モグモグ食い太郎さんの行った(口コミ)お店一覧

モグモグ食い太郎のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県
  • 仙台市
  • 蔵王・白石・名取
  • 大崎・栗原・登米
  • 松島・塩釜・南三陸

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「宮城県」「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

中華そば 東京屋

薬師堂/ラーメン

3.34

85

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

値段より満足

1回

大分軒

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン、おでん、居酒屋

3.08

17

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

桜木製麺所 大和町店

卸町/ラーメン

3.41

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.3

松山→仙台の直行便が出来てほんと楽になった。 今までコロナ禍では車、その前は乗り継ぎか新幹線。このまま継続してあることを願う。 さて、新しく出来てたので訪問。 仙台人が好きなシンプルラーメン。ほんとこっちの人まじりっ気のないと言えば高級だけどそこまで際立ったラーメンでもないのに鳥のみとか、ザ、味噌!みたいなのとか、何々のみとかを重宝したがる傾向がある。 味はさっぱりでもなくなんとも言葉で表現しにくい普通のラーメンです。これでビブグルマンとってる模様。盛り付けは綺麗。麺は加水率低めの西の人間が好まそうな麺。こっちは大体加水率高い麺が多いのでそこはgood。 ごちそうさまでした。

2021/09訪問

1回

ラーメン 味鶏

掲載保留ラーメン 味鶏

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/ラーメン

3.38

95

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.7

唐突だが、天下一品ラーメンは東北は麺が加水率が違う。 ここは元々今治焼き鳥のお店。四国出身のレスラーが作ったお店で徳島ラーメンも仙台市内には何箇所かあり。 天下一品をあっさりさせて西の天一の麺を放り込んだラーメンと言えば誰でも想像がつくかと。一番ひどいのはメンマ。ちゃんとしてくれよな。鶏100%と言うのは仙台一のラーメン屋がそのように作ってるから模倣屋が多い。まぁ、そこも大して並ぶほどではないお店なんだが。

1回

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

あおば通、広瀬通、仙台/ラーメン、郷土料理

3.58

1233

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

塩分強すぎごまかし。

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ