新潟B級グルメらて : 新潟ふるさと村

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、kabasan46さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新潟B級グルメらて

26.4.14 訪問

新潟で仕事の後,遅い昼食で訪問 休日には満杯の駐車場も平日は6分程度 わりと余裕で駐められる バザール館の2階へ

さて,どこで食べようかな? なになに「新潟B級グルメ横町」? うーむ,安易なネーミングが逆にそそる じゃ,ここにしよう

2時少し前 テーブル席のみの店内はパラパラのお客さん カウンターで食券を買うシステムのようだ 

えーと,じゃカツ丼にしようかな? それも新潟名物タレカツじゃない玉子とじの方 

「すみません,越後もち豚卵とじカツ丼(860円)ください」とおばさんに告げると「ではこれをお持ちになって席でお待ちください」とリモコンを渡されテーブル席で待つ 

メニューを見ながら待っていると,6,7分でリモコンがブブーと鳴りカウンターに取りに行った

黒っぽい陶器に盛られたカツ丼 三つ葉が散らしてある それと味噌汁と漬物

うーん,どう見ても普通のカツ丼だ どの辺が新潟B級グルメなんだろう? 使っている豚肉が新潟産というだけのような(笑)

豚カツはロース肉 厚さは1センチ弱 コロモは汁でしっとり カツはさっくりと良い食感 甘辛のタレはちょうどいい加減

うまいな

ご飯はモチモチしている 汁だく過ぎず適度な量 

全部たべるとちょうどいい量 

美味しかった ごちそうさまでした

このカツ丼は最近メニューに登場したもの お客さんからタレカツ丼よりやっぱり玉子とじが食べたいという要望でもあったのかな?

  • 新潟ふるさと村 -
  • 新潟ふるさと村 -
  • 新潟ふるさと村 -
  • 新潟ふるさと村 -
  • 新潟ふるさと村 -
  • 新潟ふるさと村 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6218612 .js-count","target":".js-like-button-Review-6218612","content_type":"Review","content_id":6218612,"voted_flag":null,"count":153,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kabasan46

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kabasan46さんの他のお店の口コミ

kabasan46さんの口コミ一覧(1788件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
新潟ふるさと村
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

025-230-3000

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市西区山田2307

交通手段

北陸自動車道の新潟西インターから車で約10分
新潟バイパス(国道8号)の黒埼インターから車で約5分
万代シティから信濃川ウォーターシャトルで約45分。

小針駅から3,680m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    バサール館;夏期・年末年始変更あり

    ■定休日
    無休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

140席

(ベンチや休憩所多数)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

席が広い、バリアフリー

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://furusatomura.pref.niigata.jp/index.php

お店のPR

新潟まるごと体感!ご当地グルメが勢ぞろい!

新潟ならではの郷土料理やボリューム満点のメニューで気軽においしいひとときをお過ごしください。 B級グルメ横丁では新潟5大ラーメンはもちろん!新潟、宮崎、会津のご当地グルメが堪能できます。 来店していただいた皆様にお腹いっぱい食べていただきたいというコンセプトでハーフサイズも取り揃えております。テイクアウトもできますので是非お立ち寄りください!

初投稿者

2姉妹ママ2姉妹ママ(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新潟市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ