生駒は焼き鳥激戦区なのか!? : 炭火焼鳥 一調

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

炭火焼鳥 一調

(すみびやきとりいっちょう)

この口コミは、Ribotさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.9
2013/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.6
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.9
¥2,000~¥2,9991人

生駒は焼き鳥激戦区なのか!?

生駒駅南側にある商店街、ぴっくり通り(「っくり」にあらず)。そこを抜けてすぐのところにある、焼き鳥屋。

ぴっくり通りまでは入ったことがあったが、その奥には用もないので、この店のことは遠目に見て認識していただけだったが、店の看板などが高級感ありそうだったので、避けていた。ただ、後で食べログを見たら、リーズナブルなお店とあったし、あるときフラっと店の前に来てみたら、中は普通の焼き鳥屋さんだったので、これならと訪問。

生駒駅近辺って、あんまり呑むところがないのだが、なぜか不思議なことに、意外と焼き鳥屋が多い。

値段は高いが美味しいゆったり
人気の鶏太郎
リーズナブルな地鶏亭,
アットホームな三吉(まぁ、ここは焼き鳥居酒屋といいつつ焼き鳥はあまりないが)

その中でも、ここも「美味しくて」「人気で」「リーズナブルで」「アットホーム」と、いちばんバランスが取れた、万人にオススメできるお店かもしれない。

串は、1人でも2本からしか注文できないみたい。このあたりは「ゆったり」と比べてしまうが、チェーン店の「秋吉」なんて、1人でも5本単位なので、それに比べれば良心的。しかも2串で230~280円の低価格帯が中心と、千里中央の迷店(笑)たきちの1串の金額だ(笑)。

何品か注文、しばらくして運ばれてきたが、うん、他店に比べると、ちょっと小さめかな~。僕は一人で来るので、これくらいでちょうどいいが、二人で2串頼むと、ちょっと物足りないかも。そんなときは、美味しかった串をガンガン追加しましょう~。

まぁ、実は串が小さめなのは想定の範囲内で、この値段だったら、美味しくないか小さいか、どちらかだろうと思っていた。ということは、逆に言えば、味は保証されたようなもの。そのとおり、串はタレも塩も、どちらもなかなか美味しかった。

タレは、美味しいが、焼き鳥を押しのけて前面に出るような我の強いタイプではなく、縁の下タイプ。塩も、肉の味をキリっと立たせる、最小限のいい塩梅。最近、塩で美味い串焼き屋と謳っていながら、塩よりも、ただただ化学調味料を過剰に効かせているだけのお店に立て続けに当たっただけに、「これくらいがいいのだ」、としみじみ思った。

お店の人の接客は、「良い」ことは間違いない。まさにプロとか、接客の神様とかいうよりは、馴染みになって、顔を覚えてもらえば、会話も弾むだろう、そんなお店。もちろん、一見さんにもフレンドリーですよ♪

と、弱点はまったくないお店。せいぜい、ちょっと椅子固いことくらいかな。最近は珍しくないが、ここもノンアルコールビール(キリンフリー)があるので、ちょいと一杯のときだけじゃなく、飲まないけど、美味しいものを食べたいってときにも便利かな。

さて、清算。このときはちょっと飲んだので、ギリギリ3,000円を超えたが、2千円台でも十分満足できると思う。割引券を貰ったが、これ、案外有効期限が短い(2ヶ月)ので、すぐに切らしてしまうんだよな~。ポイントカード、あるいは何枚か集めたら***円OFF、のほうがよさそうな気もするけど。

で、帰ろうと思ったら、僕の隣に座っていたお客さんが、「一調丼」なるものを注文していた。「一調丼」?…何だろう。お店の名前を冠するくらいだから、スペシャルななにかだと思うが…気になる~!!!

しょうがないので、次回また確かめに行かなきゃ!

あ、そうそう、一つだけ注文。生ビールは、最初の一杯目だけ凍ったグラスか普通のグラスかを選べる。ただ、二杯目以降は必ず普通のグラスになる。このグラスを凍らせるのは、僕もむかし働いていた店でやっていて、非常に好評だったのだが、数に余裕があるときでいいから、二杯目以降もOKにしてもらえないかなぁ。

グラスを洗って、(食洗機だったら)冷まして、それから冷凍庫にしばらく置いとかないといけないし、場所は取るわ、冷えるのに時間が掛かるわと、手間なのはわかるのだが、夏場で、店が空いてる時間帯のときくらいは、ね。

(2012.10.01)
◇◇

お店からのコメントがあったので、久々の訪問(といってもだいぶ前だけど)。前回はカウンターだったので写真取り辛かったが、今回はテーブル席なので周囲に気兼ねなく撮影。もちろん店員さんに許可は貰いましたよ(笑)。前回は生ビール(確かスーパードライ)だったが、この時はノンアルコールビールがあるのを発見。これはキリンフリーだったような(違ったかも)。このときはほぼ断酒期間だったので、ノンアルのある当店はありがたかった。

ただ…書きたいことは前回書いたので、もう書くことないかも(笑)。大衆的で安くて旨い、焼き鳥屋のお手本のような店。
-----------------------------------------------------------------------------------
オススメシチュエーション
友人・同僚と:◎
デート:▲
接待:△
宴会:○
⇒人数:テーブル席で4人なら鉄板
家族・子供と:◎(串のサイズが小さいので、お子様でも安心。ただ、不思議とあんまり見ないけど)
一人で:○
⇒女性1人で:▲

男女比率
男性7:3女性(平日夜しか行かないので、休日はわからないが)

  • 炭火焼鳥 一調 - 看板

    看板

  • 炭火焼鳥 一調 -
  • 炭火焼鳥 一調 -

お店からの返信

炭火焼鳥 一調

2012/10/03

今回のご来店、口コミ投稿、誠にありがとうございます。こと細かく色々書いていただき感謝いたします。さて最後に書かれてた、凍ったジョッキの件ですが、以前にも何人かの方に指摘を受けているのですがジョッキの数や冷やすスペース・時間等において制限があり、現状では、無理なので申し訳ないのですがよろしくご了承くださいますようお願いいたします。閉店近くに凍ったジョッキがあれば2杯めもOKなのですが。
又のご来店心よりお待ちいたします。    感謝・感謝・感謝  店主

  • {"count_target":".js-result-Review-3752035 .js-count","target":".js-like-button-Review-3752035","content_type":"Review","content_id":3752035,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Ribotさんの他のお店の口コミ

Ribotさんの口コミ一覧(4517件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
炭火焼鳥 一調(すみびやきとりいっちょう)
ジャンル 焼き鳥、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0743-73-6905

予約可否

予約可

当店の座席は、カウンター10席と8名掛けテーブル1と4名掛けテーブル2の計28席となっています。週末の金・土は混み合う事が多いので予約がおすすめです。17:30オープンなので19:00までご来店の予約受付致しますが19:00以降の予約はお受け出来ません。19:00以降は、当日ご来店15分前にお電話ください。空席があれば予約お受けいたします。

住所

奈良県生駒市本町6-9

交通手段

近鉄奈良線生駒駅南ぴっくり通りアーケード南口出た角(白いちょうちんが目印)駅より徒歩3分。お車は市営南駐車場に、止めて徒歩1分

鳥居前駅から156m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:20

  • 土・祝日

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:10

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    入店は, 20:30まで
    [土・祝]
    入店は、20:00まで

    ■ 定休日
    日曜日(月曜が祝日の時は連休)年
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

28席

(カウンター10席・大テーブル8席・テーブル4席×2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内入口に、吸殻入れが置いてあります。

駐車場

市営南駐車場より徒歩1分(pm10:30まで)

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

生駒市営南駐車場(pm10:30まで)より徒歩1分。申し訳ございませんが駐車料金等のサービスはございません。又運転の方へのアルコール類の提供はお断りいたします。     

お店のPR

国産鶏を中心に 貝・牛・豚トロ・イカゲソ・京あげ・野菜等 炭火で焼きあげます。

只今、店主大腿骨頸部骨折治療中に付、PM10;00閉店で営業しています。(土・祝 の営業時間参照してください。)
又、日曜日定休日・月曜祝日の場合は連休致します。あしからずご了承くださいますようお願いいたします。

初投稿者

ヘグヘグ(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

生駒市×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 さわや - 料理写真:

    さわや (焼き鳥)

    3.36

  • 2 炭火焼鳥 一調 - 料理写真:春は九州~秋は北海道と季節により産地を選んで掘りたてホクホクを丸1個使用

    炭火焼鳥 一調 (焼き鳥、居酒屋)

    3.26

  • 3 炭火焼鳥 にんまり - ドリンク写真:

    炭火焼鳥 にんまり (焼き鳥)

    3.08

  • 4 炭火焼鳥 豊藤 - ドリンク写真:

    炭火焼鳥 豊藤 (焼き鳥、居酒屋、串焼き)

    3.08

  • 5 炭火焼鳥おっとり - ドリンク写真:

    炭火焼鳥おっとり (焼き鳥)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ