のん子さんが投稿したヴィニュロン(福岡/薬院)の口コミ詳細

のん子のポシュランガイド

メッセージを送る

この口コミは、のん子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヴィニュロン渡辺通、薬院、天神南/フレンチ、ワインバー、洋食

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2012/10 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

フランスワインを豊富に揃えたワインバー。プリフィクスコースもレベル高い♪

<訪問回数:10回以上>
★☆ H23.1再訪 ☆★
普段は二次会利用が多かったのですが、今回はカジュアルフレンチとワインをいただく女子会でした。
5人で、泡、白、赤のボトル合計3本と、コース料理をいただきました。
主催者の方が予約段階でコース料理を頼んであり、今回は5000円のオリジナルコース。
フォアグラテリーヌのキャラメリゼは必須とリクエストして、後はお任せのようです。

今回いただいたコース料理は、以下のとおり。
・ 2種のアミューズ
・ ズワイガニのプティガトー
  ズワイガニといろいろ野菜のサラダ仕立てです。ロマネスコ(カリフラワーとブロッコリーの合いの子のような野菜)等の珍しい野菜も使っています。
・ ムースドヴォライユ オマール添え フォアグラテリーヌのキャラメリゼ
  冷たいテリーヌ仕立てにしています。皆さんかなりお気に入りのようでしたが、私はフォアグラは、温かい状態の方が好きかな。
・ 玄海産鰆のパネ 菜の花の軽いソースで
  パネ(paner)とはパン粉をまぶすこと、また、それをバターなどで香ばしく焼き上げた料理のことを指すようです。確かにソース軽め。
・ イベリコ豚ホホ肉 オロロソ煮込み
  オロロソ(シェリー)を使うというのは、ワインバーっぽくて良いですね。
・ 苺のシブースト仕立て
  このデザートは美味しかった!!
  デザートワインに代えることもできました。デザートワイン一口もらったけど、ソーテルヌかな?
・ 食後の飲み物
  コーヒー、紅茶、エスプレッソからのチョイス。私はミルクティーをいただきました。

ボトルワインは、お店の方と相談しながら、料理に合わせて、日本のスパークリング、ブルゴーニュの白、ローヌの赤をいただきました。
今回は比較的お手頃な価格帯からのチョイス。

お会計は1人当たり、約9600円でした。

バレンタインシーズンは、バニュルス等の、チョコレートに合うワインも出してくれるみたいです。
チョコレートとのマリアージュを楽しみに行こうかな♪

********************
★☆ H22.7再訪 ☆★
ワイン好きな方々とのお食事の二次会に、こちらを利用しました。
最初の2回の訪問はグラスで頼んだけれど、今回はワイン好き3人だったので、ボトルというとっても楽しい選択肢がありました。
シャンパーニュとデザートワインはグラスにして、白・赤をボトルでいただくことにしました。
ワインリストからチョイスしたのは、エティエンヌ・ソゼのピュリニー・モンラッシェと、ミシェル・グロのクロデレア。クロデレアはとっても飲み頃の2002年♪
普段ハーフくらいが適量の私ですが、あまりの美味しさに、この日はガンガン飲んじゃいました。
その分、お会計は3人合計で4万1800円という、二次会としてはなかなかのお値段になってしまいました(^-^;)

こちらはワイン好きの方を連れて行っても、満足していただける品揃えだと思います。
今後も利用させていただきます♪

********************
この日は前々から気になっていたワインバーであるこちらに、旦那と2人で初訪問。日曜も開いているワインバーというのは結構貴重。
念のために前日に電話し、カウンター席を予約しておきました。

こちらはぐるなびにも載っていて、グラスワイン白・赤・スパークリング1杯サービスのクーポンがあったので、まずはクーポンを携帯に送りました。
http://r.gnavi.co.jp/f093800/map1.htm
また、ワインの持ち込みも可能ということだったので、ワイン会を開催する際の会場に使えるかどうかの下見を兼ねての訪問でした。

場所はホテルニューオータニがある交差点からすぐ近く。ビルの2階にあり、ガラス張りのスタイリッシュな外観です。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、私たちはカウンター席へ。
カウンターの上には、「禁煙じゃないけど、タバコはなるべく控えてね」というお願いの紙が置いてありました。
他のお店も、禁煙にはしにくくても、これくらいのお願いならできそう。ぜひ真似して欲しい。

グラスワインは、クーポンで頼む場合は店側のおまかせになるそうです。
ブルゴーニュ好きの私は、マコン・ヴィラージュとブルゴーニュ・ルージュが気になったので、クーポンは使わず。
最初スパークリングにしようかと思ったけど、デザートワインも3種類あるとのことだったので、スパークリングはやめて後でデザートワインを頼むことにしました。(基本3杯飲んでます)
飲めない旦那はクーポンを使ってウーロン茶を頼みました。

お食事は、コースだと、プリフィクスコースかお任せコースがあります。
お任せコースの内容は、注文の際に教えてもらうことはできません。(←ここは不便。なお、苦手な食材には対応してくれるそうです)
プリフィクスコースは、前菜とメインを2~3品ずつ頼むコースがあり、2~3人で頼むことを前提としたお取り分けコースです。(お任せコースなら1人でも対応できます)
私たちは、前菜とメインを2品ずつ頼むコースにしました。
チョイスしたお料理は以下のとおり。

前菜
・ 宮崎産アユのテリーヌ、赤ピーマンのムースと共に
・ 仏産エスカルゴと木の子のブルギニヨン
メイン
・ カナダ産オマールテールとアスパラガスのフリカッセ
・ スペイン産イベリコ豚ベジョータのロティ・ソースムータルド

どれも見た目も綺麗だし、味も美味しかったです。
個人的には、ひさびさに食べたエスカルゴがヒット♪

この日はボトルは頼みませんでしたが、ワインリストを見せてもらいました。
ワインは99パーセント、フランスで揃えているそうです。
特にブルゴーニュやボルドーの品揃えには、圧倒されるほどです。
最初に出してくれるワインリストは、ワインリストのうち、お薦めワインが書かれたリストになりますので、こだわって選びたい方は詳しいリストをリクエストしてみてくださいね。

最後は、私はグラスデザートワインをビターチョコレートと共に、旦那はクレームブリュレとコーヒーをいただきました。(飲む妻と飲まない旦那の対比)

お会計の際は、1人500円のコペルト、税・サがプラスされて、合計1万2750円。
クレジットカードはJCB以外なら大抵大丈夫とのことです。

ここはワイン好きの人と一緒に通いつめたいところです!!

  • 苺のシブースト仕立て

  • 2種のアミューズ

  • ズワイガニのプティガトー

  • ムースドヴォライユ オマール添え フォアグラテリーヌのキャラメリゼ

  • 玄海産鰆のパネ 菜の花の軽いソースで

  • イベリコ豚ホホ肉 オロロソ煮込み

  • スパークリングボトル

  • 白ボトル

  • 赤ボトル

  • 宮崎産アユのテリーヌ、赤ピーマンのムースと共に

  • 仏産エスカルゴと木の子のブルギニヨン

  • カナダ産オマールテールとアスパラガスのフリカッセ

  • スペイン産イベリコ豚ベジョータのロティ・ソースムータルド

  • クレームブリュレ

  • グラスワイン白

  • グラスワイン赤

  • グラスデザートワインとチョコレート

  • ウーロン茶と突き出しのオリーブ

  • バゲット

  • コーヒー

  • ガラス張りの外観

  • ビルの入口にある案内(雨だったので濡れてます)

  • カウンター席から撮影

  • カトラリー

  • 「タバコは控えてね」のお願い

  • グラスワインメニュー

  • ワインリストのほんの一部

2012/12/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ