長野県王滝村 王滝食堂のいのぶた丼が旨くって -10.08.14 17:30- : 王滝食堂

王滝食堂

(オウタキショクドウ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、and moreさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥3,000~¥3,9991人
2010/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
¥3,000~¥3,9991人

長野県王滝村 王滝食堂のいのぶた丼が旨くって -10.08.14 17:30-

 木曽観光で寄った王滝村。今日の宿泊地です。

 そんな王滝村の滝旅館っていう、島崎藤村縁の宿に泊まっているんだけれども、宿泊のスタイルが朝食のみっていう、変則的なものにしたため、夕飯がつかない。

 まぁ、旅館で一通りの夕飯を食べるのもいいんだけれども、もっと村のものが食べたいっていう欲求があったことは事実です。

 
 ただ、村でっていっても、何も無いんですよ。

 村唯一、銀座通りって言っちゃっていいのかどうか分からないけれども、繁華街のメイン通りには、お酒などを売っている雑貨屋さんが1店と食堂が1店。

 選択肢なんて全然無い。

 そんな、村唯一の食堂大滝食堂さんにおじゃましました。


 情報収集によると、なんでも、いのぶたが名物なのだとか。

 以前は、王滝村でいのぶたを飼育もしていたらしいんだけれども、今は飼育はやめてしまい、中途半端な名物料理として残っているのだとか。

 うーん、村おこし失敗の遺産って感じなのかな?


 17時半。早めに訪れた店内は、2組の地元の人と思しき先客がテレビを見ながら食事中。

 店内は結構広く、本当に普通の食堂っていう感じ。


 とりあえず席について、生ビール。そして、もつ煮を注文。

 生は赤い星が輝くサッポロのジョッキ。木曽、大滝村では、サッポロのビールが幅を効かせているのか。
 って、店はここだけだから、占有率100%。そんなこと考える規模じゃないか。


 しばらく待って出されたモツ煮が、皿で出てきた。

 えー、おわんじゃないんだ。

 この田舎臭さがなんともいえないけれども、量をけちられているようで・・・。

 でも、これでもかと煮込まれたモツはめっちゃうまい。


 そして、なんといっても馬刺し。

 木曽だから、馬刺し。もう定番中の定番っていったって、この肉だって木曽馬ってことはまず無いのだろうけれども。

 でも、馬肉って、この赤身の感じ、脂分少なめのところがなんともいいです。

 全身筋肉?食っている本人は・・・・ですから。


 そこそこ、調子が乗ってきたので、生酒に。

 もう今日はここに根が生えたっていうか、他所への選択肢がないわけで、飲むしか無いって感じです。

 木曽の銘酒中乗さんの生酒。結構旨いです。


 ツマミにと、かるく山菜の盛り合わせを追加。

 夏のお盆。山菜っていっても、そんなに旬じゃないんだろうけれども、これもしっとりとして旨かったなぁ。

 先程の馬刺しと山菜でお酒が進む。

 結局生酒で3本行ったかな?ほろ酔いを通り越して、深酔い気分。


 そうこうしているうちに、店内は満席。
 を通り越して、店に入りきらないほどの人人人。
 相席、同席当たり前。それでもお客は入りきっていないから。


 お盆だから、久しぶりに村に帰ってきた人達が、大挙押し寄せ多って感じ。同窓会有り、家族会有り。そして、宿の御嶽信仰の人達が、宿の飯を食べ終わって席を変えて・・・みたいに訪れるから、もう大変。
 何しろ、村でここしかない飲食店。選択肢はないわけで。

 良かった。
 早めに入店して。


 お店も混んできたので、最後の〆にいのぶた丼をたのんだ。

 村おこしに失敗したいのぶた料理だから、チョットバカにしていたんだけれども、甘辛いタレで煮こまれたいのぶたの肉は、柔らかくって旨い。
 脂身少なくあっさりとして、味がよく染み込んでいる。

 味付けといのぶたがベストマッチ。こんな田舎の食堂にしては・・・って感じ。
 村おこしの料理。練りに練ったって感じがする味。
 今は、他所からの仕入れで持っている味なんだけれども、これは行ける。

 本当な鍋とかも食べたかったんだけれども、それは、要予約なのだとか。

 木曽、大滝村の名物になり損なったいのぶたの味。


 ここに眠らせておくにはもったいないウマさだった。

 そこそこ満足!

 ほろ酔い気分の千鳥足で宿まで戻って、後は、あっという間に床につきました。


  • 王滝食堂 -
  • 王滝食堂 - いのぶた丼

    いのぶた丼

  • 王滝食堂 - 馬刺し

    馬刺し

  • 王滝食堂 - モツ煮

    モツ煮

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

and moreさんの他のお店の口コミ

and moreさんの口コミ一覧(323件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 王滝食堂(オウタキショクドウ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 食堂、肉料理
住所

長野県木曽郡王滝村2708-2

営業時間
予算(口コミ集計)

席・設備

駐車場

お店の右隣に駐車スペースがあり、指定の場所に数台止めることができます。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kiso-ontake.info/

初投稿者

ろっくるろっくる(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

王滝・上松・大桑×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 グルメリアきらく - 料理写真:

    グルメリアきらく (食堂、ステーキ、しゃぶしゃぶ)

    3.32

  • 2 中村五平餅店 - 料理写真:

    中村五平餅店 (食堂)

    3.20

  • 3 いなほ - 料理写真:ざるそば大盛り

    いなほ (食堂、うどん)

    3.12

  • 4 黒木五平餅店 - 料理写真:五平餅

    黒木五平餅店 (食堂)

    3.09

  • 5 くらんぼ - 料理写真:

    くらんぼ (食堂、日本料理、イタリアン)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文