6月の月さんが投稿した岡半 本店(東京/銀座)の口コミ詳細

6月の月のレストランガイド

メッセージを送る

6月の月 (60代前半・男性・神奈川県)

この口コミは、6月の月さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留岡半 本店銀座、新橋、東銀座/鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/08 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP2.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

少し、中途半端なチェンジ

皆さんもうご存じとは思いますが
この8月からランチメニューが一新されました。
1200円メニューは無くなり
高い安いは関係なしに好きだったスキヤキ丼・焼肉丼が消えたのは悲しいです。


新メニューは1300円から(正確には1500円から~理由は後述)。
厚さがビミョーで何だかなァ、と思ってたランチステーキが
サイズは縮小したもののキモチ厚く改良されたのは素直にうれしい(1700円にup)。
が、しかし、いくつか残念な変化があった。
まず、薄焼きやステーキの下に敷いてあったバゲットのスライスが消えた。
次に香の物が消え、サラダ・御飯・赤出汁(変わった器が気に入らない)の三点のみに。
そして最大の不満は食後の季節のアイスクリーム・シャーベットが有料になったことだ。
コーヒーまたは抹茶はもらえるのだが、もともと熱いほうじ茶をいただいてるのに
さらにコーヒー飲んでもナァ、というのが正直な感想。
〆めの小さな氷果はとても楽しみだったのだ。
ほんの200円払えばもらえるけど…そういう問題じゃないよね?
香の物もあの少しのアクセントが有るのと無いのとじゃ大違い。
バゲットに関しては賛否あったのかとも思うが、私は好きだった。


どーでもよかった焼きそばが美味しいきしめん風焼きうどんに変わったのは歓迎したいです。
反面煮込み温野菜とミートボールはあまり感心しませんでした。
むしろステーキランチに付いてくる脂身のカリカリ焼きが美味い!
よけいに香の物が恋しくなります。
岡半さんともあろうお店が節減のための変更だとは思いませんが
本意はどうあれ、正直半端な改良のように見えます。

銀座で一流の美味しい格安ランチであることは今も変わりません…でも
残念ながら知り合いに一番に勧めるのは他の店になりました。

2009/08/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ