Bセットさんの行った(口コミ)お店一覧

Bセットのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「広島県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

めんや長いち

掲載保留めんや長いち

福山/ラーメン

3.56

128

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

とんとん 本店

福山/ラーメン

3.22

90

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

こばやし

福山/ラーメン、居酒屋

3.51

141

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昇龍軒 エキシティ店

猿猴橋町、広島(広電)、広島/ラーメン

3.18

32

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.4

むむ! 博多ナンバーワン姉妹店の看板は外してください。

2023/06訪問

1回

ねぎラーメン はせがわ

胡町、銀山町、八丁堀/ラーメン

3.37

106

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

1回

尾道らーめん 三公

広島、広島、猿猴橋町/ラーメン

3.54

455

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

2018/02訪問

1回

尾道ラーメン 一丁

福山/ラーメン

3.63

956

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2017/05訪問

2回

つたふじ

尾道/ラーメン

3.55

374

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

まつの屋

天神川/食堂、汁なし担々麺、かつ丼

3.09

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2023/04訪問

1回

麺屋 麻沙羅

袋町、本通、中電前/汁なし担々麺、油そば・まぜそば

3.54

247

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

広島出張の合間に。 むむ、 選択肢は四川風と、ノーマルだと! 悩みますねー。 広電に揺られながらお店に向かいます。 ランチのノーマルに半熟卵にライスに惹かれましたが、券売機1番左上の四川汁なし担々麺2辛、4痺に小ライスをチョイス。 トッピングにパクチーを頼んだのですが、、、 またもやパクチーがいないやんけー! 口内にあふれるパクチーまみれを夢見てたのに! 気を取り乱して食べ進めるも、平打ち太麺が全く絡まない。 卓上の山椒をかけましたが、後の祭り。 ノーマルを頼むべきでしたでしょうか。 この界隈はよく来るので、またリベンジしてみましょう ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

森田食堂

/食堂、うどん、ラーメン

3.47

170

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

1回

中華そば 陽気 広島駅前店

猿猴橋町、広島(広電)、的場町/ラーメン

3.42

137

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2022/11訪問

1回

こりく

福島町、西観音町、観音町/ラーメン、つけ麺

3.50

184

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.1

連れのおすすめという事で来てみました。 駐車場は満車でしばらく待ちます。 10分ほど待って車を停めて入店。 こりくラーメンを注文。 ちょいと脂の層が多いかなと思いましたが、魚介系のスープでするっと完食。 餃子も頼みましたが、こちらも美味しい。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

中華そば 我馬 ekie広島店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/ラーメン

3.24

197

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2018/10訪問

1回

くにまつ+武蔵坊

広島、広島(広電)、猿猴橋町/担々麺、汁なし担々麺

3.57

463

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.1

ちょいと変わりましたね。 山椒の表記が。 お店に入ったらすりゴマの良い香り。 あれ? 店長変わったのかしら? 最近はくにまつ頼んでも青ネギだったのに、表記通り白ネギでした。 青ネギの風味も好きですが、白ネギの苦味が好きなんです。 そして、以前は山椒の表記はくにまつor武蔵坊のでしたが、赤花椒or青花椒に変わったました。 青も赤も良い痺れ。 赤を以前香り高いと思ってたのは正解だったのかしら。 青は刺激が強いと感じてました。 結果、どちらも好きなんですよね。 ちょいと進化したのでは! ご馳走様でした! 恒例の広島出張です。 駅に着いたら痺れを求めてこちらへ向かいます。 本日はくにMAXにしてみました。 ネギだくで美味そうです。 よく混ぜていただきます。 おー、良い痺れの中に旨味が押し寄せます。 追い山椒をくにまつ、武蔵坊を使い分けて完食です。 最近体質が変わったのかしら。 以前は写真を見るだけで、頭皮にじんわり汗かいてたのに、そんなに汗をかかずに食べられました。 ご馳走様でした! しばしのお別れ。 今日は武蔵坊の1辛で。 ライスも付けちゃいました。 おいらの好みはくにまつかな。 けど山椒は武蔵坊の方が華やかというか、香高いですね。 ご馳走様でした! 久しぶりの広島。 今日はくにまつ1辛をに温玉を。 相変わらず良い痺れです。 席に山椒が置いてるのはありがたいですね。 ライスも欲しくなりましたが、夜の飲み会があるので控えました。 今日もほんのり汗かいて完食です。 ご馳走様でした。 本日は帰京日。 しばらくは広島に来れないので。 この痺れともしばらくお別れか。 ご馳走様でした。 またねー 本日は帰京日。 しばらくは広島に来れないので。 この痺れともしばらくお別れか。 ご馳走様でした。 またねー やってまいりました広島 ご挨拶しないとね。 今日は武蔵坊で。 ご馳走様でした。 本日は武蔵坊の昇天で 痺れました! 今日は武蔵坊のDETH 赤いですな〜 けどむせるほどでもなく、山椒をたしながら 美味しくいただきました。 やっぱりだめなんだなぁ。 好きなんだけど、汗だくになっちゃいますね〜 美味しいんですよ。 ただ身体が拒否るんです(笑)

2024/06訪問

10回

中華そば くにまつ

立町、八丁堀、女学院前/汁なし担々麺、ラーメン、担々麺

3.59

721

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

広島滞在中には行かないとですね。 って3日前にも広島駅の店に行きましたけど(笑) それだけ好きという事です。 で、今回気がついたのですが、卓上には山椒が無いのですね。 もう少し痺れたかった。 ご馳走様でした。 KUNIMAX行ってみた。 思ったよりも辛くなく、するすると行けましたー 3辛の方が好みかな。 本日も3辛にて。 KUNIMAXでも行けたな〜 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 広島滞在2日目 今日のランチはどうしようかしら、、、 夜は知り合いの誕生日会なので、軽くにしときましょう。 宿泊先からほど近いこちらへ行ってきました。 広島駅中のお店は行ったことありますが、 こちらの本店は初めてです。 汁なし担担麺辛さ3に温泉卵をオーダーです。 580円とは安いですなぁ。 ハートランドも小瓶ですが250円とは! 味は実食済みなので、美味いのは確実です。 辛さ3を受付けるか心配でしたが、意外とするするいけます。 山椒が効いてますなぁ。 汗がとまりません(笑) 僕てきにはちょうどいい辛さの担担麺でした。 ご馳走さまでした〜

2024/03訪問

4回

武蔵坊

中電前、市役所前、袋町/ラーメン、担々麺、カレー

3.54

312

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

久しぶりの武蔵坊さん。 3辛でネギトッピングで。 しっかりまぜまぜ。 卓上の山椒で美味しいいただきました。 不要不急でしたかね。 半年先の仕事の打ち合わせで。

2023/07訪問

2回

ページの先頭へ