ギャラリー横目にガッツリと : アイダッシュ

この口コミは、ほぼ週4さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ギャラリー横目にガッツリと

10月下旬某日、
長野県伊那市に食べ歩きに行ってきました。

伊那市街地からは東へと離れた城址や湖がある高遠にある「アイダッシュ」さんへとお昼ご飯を食べにいきました。
平屋部分と2階建て部分のある木張りの洋風の建屋。

店内のメニュー表に「H13.12.15開業」とあり、
割と新しめなギャラリー兼カフェという事です。

照明が点いてるのは点いてますが、
木漏れ日も差し込んで爽やかな感じです。

客席スペースの壁のあちこちに、
周辺のアルプスなどの景色の絵画が飾られています。

併設のギャラリーは大きなガラスの窓・ドア越しに良く見えるので飾ってある陶器などを座りながらじっくり眺められます。
子どもさんのギャラリーへの入室はご遠慮頂いておりますとの事ですが、
入って近くで作品を見る事もできます。

席はカウンター3席、
3人掛けテーブル2つ、
6人掛けテーブル1つ。
ギャラリースペースには2人掛けテーブル2つ、
横並びの3人掛けテーブル1つ。

2階は立入禁止になってました。

メニューはパスタ・ピラフ・カレー・ピザなど食事、
パフェやケーキも揃っています。
料理はこんなステキな雰囲気のお店にも関わらずにボリュームあるとか。
スパゲッティから「和風ペペロンチーノ\980+大盛\210」で注文しました。

注文から10分強で運ばれてきました。

おぉっ真四角の大皿に盛られ中々のボリューム!
しかしサラダも彩り鮮やかですし量だけでなく美味しそうです(´ー`)
出来立てのペペロンチーノが香ばしいです(´ー`)
ざっと麺1キロ程ですかね。

パスタはやや細麺。
コシ・弾力を少し残し「プリッ」とした感じ。
やや塩っぱめの汁が絡み、
輪切りの鷹の爪のピリ辛さと相まってペペロンチーノらしい美味しさです(´ー`)

キノコ類はマッシュルームや椎茸、
あとはひょっとしてマツタケでしょうか…
仄かに焼き目も付いています。
各々の風味・苦みがアクセントになります。

サラダのドレッシングはやや甘めで酸味もあり濃いめです。

麺の汁気たっぷりなのは嬉しくも、
量があるので少し脂っこかったり。

美味しく食べた所でその場でデザートもいきましょうかねと、
これまたボリュームあるらしいパフェ群から「小倉パフェ\920」を注文。
ミニもありますよという制止も兼ねた説明がありました。

お客さんはある程度入ってましたが順調に作られた様でして10数分で出来上がり。

おぉ結構な盛りだ(≧∇≦)
高さは30センチ以上あり、
グラスの上側は大ぶりなフルーツなどかなりの盛り具合です!
小倉「フルーツ」パフェに表記を改めた方が良いと思う位のフルーツ量です(笑)

マスカットの甘みが美味しい(´ー`)
生クリームはやや甘めの良くあるお味。

グレープフルーツは三切れの内の2切れはかなりの大きさでした(笑)
それ程甘みはなかったので、
皮の風味に近い苦さでしたがこのパフェにはそれもアクセントになりますね。

生クリームやフルーツの中には抹茶・バニラとアイスデイップがそれぞれありました。
抹茶が中々風味あってアクセントに良かったです。

グラスに埋まった小倉は中々濃く甘いです(≧∇≦)
フルーツはこの小倉の中和の為に1切れは取っておくのが良いかも。

ギャラリーの側でガッツリと食事という事で目にもお腹にも満足出来るお店ですね・▽・)b

  • アイダッシュ - アイダッシュさbb

    アイダッシュさbb

  • アイダッシュ - 建物右側はギャラリー

    建物右側はギャラリー

  • アイダッシュ - 入口

    入口

  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ -
  • アイダッシュ - 和風ペペロンチーノ\980+大盛\210

    和風ペペロンチーノ\980+大盛\210

  • アイダッシュ - 麵は1キロ程ですかね

    麵は1キロ程ですかね

  • アイダッシュ - 上から

    上から

  • アイダッシュ - 盛り

    盛り

  • アイダッシュ - サラダもかなりあります

    サラダもかなりあります

  • アイダッシュ - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • アイダッシュ - 小倉パフェ\920

    小倉パフェ\920

  • アイダッシュ - 盛り

    盛り

  • アイダッシュ - モリモリなフルーツ

    モリモリなフルーツ

  • アイダッシュ - 上から

    上から

  • アイダッシュ - カットされた柑橘類が大ぶり

    カットされた柑橘類が大ぶり

  • アイダッシュ - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • {"count_target":".js-result-Review-6867718 .js-count","target":".js-like-button-Review-6867718","content_type":"Review","content_id":6867718,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ほぼ週4

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ほぼ週4さんの他のお店の口コミ

ほぼ週4さんの口コミ一覧(2445件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アイダッシュ
ジャンル カフェ、パスタ、ピザ
予約・
お問い合わせ

0265-94-6105

予約可否

予約可

住所

長野県伊那市高遠町西高遠721-1

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 10:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※開店時間が遅れることがあります。

    ■ 定休日
    臨休や突然の準備中という事もございますとの事。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

(カウンター3席、 3人掛けテーブル2つ、 6人掛けテーブル1つ。 ギャラリースペースには2人掛けテーブル2つ、 横並びの3人掛けテーブル1つ。別室あり(要予約))

個室

要予約

禁煙・喫煙

客席スペースには予め灰皿が置かれてました。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

・二人で一皿の注文もOKとの事。
・食べきれないかな!?という方には少し量を減らしますとの事。
・只今ギャラリーは常設展となっておりますとの事(2014/10下旬時点)。
・子どもさんのギャラリーへの入室はご遠慮頂いておりますとの事。
・昼食時間帯の混雑時、パフェの注文をお受けできない、または時間がかかる場合があるとの事。

初投稿者

KUKUKUKU(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伊那・辰野・高遠×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 菓匠 Shimizu - 料理写真:2016.1 スイーツ晩餐会

    菓匠 Shimizu (ケーキ、和菓子、カフェ)

    3.41

  • 2 やません - 料理写真:

    やません (食堂、喫茶店、郷土料理)

    3.35

  • 3 そば処 栃の木 - 料理写真:

    そば処 栃の木 (そば、カフェ)

    3.33

  • 5 砂時計 - 料理写真:焼き菓子とコーヒー

    砂時計 (喫茶店、カフェ)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ