耶馬英彦さんが投稿したはし田屋 本店(東京/渋谷)の口コミ詳細

耶馬英彦の独断と偏見

メッセージを送る

この口コミは、耶馬英彦さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

はし田屋 本店渋谷、代官山/焼き鳥、居酒屋、水炊き

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/11 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

鶏屋らしい親子丼

2017年11月
 渋谷駅から明治通りを南へ進み、並木橋の交差点の手前右側に大きな袖看板が出ている。かなり年季が入っていそうだ。
 飲食店は入口の様子を見れば、その店の営業姿勢が判断できる。入口をきれいにしている店は、客の目線で自店を顧みることのできている店だ。当然美味しい料理が出されるだろうし、接客は丁寧で、衛生管理も行き届いているだろう。
 店は汚いが料理は美味しいなどという店は見たことがない。都市伝説の類いか、常連客の思い込みか、またはその両方だ。入口の汚い店に美味いものなし。
 さてこちらの店はというと、入口はもちろん、店内もきれいにしている。従業員の様子もこざっぱりとしてなかなかよろしい。美味しいものが食べられそうである。
 ランチメニューは三種だけで、限定30食と表記されているチキン南蛮定食と鶏のそばも気になったが、やはり縦書きメニューの一番右にある名物親子丼900円が看板商品だろう。プラス50円でスープ付きとのことでお願いした。
 提供は7、8分ほどか。スープは鶏の出汁と脂が濃い。しかし塩分は控え気味なので意外と飽きずに飲める。親子丼は広くて浅い蓋つきの丼に入っている。ちゃんと鶏肉がたくさん入っているのがいい。歯ごたえも鶏を食べている感じがしっかりある。皮に近い固めの肉ばかりだったひない小町の究極の親子丼1,300円に比べるとこちらの親子丼の方が数段美味しい。
 親子丼もスープも、丸鶏を捌いてすべて使い切る、鶏屋らしいメニューで、鶏のうまみがストレートに出たいいメニューだ。ご馳走様でした。

  • しっかりした鶏肉がたっぷり

  • 親子丼スープ付きで950円

2017/11/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ