うなぎのまさ | 解答ルパンな日々 : うなぎのまさ

この口コミは、解答ルパンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2024/01訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

うなぎのまさ | 解答ルパンな日々

谷町九丁目にあるうなぎのまさ。
 
国産うなぎが。
 
1匹で3800円というリーズナブルさ。
 
開いたうなぎを串うちして。
 
備長炭で焼く。
 
さらにたれを付けて。
 
備長炭で焼く。
 
ふっくら焼きあがったうなぎ。今は冬の土用らしい。
 
鰻重。
 
鰻重。
 
肝吸い。
 
全景。
 
美味い! 私は基本江戸焼のふわふわ感が好きなのだが、この鰻重は外はぱりっと中はジューシーでなかなかいける。
 
冬の鰻は明らかに夏より脂が乗っていて大きい。
 
その証拠に鰻重の鰻が重なっている。
 
美味い美味いと箸が止まらず。
 
あっという間に完食。
 
夏バテの時ビタミンB1摂取で体力回復は必要なので夏の鰻も否定しないが、味やEPA摂取の観点からは、明らかに冬の鰻の方が美味いし、多い。鰻は冬も食べるべき。
 

  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -

お店からの返信

うなぎのまさ

2024/06/08

素晴らしい口コミをありがとうございます。
うなぎのまさでのご経験をお楽しみいただけたようで、大変嬉しいです。
うなぎの味やサービスについてのお褒めの言葉、心から感謝いたします。
スタッフ一同、励みになります。
またのご来店を心よりお待ちしております。
次回も最高のうなぎをご提供できるよう努めてまいります。

  • {"count_target":".js-result-Review-176702539 .js-count","target":".js-like-button-Review-176702539","content_type":"Review","content_id":176702539,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

うなぎのまさ | 解答ルパンな日々

谷町九丁目駅すぐの所にあるうなぎのまさ。
 
水。
 
鰻重セット、3800円を頼む。
 
串打ち。若いのに上手い。うなぎは割と薄いように見える。
 
しかし焼き上がったうなぎは、地焼きの店なのにかなり分厚くふんわりしている。
 
運ばれてきた鰻重。
 
食べやすいように、細かく切られている。
 
美味しそうなビジュアル。
 
漬け物にも手抜き無し。
 
ちゃんと肝が入った肝吸い。某店の3800円の鰻丼には肝が入っていないのだ。
 
全景。
 
さあ食べるぞ。
 
美味い。タレが甘くない分かえって食べやすいかも。
 
美味い美味いと箸が止まらず。
 
次々と食べ進めていく。
 
美味しくてEPAも大量摂取。鹿児島産うなぎは地下水で育てられているらしい。共水うなぎのようにちゃんと育てられた日本の養殖うなぎはEPA多そう。
 
帰り際店主に、焼くと何でうなぎがこんなにフンワリするのかと聞いた。答えは秋になりうなぎが良くなっているからだった。もちろん店主の腕もあるだろうが、うなぎそのものも夏と比べて良くなっているらしい。EPAがたっぷり摂れて、リーズナブルで美味しい。通うしか選択肢はないなあ。
 

  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -

お店からの返信

うなぎのまさ

2024/06/08

再び御来店ありがとうございます。
そして素晴らしい口コミをありがとうございます。
うなぎのまさでのご経験をお楽しみいただけたようで、大変嬉しいです。
うなぎの味やサービスについてのお褒めの言葉、心から感謝いたします。
スタッフ一同、励みになります。
またのご来店を心よりお待ちしております。
次回も最高のうなぎをご提供できるよう努めてまいります。

  • {"count_target":".js-result-Review-171212515 .js-count","target":".js-like-button-Review-171212515","content_type":"Review","content_id":171212515,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

うなぎのまさ | 解答ルパンな日々

今年の土用の丑の日は7月30日(日)。いよいよ近づいてきた。しかしこれまで2回も3500円くらい払いながら、まだまだ満足できるうな重に出会っていない。
 
1)価格は3000円代で。
2)国産うなぎがたっぷり(できれば1本)。
3)うなぎ職人が真剣に作っている。
 
そんなうな重が無いのだろうか。勝手に都合よく考えてみる。まあ普通に考えれば無理。しかし私は食の神に愛された解答ルパンではないか。何とかこの問題を解決すべく、谷町九丁目にあるうなぎのまさへ。
 
店内は清潔感がある。水。布おしぼりが新鮮。
 
店にはいろいろなこだわりがあり。タレは甘さを抑え。
 
御飯は釜炊き。
 
鹿児島県産うなぎ。
 
そしてそんなこだわりのうな重がうなぎ一匹分で3500円。ありえない価格。
 
タレと山椒。
 
うなぎの串打ち。串打ち3年。見事な串打ち。
 
タレを何回も掛けながら。
 
炭火で焼く。これの繰り返し。時間がかかっている。
 
ふっくらと焼き上がったうなぎ一匹。
 
これをうな重に。肝吸いと漬物は+300円。許せる。
 
うなぎ一匹はかなりのボリューム。
 
肝吸い。+300円。何回も言うが許せる。
 
地焼きなのに何故かふっくら。素晴らしい。
 
美味い! 地焼きなのに柔らかく、しかも香ばしさもある。地焼きは本来こうあるべき。
 
美味い美味い。
 
箸が止まらず。
 
EPA大量摂取。
 
ここで味変で山椒をかける。
 
美味い美味い。
 
箸が止まらず。パート2。
 
最後は慈しむようにゆっくり食べた。
 
私は基本的に柔らかいうなぎが好きなので、行く店は江戸焼きうなぎの店が多い。大阪の美味しい江戸焼きうなぎのまとめを作ったほどだ。
 https://s.tabelog.com/smartphone/matome/7134/
 
しかしこの店や阿み彦
 https://ameblo.jp/kogito-osamu/entry-12622010138.html

は地焼きでありながら柔らかさをキープしている。こんな地焼きなら大歓迎。しかし探せばあるもんだ。最初条件設定した時は無理かもと思ったが。やはり私は食の神に愛されているなあ。

  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -
  • うなぎのまさ -

お店からの返信

うなぎのまさ

2024/06/08

素晴らしい口コミをありがとうございます。
うなぎのまさでのご経験をお楽しみいただけたようで、大変嬉しいです。
うなぎの味やサービスについてのお褒めの言葉、心から感謝いたします。
スタッフ一同、励みになります。
またのご来店を心よりお待ちしております。
次回も最高のうなぎをご提供できるよう努めてまいります。

  • {"count_target":".js-result-Review-165156866 .js-count","target":".js-like-button-Review-165156866","content_type":"Review","content_id":165156866,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

解答ルパン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

解答ルパンさんの他のお店の口コミ

解答ルパンさんの口コミ一覧(955件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うなぎのまさ
ジャンル うなぎ、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5589-7772

予約可否

予約可

住所

大阪府大阪市天王寺区生玉町1-31 1F

交通手段

谷町9丁目駅徒歩1分

谷町九丁目駅から111m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

  • ■ 営業時間
    ※仕入状況により変動あり

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7120001246879

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみの為、小さなお子様は店内状況によりご遠慮をお願いする場合がございます。)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

デート 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

カウンター席のみの為、小さなお子様は店内状況によりご遠慮をお願いする場合がございます。

ホームページ

https://unagi-no-masa.com

公式アカウント
オープン日

2022年9月9日

電話番号

06-6777-7006

初投稿者

踊る院長踊る院長(2530)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム