口コミ一覧 : 雲仙地獄工房

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 50

表示件数:

3.0

~¥9991人
2025/05訪問1回目

ちょっと歩かないと行けない場所にあるんだけど。
地獄みながら、今回はミヤマキリシマも綺麗でした!
くつろいでる猫ちゃんにも会えますよ~♪
「熱いから気を付けてくださいね!」と、
殻剥きやすい、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2025/02訪問1回目

湯気の中の化学

雲仙の温泉たまごは、自然の恵みと科学の妙が織り成す特別な一品である。温泉の熱によってじっくりと茹でられる過程は、単なる料理を超え、さまざまな化学反応が生じる瞬間の連続でもある。この温泉の成分がたまごに...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/09訪問1回目

地獄めぐりにあるレモネードと温泉たまごの店

雲仙の地獄めぐりの中にある店です。暑い日だったので喉が乾き、瓶のレモネードをいただきました♪年季の入った栓抜きで栓を開け、結構一気に飲んでしまいました。レモネード以外に温泉卵も売っていたのですが、買っ...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
2024/06訪問1回目

温泉たまごを愉しむ

雲仙地獄工房の温泉たまごは、その独特な味わいと風味で多くの人々から高い評価を受けています。主に雲仙地獄の蒸気を利用して作られるこの温泉たまごは、ほのかに硫黄の香りが漂い、白身は弾力があり、黄身はトロト...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/05訪問1回目

雲仙地獄 温泉たまご❣️ 1個で1年長生き

長崎旅行 4日目

宿泊した 星野リゾート 界 雲仙の横、湯けむり橋から雲仙地獄に入り 硫黄臭と もうもうと立ち上がる湯けむりを抜け 暫く上がった場所にあります。(普通に歩けば5分くらい?)
...

もっと見る

写真をもっと見る

18人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/03訪問1回目

【立地】
雲仙温泉の中程にあります!
【お店の雰囲気】
雲仙温泉が沸き立つ中にお店があるので食欲を掻き立てられます。
【料理の見栄え】
茹でているところから卵をします取り出すところが個人的に...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/02訪問1回目

雲仙地獄名物『温泉たまご』!

雲仙温泉街観光のメインスポットの代表格「雲仙地獄」。
雲仙の古湯と新湯の間の白い土(温泉余土)に覆われた一帯は「雲仙地獄地帯」と呼ばれ、強い硫黄臭が漂う中、至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/11訪問1回目

地獄の温泉たまご!

湯せんぺいをバリバリ食べたあとは、
雲仙神社からの雲仙地獄へ

雲仙大仏もあったが、階段キツそうなのでパス

地獄を選択w

うわっっっすごいねこれは!
ほんとに地獄的な

グツグ...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/05訪問1回目

地獄温泉の中にある温泉たまご屋さん

小浜から島原に行く行き方って
バスからバスに乗り継ぐんやなぁ
ミスりそうやなぁ
と思うけど
バスの行き先の種類は多くないから大丈夫やったな

雲仙のバス停で乗り換えの時間30分ある
30...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2022/10訪問1回目

地球の 呼吸

地獄の 激しさに 感動

地獄を 観ながら
あつあつの 温泉たまご を
食べ
温泉レモネードを 飲み

地球が 呼吸している
大地 の 息吹き ...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/09訪問1回目

プルルン

雲仙に行ったからには温泉たまご
驚きと感動の雲仙地獄を見たその帰り道
売ってましたよ温泉たまご♪


⭐︎温泉たまご
しっとりなめらか
濃厚な黄身とプリリン食感の白身のコラボ

いつ...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/05訪問1回目

【ヘル吉の超簡単レポ】✨️長崎県雲仙市の雲仙温泉地獄の温泉たまご✨

祝日の15時半頃に、雲仙地獄を観光し、温泉に入る前に家族で雲仙名物の温泉たまごを頂きました。

「温泉たまご:5個」を注文。一緒に「温泉レモネード」を注文しましたが、既に売れ切れとのこと、残念。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.1

~¥9991人
2022/03訪問1回目

雲仙地獄の温泉たまご

雲仙地獄の中にある温泉たまごのお店「雲仙地獄工房」さんへ。

温泉たまごなのでてっきりドロッとしてると思ってたのですが
上記で温めてるっぽいのでここはゆで卵くらいしっかりとしていました。

...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2021/12訪問2回目

温たまリターンズ。

雲仙市国見町にある『villa del nido』さんでランチを
頂いた後、雲仙温泉街にやってきました~

決して関西からアクセスしやすいエリアではないのです
が、自分的には旅先の中で一番リピ...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2021/10訪問1回目

長崎雲仙 硫黄香る地獄で 美味しい温泉タマゴとレモネードと野良猫❣️

長崎市内でランチを終え、雲仙までドライブ中、ちょっと観光&休憩。場所は雲仙市の観光名所 雲仙地獄の入口から徒歩5分程にある観光用の売店です。

雲仙地獄の散策コースに沿って歩くと噴煙が沸き立つ中に...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2020/04訪問1回目

地獄の中にある、温泉卵専門店

雲仙に来たのだから雲仙地獄めぐり。
日本で一番最初に国立公園に指定された場所でもあります。雲仙地獄は温泉が湧き出る世界でも数か所しかない貴重な地獄谷です。
その一帯、硫黄の香りが立ち込め、地の底か...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

旅行の際立ち寄った雲仙温泉♨️
湯気でめちゃ遊んだ
温泉卵めちゃ美味しかった
そしてこのサイダー?レモネード?がめちゃくちゃ温泉卵に合う。
合いすぎる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2022/09訪問1回目

雲仙地獄の中で、レトロなデザインの雲仙レモネードを頂きました

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2020/01訪問1回目

地獄で出会う温泉玉子

長崎県雲仙、雲仙に来たのは子どもの頃以来でしょうか。駐車場がないので、有料駐車場に車を停め、少々歩く必要がありますね。
地獄というだけあって、硫黄の煙とにおいはすごく、苦手な方は歩けないかも。
以...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
ー 訪問(2023/10 更新)1回目

今まで食べた温泉卵の中で1番美味しかった。人は食べる時、鼻で8割型味わってるなんて誰かが言ってたけど、これあながち間違ってないのかもしれない。というのも、硫黄の匂いと温泉卵の匂いが相まって今まで食べた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
雲仙地獄工房
ジャンル その他
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

長崎県雲仙市小浜町雲仙320

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

eb2002621eb2002621(4331)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

雲仙市のレストラン情報を見る

関連リンク

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

雲仙市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かせやCAFE - 料理写真:朝、焼きたてのパンがならびます

    かせやCAFE (パン、カフェ、その他)

    3.23

  • 2 雲仙宮崎旅館 - 料理写真:

    雲仙宮崎旅館 (旅館・民宿)

    3.22

  • 3 雲仙 福田屋 - 料理写真:

    雲仙 福田屋 (ホテル)

    3.21

  • 4 界 - 料理写真:

    界 雲仙 (ホテル)

    3.21

  • 5 雲仙温泉 青雲荘 - 料理写真:造り かんぱち、まぐろ

    雲仙温泉 青雲荘 (ホテル)

    3.20

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文