たっkunさんの行った(口コミ)お店一覧

たっkunのレストランガイド

メッセージを送る

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「長野県」「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

餃子の店 味の横綱

南松本、渚、西松本/餃子、食堂

3.45

88

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

野菜炒め定食1100円、餃子440円。 味から考えると非常に高い。 近所で普通の餃子が食べたくて行くなら良い。 旅行でわざわざは絶対行かない方が良いと思う。 高い分うまいかと言われれば、全然違う。 高いだけ。 妙に高い点数はやめて欲しい。 近所の常連向けの店だと思います。

2022/07訪問

1回

天ぷら屋 幸たろう

信濃荒井/食堂、天ぷら

3.28

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ダメ

2019/05訪問

2回

鮮波亭

閉店鮮波亭

洗馬/海鮮、揚げ物、食堂

3.20

20

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

刺身が良いのかな?

2020/10訪問

1回

中華料理 喜多郎 松本店

信濃荒井/台湾料理、食堂

3.20

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

770円ランチは、ラーメンにおかず、ごはん、デザートと盛り沢山。 私は八宝菜を頼みました。 ラーメン無しを探しましたが見付けられず。 沢山食べたい人には良いのでしょう。 私は味を含めて、二度と行かないです。口に合わずです。

2022/04訪問

1回

中央道原パーキングエリア(下り)スナックコーナー

青柳/食堂、かつ丼

3.33

57

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

PAにしてはコスパが普通。 ソースカツ丼と唐揚げ5個て1030円。 ソースカツ丼のソースは嫌いじゃないから、ご飯少なくして貰って、がリーズナブルで悪くないくらい。 20時過ぎて移動中だったので、インター降りるよりは便利。

2021/08訪問

1回

鳥忠食堂

臼田/鳥料理、食堂

3.50

80

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

書いたはずが残っていなかった。 むしりを食べたくて、予約無しでも入れるこちらに。 モツとむしり定食。 モツは量がかなりあった。頼み過ぎ。 むしり、はかなりしょっぱめ。オカズとしては良いのかな。 一度は食べておくのは良いと思います。無理して、程では無いかな。

2021/05訪問

1回

川端

長野(JR・しなの)、長野(長野電鉄)/食堂

3.45

86

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

もつ定食をご飯少なめで。 他の人の皿を見て見た目が少なく見えたが、味がしっかりついているのでご飯普通に食べれたな。 味は悪くない。もつ煮込みを炒めて水分を飛ばした感じ。脂のない柔らかなモツ。思ったより嫌いじゃない味。 再訪する予感。ミニ豚汁380円で諦めたが、チャレンジしてみたいな。

2021/08訪問

1回

トマト&オニオン 信州中野店

信州中野/ファミレス

3.03

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

同僚と3人で夜に。 関東にはあまりないファミレスなので、試しに。 カレー食べ放題などがある。 ハンバーグとサイコロステーキ。 生めの肉は良いですね。 ステーキがあまり温かくなかったかな? 悪くはなかったです。

2022/07訪問

1回

長野自動車道 姥捨SA 下り線 レストラン

姨捨/食堂

3.08

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

天丼。 1200円。 高い。 SA価格だが、味は悪くない。カリッと上がっており、小鉢も味噌汁も酷くはない。 コスパは悪いが、それなりに美味しかったから良しとしよう。

2022/10訪問

1回

とんかつ ソースかつ丼 きらく

駒ケ根、小町屋/とんかつ、かつ丼、食堂

3.48

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1300円上ロースのソースカツ丼。 ボリュームは結構ある。肉が分厚くて嬉しい。 ご飯は多め。 肉質はそんなに良い気はしなかった。たまたまかもだが。 青い塔の方が好きだな。どっちも安くはないが。 普段使いには高いが、観光なら迷わず行くべきかな。

2021/11訪問

1回

ソースかつ丼 我山

三溝、森口、新村/とんかつ、かつ丼、食堂

3.47

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.3

昼間にエビロース

2017/10訪問

1回

こまがね

伊那福岡、小町屋、田切/食堂

3.26

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

くりん豚ソースカツ丼1590円 安くないが、高速SA、21:30ラストオーダー、で食べられる味としては悪くない。 外のフードコートのコスパを確認したいが、今日、肉を食べたかったので悪くなかった。 次回はフードコートも試したい。

2020/01訪問

1回

小木曽製粉所 上田店

信濃国分寺、上田/そば、天ぷら、食堂

3.03

23

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

本物の蕎麦好きには勧めませんが、コスパ最高でそれなりに蕎麦を楽しめます。 500円でこれは凄い! 大にしつつも、何か一品天ぷらを頼んでしまうのは丸亀製麺と同じ。ついつい頼んでしまいますw 普段使いに、是非。 チェーンで安心してどこも利用しています。

2021/03訪問

1回

小木曽屋玄治郎 みどり湖PA上り店

みどり湖/食堂

3.02

20

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

15時にかつやでカツ丼を食べたが、 何気にこちらに寄ったので夕飯を19時に食べることに。 デカ盛り豚丼とか唐揚げ南蛮など、興味をそそるのが沢山有ったが、ワラジカツ丼行っちゃいました。 昼過ぎに食べたばかりだが、好きだからねー。 1200円と安くなく、15分くらい待ちが有るので手放してお勧めは出来ませんが、ガッツリ食べたい時にはアリですね。 バリバリな揚げ方で、やや胡椒の味が強かったですが、ご飯と肉の比率が私の好きな肉多めタイプなので、肉を感じながら食べれましたし、糖質ダイエットにも良い…筈?! ボリュームは有ります。 ご馳走様でした。

2022/05訪問

1回

東京とんかつあげは アリオ上田店

上田、城下/とんかつ、日本料理、レストラン

3.26

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

千曲のトンカツ極厚定食にカキフライ2個追加。 旅行券使い切る為に。 まず、一個200円のカキフライ。美味い。これマジで美味しかった。揚がり方もちょうど良かった。 トンカツ。厚い。好き。ボリュームかなり有った。ご飯半分おかわりがベストバランスだったが、お腹が苦しくて難しいくらいだった。 肉はふわふわで、脂身も多く、若ければ最高だったが、年齢的にちょっとキツかった。でもボリュームは最高で、アリだった。2000円くらいでこれは良い。 だが、次来たらカキフライ定食食べたい。 良かったです。

2022/12訪問

1回

福幸亭

移転福幸亭

中軽井沢/日本料理、食堂、カレー

3.54

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

移転先は軽井沢病院の北

2018/07訪問

1回

八番館 信大前店

伊那北、伊那市、田畑/食堂、焼肉、ラーメン

3.07

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

近くのカツ丼屋を曜日確認して来たのにやってない。木曽に向かうので近場で探して点数は低いが評判の良いこちらに。 中華?焼肉?な店だが、折角なので焼き肉を。 ツレは中華丼とラム。 私はライス餃子にタンサガリカルビ。 中華丼美味しかったらしい。 焼肉は美味しい。カルビは脂のあまり無いタイプで好き好きかな。タンはこのご時世だから期待してなかったが、良いサプライズ。サガリもいい感じ。量も多めで食べ応えがありました。 かなり当たり。とても良いお店だと思います。

2022/11訪問

1回

とんかつ丸一 上諏訪店

上諏訪/とんかつ、からあげ、食堂

3.60

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

ロース定食2200円だったかな。 めっちゃボリュームある。ガッツリ、以上。 揚げるのに時間がかかるが、今日はかなり空いていたので安心して頼む。 久しぶりに食べたが、柔らかい。部位的に肉質が良いわけじゃない気がするが、満足度かなり高い。普通の人は食べきれないかな。350gとか有るのか、相当なボリューム。ただ美味しいので、困らない。正直、最後はお腹いっぱい過ぎるが、満足度が大事。 たまには食べに来るべき店だ。 オススメします。 ここは何度か来ていて、今日は下諏訪の方に行こうとしたが19:30には閉めると聞いて、ギリギリになりそうだったので手前のこちらで頂く。 ロースにしようと思ったが、とんかつ定食にエビを付けてみる。2200円。 以前に食べたロースの方がやっぱり美味しいかな?当たり外れかな? ただ間違いなく次回はエビは頼まない。やっぱりトンカツ屋はトンカツを食べよう。

2021/06訪問

2回

ページの先頭へ