きゃおりん。さんの行った(口コミ)お店一覧

きゃおりん。のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

ete

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ete

和田塚、由比ケ浜、鎌倉/フレンチ、ビストロ

3.64

184

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

OGINO出身シェフのお店。由比ガ浜『ete』

2011/10訪問

1回

シェ ケンタロウ

大船、富士見町/フレンチ

3.60

73

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

完成度の高いお店!

2010/05訪問

1回

SALONE 2007

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

SALONE 2007

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.86

1027

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.3

念願の超人気店『SALONE 2007 (サローネ ドゥエミッレセッテ)』の極上ランチ。|きゃおりん。の幸腹手帖

2013/12訪問

1回

bal 404

白楽、東白楽/ビストロ、パスタ、イタリアン

3.29

30

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

▼オーダーしたメニュー▼ 3000円コース+フリードリンク3時間 ▼料理▼ 3000円という価格なので、正直それほど期待はしていなかったですが、 そのせいか、予想以上の満足度でした! 一品一品のポーションこそ少なかったものの、どの料理も一工夫とこだわりを感じる完成度の高さ。 特に印象的だったのが、メインの「低温調理したローストチキン」。 ホロホロっと身がほぐれでふっくらジューシー。 圧巻の歯応えと味につい笑みが溢れます。 あん肝の一品もクリーミーさと表面の香ばしさのコントラストがまた絶妙に印象的。 アンチョビのポテトも、一見ポテト…とテンションが下がりましたが、 一線を画すおいしさにこれまた舌鼓。 サクサクと香ばしくクリスピーに上がった衣に対し、 芋の食感もしっかり感じられ、味わえる本物感。 アンチョビの風味がアクセントになっていて シンプルゆえにはっきりと美味しさがダイレクトに感じられました。 唯一残念だったのがパスタ。 味が若干濃すぎて締めにはしつこさが残るパンチのある味でした。 ▼ドリンク▼ ドリンクはフリーに。3時間のラストオーダー2時間半制。 スパークリングも3種類用意されていて、内容も満足! たっぷり楽しめました。 ▼雰囲気▼ 外観からは想像できなかった内装。 バルの雰囲気はきちんと表現されていて こじんまりとして若干窮屈なくらい手狭ではありますが、 活気とどこか落ち着く世界観はちょっとしっかりと食事ができるタイプのバルそのもの。 ▼サービス▼ 若いスタッフさんが頑張って対応している姿に好感が持てました。 対応も温かく、親しみを持てる接客に◎ ▼総合▼ 雑居ビルの2階で目立たない場所だったからか、 想像していた以上に期待値を上回る満足感を得られました。 とにかくコスパ良し!またリピート決定店に加わりました。

2020/01訪問

1回

レストラン ブー 妙蓮寺

妙蓮寺、白楽/フレンチ、イタリアン、スペイン料理

3.37

40

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

妙蓮寺に唯一ある、貴重なこじんまりとしたイタリアン店

2018/08訪問

3回

カフェ88

掲載保留カフェ88

元町・中華街、石川町、日本大通り/カフェ、ビストロ、イタリアン

3.34

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

『カフェ88 (エイティエイト)』|きゃおりん。の幸腹手帖

2014/07訪問

1回

BARBA

菊名、新横浜/イタリアン、ビストロ、馬肉料理

3.54

91

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

▼注文したメニュー▼ カボスと帆立のクリームパスタ/1100円 ※なぜかこちらの写真が消えてしまいました…。 ▼料理▼ ランチメニューは980円で、 その日のリゾットorパスタorニョッキ+サラダ+ドルチェ+ドリンク という、かなりお値打ちな内容。 パスタが食べたかったものの、この日のパスタは苦手食材のものだったので、 特別にディナーで提供されている 「カボスと帆立のクリームパスタ/1100円」をオーダー。 スライスされたカボスが上に乗っていて、 かなり大ぶりな帆立が一つ、細かい帆立が混じっている、クリームパスタ。 濃厚でしっかりとした味です。 クリーム自体のテクスチャーはサラッとしていて、 カルボナーラのようなしつこさはありません。 カボスの風味はあんまり感じられなかったので、帆立のクリームパスタのような感じでした。 サラダは柑橘系の味もしたドレッシングがたっぷり。 爽やかな味わい。 個人的には少しドレッシングがかかりすぎだったので、もう少し少なめだと好みだったかな〜。 ドルチェは、ふわっとしていて、 ベリーの酸味と甘味が活かされた、上品な甘さのティラミス。 ▼雰囲気▼ こじんまりとしていますが、ウッド調の温かみ溢れる空間で、 アットホームな雰囲気です。 ▼サービス▼ 地域密着型なのか、気さくでフレンドリーな雰囲気。 ▼総合▼ 菊名という場所にはこのようなイタリアンやフレンチは少ないので、 かなり穴場なお店であることは間違いなし! ランチはかなりお値打ちで、コスパも◎

2017/02訪問

1回

マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA

神奈川、新高島、横浜/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.46

154

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

『リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA ( ヨコハマ ) 』|きゃおりん。の幸腹手帖

2014/08訪問

1回

ルピュイグルモンカマクラ

鎌倉、和田塚/ビストロ、フレンチ

3.51

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

『Le puits gourmand Kamakura(ル ピュイ グルモン カマクラ)』|きゃおりん。の幸腹手帖

2014/08訪問

1回

HANZOYA

閉店HANZOYA

新横浜、北新横浜/フレンチ

3.58

61

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

セレブランチ

2010/05訪問

1回

野菜レストランさいとう

菊名/フレンチ

3.40

88

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

▼▼▼▼▼オーダーしたメニュー▼▼▼▼▼ ■たのしみコース/税抜1800円 【前菜】 四種のカブ(白、あやめ雪、黄金、もものすけ)と スモークサーモンとリンゴを盛込んだサラダ シードル酒酢を使用したドレッシング ヨーグルトマヨネーズソース 【肉料理】 白菜と里芋を付合せに低温調理でじっくりと火を通した 豚ヒレ肉(はまぽーく又はやまゆりポーク) 白菜の姿煮、白菜ナムル、白菜ソテー、里芋バター醤油ソテー、ベーコンエシャロットクリームソースで 【デザート】 みかん(三浦や小田原や湯河原より直送)の三点盛りデザート 富士山溶岩釜で焼いた自家製パン付 ▼▼▼▼▼味▼▼▼▼▼ 素材の味を活かした、繊細で上品な味付け。 女性好みで、薄目なので、しっかりとした味付けが好みな男性には物足りないかも? 見た目は華やかで色鮮やか、美しく、 運ばれてきたときのインパクトは◎ 全体を通して言えるのが、かなりスモールポーション。 量があまりにも少ないので、それをカバーするかのように、また料理を引きたてるように、 器の大きさ、薄くスライス、カットされた野菜を、 一つ一つ丁寧に、大きく盛り付けられています。 メインの豚ヒレ肉は、握りこぶしの半分くらいのポーション。 柔らかく調理されていて、まろやかで優しい味付けであるがゆえに、 美味しいものの、物足りなさが残ります。 残念だったのがデザート。 3種なのはうれしいところですが、それぞれが、子供スプーンに乗るくらいの一口サイズで、 なおかつ「みかん」という、なんとも華がない、大衆的なイメージのフルーツが使用されていたこと。 こういう業態のお店では、いちご、ブルーベリー、いちじく、梨など もう少し高級感が漂う、非日常的な果実を使ってほしかったかな、と。 ▼▼▼▼▼雰囲気▼▼▼▼▼ 開放的・明るく・温かみ溢れる、清潔感漂う素敵な空間。 居心地も良く、落ち着けます。 入店して席に座った瞬間から、ホッとするような、そんな寛ぎ感が。 ▼▼▼▼▼サービス▼▼▼▼▼ 子連れにも優しく、温かいサービス。 基本的に、空になったお水のをついでいただく、といった点に関しては こちらから呼ばないと気付いていただけないのが、少々残念な点。 それぞれのテーブルの状況を、空になったお皿以外は 目を向けていないのかな、という印象。 パンもお替り自由だったのですが、それに関しても一言も説明がなく、 お聞きして初めてわかった事実。 そういう細かい点への配慮が怠っている、という感想。 ▼▼▼▼▼総合▼▼▼▼▼ 味も悪くなく、雰囲気もよし。 ただ、値段に対して、あまりにも量が少なすぎて、 表参道というエリアなら仕方ない、と思えど、 この菊名という立地を考えても、かなり強気すぎる価格設定だと感じました。 もう少し満たされる量にしていただくか、価格を下げていただければ 確実に再訪したいお店になるかな、というところです。

2017/12訪問

1回

ミッシェル ナカジマ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ミッシェル ナカジマ

長谷、極楽寺、由比ケ浜/フレンチ、イノベーティブ

3.67

293

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.5

美味しいと評判でしたが。。。

2009/09訪問

1回

ページの先頭へ