11訪問

1回

黒木食堂

さつま町その他/食堂、ラーメン、ちゃんぽん

3.08

4

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

650円のラーメン。 シンプルですが美味しいですね! チャーハンも美味しそうでした。 地元でも人気みたいで仕出しや太巻きなど予約でしてくださるようです。 ラーメンはお客さんにより色々注文してましたのでどれも美味しいのかも! 大将ひとりで営業されてるので混み具合によっては少し時間がかかりそうです。 また利用したいお店です。

2021/09訪問

1回

うめんこ食堂

さつま町その他/食堂

-

2

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

一本120円の里芋を揚げたおやつ [さとっこ揚げ] 通りすがりでしたが揚げたてを提供してくれます。 日曜日だったからか食堂はお休みだったかな 揚げたてはカラリと良いですが冷めるとタレが液状になるのでお早めに!

2021/05訪問

1回

たけひさ

草道、上川内/食堂

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日のお昼時に利用しました。 ハンバーグ定食 熱々鉄板に濃厚なデミグラスソースに卵で弾力のあるハンバーグはごはんがすすみます。お味噌汁も美味しいです。 テイクアウトでふくれ菓子とチーズケーキを購入。 ここには美味しい(ふくれ菓子)(チーズケーキ…他)(クッキー)(自家焙煎珈琲)も販売されてます! 希望の方は問い合わせしてください。 種類は日によって異なります。 イベントでも人気のスイーツ!! テイクアウトのみもOK。 ただしホールケーキは予約です。 天ぷら定食や店内写真は許可得てお店投稿ものです。 川内市内からちょっと離れてますが高江インター近くです。

2021/05訪問

1回

炭火焼工房 ハンバーグ・ステーキ 黒平

神村学園前/ハンバーグ、食堂、弁当

3.23

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで週末利用。 国道3号線沿いのみその食堂と同じ敷地内で駐車場も広いので利用しやすい。 ハンバーグ、ステーキメインのお店で古民家でもあり店内は薄暗いが落ち着いた雰囲気で気軽に食事ができる。靴を脱いでテーブルを選べる。 鉄板は熱々で接客も丁寧でありランチは安いものがある。 今回食べたのは【A5ランク焼きしゃぶステーキ】 1700円。通常より安いフェア期間であった。 サワーポメロとガーリックソースで食べるのだがこれがとても美味しい。上質なお肉を両面焼いて巻いて食べると柑橘の爽やかな味と香りを楽しめる。 他の客はハンバーグやカットステーキやら… たまに利用して美味しい熱々ステーキ肉を食べるのもいいと思う。

2021/04訪問

1回

学食堂

串木野、神村学園前/食堂

3.08

5

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

週末お昼頃はとてもにぎわうお店です。 満席に近く各席にまだごはんが到着してないならばしばらくは待たされることを覚悟したほうがよいかもしれません。 座席はテーブルや座り座席で30ほどでしょうか…結構ありますので仕方ないかもしれません。 ただスタッフさんは忙しそうに動いてます!元気もよいです。 ファミリーはお子さまランチなども注文したり、女性ペア、カップル、男性作業員の方々…定食や丼、チャンポンなど色々注文が入ってます! 昔からある大衆食堂のような感じです。 味噌カツ丼とチキン南蛮や唐揚げは特に人気のようだったのでお店に行く前から決めてました。 味噌カツはごはんがすすむ甘い感じでカツはジューシーではなくさっぱりとしたチキンカツのような厚みはないものでしたけど美味しかったです。 男性の方はちょっとボリュームがないかな? 定食の方なら値段も上がりますが量はグッドです! チキン南蛮のチキンは4つ!大きな柔らかいものです。タルタルソースは酸味が強いです。 ボリュームがありお腹いっぱいです。

2021/02訪問

1回

入舟飯店

南さつま市その他/中華料理、食堂

3.26

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ここの麻婆豆腐と酢豚や酢鶏のあんかけメニューが大好きで何回も通います。オーナーさんが1人、接客が1人なのにお客さんはいつも数人はいる。お昼時間を少しずらしては行ってますが…。 これは酢鶏の肉増しです。唐揚げを使ってるのでそのままでも美味しいと思いますが…ここの餡がドロッと固めで美味しいのです!たっぷりあるのでご飯のおかわりもほしくなりますが、たぶん一杯は無料かも。 店内は老舗の感じですが味が良いのでお客さんも次々来られてるのです!各種ラーメンやチャーハン、点心など単品でいろいろ…みなさんバラエティーに頼まれてます。

2021/01訪問

1回

カフェ&拉麺 しぇんめい

上川内、川内/ラーメン、食堂

3.07

12

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

Cookie(ラークス)スーパー前に移転した白い建物の新店舗へ行ってきました。味噌ラーメンと辛ラーメン。週末昼時に行ってごはんの無料サービスが嬉しい!座席は案内されます。入り口の自販機で食券を購入してから着席。味噌ラーメンは普通の味で甘くないスープでした(最近はどこも甘めが多いので)。辛ラーメンは程よい辛さの食べやすいものでしたね。駐車場も結構あり家族連れなどで賑わってました。スタッフさんも元気なお店です。

2017/10訪問

1回

鉄板焼天神ホルモン アミュプラザ鹿児島店

鹿児島中央、鹿児島中央駅前、高見橋/ホルモン、鉄板焼き、食堂

3.10

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

目の前で鉄板焼を楽しめます。安価なミックスホルモンとなると国産の牛ホルモンではないらしいので1790円が1590円になってた「丸腸」と牛肉のセットになったちょっと高いけど国産牛のものを食べました。野菜はちょっと胡椒がききすぎていて喉に刺激がきて水かわかめスープで流し込みましたが美味しいでした。お肉もレア寄りのミスジと、別セットのサガリの肉、どちらも一口サイズで食べやすかった。一番美味しかったのはやはり「丸腸」☆とてもジューシーで側面がカリカリになってたりしながらからまってるソースが濃厚でごはんにも合い美味しかったですね。ただ価格は200円安くなっててもこれに税が加わりボリュームからは高めの設定です。

2020/08訪問

1回

大鶴ゆうゆう館

さつま町その他/食堂

3.07

4

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ダムカレー800円。辛いわけでもなく甘くもない子供でも食べれるカレー。うーん 揚げ物は冷凍食品って感じですね(残念)でも揚げたてでサクサク。 カレーも業務用みたいに感じます。見た目ご飯は少ないようですが、がっちりとダムの型抜きで作ってあってお腹いっぱいになる量です。 結構注文する人がいた唐揚げとチャーハンのセットなら500円…安いから人気なのか… でも唐揚げ1個100円は高いですねー…残念。 ダムカレーと300円の値段の差はありすぎかな。 でも外が見える店内と接客は良かったです。ダムの山奥になるので気軽に食べれる食事処。館内にはダムの勉強ができる展示物などありぶらりと立ち寄るにもいいと思います。

2019/09訪問

1回

お茶の花

閉店お茶の花

上伊集院/食堂、ビュッフェ

3.17

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

物産館と家族連れに最適の広い公園がある駐車場もたくさんの建物内にあるレストラン!一般的なバイキングのお店になりますが地元野菜を使ったものがたくさんあり行列ができる所です。前払い制度で時間制限はありますがお皿に無くなったものは補充されますのでみるみるうちにお腹は満たされます。年配者や子連れも多いので味も心配でしたが辛いものもありアイスクリームなどもあるので広い年代に受けているのでしょう!

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ