ゲレンデ前のホテルに家族で一泊 夕食フレンチ・翌朝バイキングどちらも○ : 白馬アルプスホテル

この口コミは、TMTKYさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2013/10訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

ゲレンデ前のホテルに家族で一泊 夕食フレンチ・翌朝バイキングどちらも○

2013年10月平日、家族旅行(主人・私・息子)で一泊しました。
この宿は、白馬のスキー場の目の前にあります。温泉はもちろんのこと水着着用のクアハウスがあるのが目にとまりました。いろいろ検索して「ゆこゆこ」サイトの1泊2食9450円(クアハウス無料券付)で予約。(←平日なので安価!ですね)予約時に夕食を和食かフレンチか選びます。4歳の子供は1泊2食で4725円です。

【フレンチ夕食】
チェックイン時に「夕食の時間は一番早くて18:00」と案内があり、18:30でお願いしました。2Fのレストラン「ヴァンベール」に入ると、窓側の席に案内されます。ホテルの宿泊者らしき人が何組か食事中でした。フレンチということはわかっていますが、献立表などはありません。店内は落ち着いてワイン関連のディスプレイなどイイ雰囲気です(ちなみに夕食会場は浴衣NG)
ドリンクメニューを見て主人がグラスワイン白を注文しました。(その後グラスワインで赤を注文したので合計2杯。せっかくだから長野モノと塩尻の「五一ワイン」のをオーダーし、常温で飲みやすいし食事に合うねーと言ってました。)

ディナーは オードブル、馬鈴薯のスープ、パン(ハード系でプチパンとフランスパン2種類)、メイン肉料理、デザート盛り合わせ、エスプレッソコーヒーという構成でした。オードブルは野菜たっぷりでズッキーニ・アスパラなど彩もよく気に入りました。主人もバジルのソースがコクがあって美味しいと満足そうでした。スープは、「ああ、よくある料理だよね」というありきたりな感じでしたが、濃厚で本格的な味。(ちなみに馬鈴薯スープは子供料理でも提供されてます。) 肉のメインは食べやすくカットされていて(スミマセン、画像は食事中に撮影したので実際は お肉4枚ではなく5枚です)、ソースは和風(おろししょうゆ?)。ローストビーフというかタタキというかお箸でもイケちゃう雰囲気でした。デザートはチーズケーキと胡麻のプリンに果物、色々楽しめて良かったです。
軽いコースメニューというのでしょうか、魚料理はありません。フレンチといっても超コテコテの味付けではなく 一皿の量がものすごく多いわけではないので、美味しく完食できました。シニア層2人組の隣テーブルから「満腹だけど全部食べちゃったね」という会話が聞こえてきたのですが私も同感。
子供料理は、ハンバーグ・海老フライ・スパゲティ・オムレツ・魚フライ・野菜サラダなど。素敵な白いプレートに盛りつけられて好印象でした。(もしコレがキャラクターもののプラスチック食器だったら興ざめですよね)ロールパンと馬鈴薯のスープもついてきます。デザート盛り合わせとオレンジジュース(小さめのコップ)は、あとから提供されました。

ディナーの味・接客ともに「まずまず満足」「宿泊料金のわりにはレストランの雰囲気も味も高級感ありCP良好」というところです。ホテルの関係者が読んでくれることを期待して.....できれば改善してほしいことを挙げてみます。
・メニュー表を置くか、最初に「きょうの料理内容の流れ」を軽く説明してほしいです。...というのは、主人が食事途中で「次は魚料理なのかな?なんだろ?ワイン白にしようかーどうしよう?」「パン足りるかなー、おかわりしようかなー」等々つぶやいてました...(呼びとめて聞けば教えてくれたとは思いますが、そういうときに限ってスタッフの方が忙しそうだったり近くにいなかったり....)ちなみに、料理の提供時には「こちら○○です」とちゃんと説明はありました)
・最後の飲物をコーヒー紅茶の選択制にしたほうが親切かと思います。デザートのお皿が出てきてから、少々、時間が経過し....「ひょっとしたら、ドリンクついてないかも。有料でも頼む??」と不安になりかけたころに「エスプレッソでございます」と提供されました。私たちはコーヒー党だからokですが、コーヒー飲めない人もいるし、デザート提供時に一声かけたほうが良いような気が...ちなみにエスプレッソといっても特別苦いわけではなく、無糖で美味しくいただきました。
・なんとなく食事が終わるのをせかされてるように感じました。18:00スタートの人が多かったのか、私たちは最後にテーブルに残る感じになってしまいました。(私たち もともと早食いですし 別にゆっくり居座ったわけではなく、滞在したのは1時間強だと思います)スタッフの方が片付けを急いでいる雰囲気で「じゃ、もう、部屋に戻らないとね」という気分になってしまいました。もう少し「ゆっくり食事を楽しんでもらおう」という感じが欲しかったなあ。(居心地が良ければアルコールを更に注文したかもしれないし、そうなればお店としても損はないと思うのですが。。。)


【翌朝の朝食バイキング】
7時から8時半までに1Fの朝食会場にて受付。チケットを渡すと席は自由に選べます。昨夜の2Fの夕食会場と比べてしまうと、カジュアルというか庶民的というか トレーや食器・テーブル&イスの雰囲気などに高級感はありません。スキー場のゲレンデが見渡せるので眺めは良いです。
和食系洋食系ともに、まずまずですね。値段相応という感じかな。
和食コーナーに白い御飯のほかにお粥が有るのが良かったです。それからフレッシュフルーツとシリアル どちらも数種類あり嬉しかったです。


【食事以外のこと】
旅行の目的は、長野の紅葉ドライブ・ちひろ美術館・松本城の観光などでした。「白馬アルプスホテル」はゲレンデ前のホテルですが、快適に過ごせてスキー目当てじゃなくても「アリだな」と思いました。(安っぽいスキーロッジの雰囲気はなく、リゾート地のホテルという印象)平日だからか混雑はなくシニア層の夫婦や女性グループなどが多くて、あとは外国籍(中国とかアジア系?)の宿泊客も見かけました。
クアハウスは、ジャグジーやミストサウナが広々としていてキレイで、期待を裏切らない内容で貸切状態で楽しみました。このホテルは14時チェックインなので、早めにチェックインした人とか連泊する人にはオススメですね。
他の宿泊客の「ジュースの自販機が特別高くなくて良心的だね。到着前に買い出ししなくて良かったかも」という会話を耳にしました。アイスクリームの自販機もあり、コンビニ等で100円のアイスが150円でした。
温泉は露天もあります。温泉マニアではないので良くわかりませんが快適でした。できれば改善してほしいのは温泉の営業時間。翌朝のチェックアウトが10時で温泉は朝8時までなんです。朝食後に風呂に入りたいなあと思っていたので残念でした。
余談ですが...ちょうど台風が到来し、2日目のチェックアウト時は大風がビュービュー。屋外は危険な気配だったのでフロントに電話して延長滞在させてもらいました。モチロン有料でしたがスケジュールが調整できて助かりました。

  • 白馬アルプスホテル - フレンチ夕食前菜

    フレンチ夕食前菜

  • 白馬アルプスホテル - フレンチ夕食じゃがいもスープ

    フレンチ夕食じゃがいもスープ

  • 白馬アルプスホテル - 夕食メイン(取り分け後に撮影、ホントは肉は4枚でなく5枚です)

    夕食メイン(取り分け後に撮影、ホントは肉は4枚でなく5枚です)

  • 白馬アルプスホテル - フレンチ夕食デザート

    フレンチ夕食デザート

  • 白馬アルプスホテル - フレンチ夕食子供料理のデザート。ベリーのパイとフルーツ

    フレンチ夕食子供料理のデザート。ベリーのパイとフルーツ

  • {"count_target":".js-result-Review-5685972 .js-count","target":".js-like-button-Review-5685972","content_type":"Review","content_id":5685972,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TMTKYさんの他のお店の口コミ

TMTKYさんの口コミ一覧(238件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
白馬アルプスホテル
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

0261-82-2811

予約可否
住所

長野県北安曇郡小谷村千国乙12851

交通手段

千国駅から2,123m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン14:00 チェックアウト翌10:00

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX)

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hakuba-alps.co.jp/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

TMTKYTMTKY(44)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白馬×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 シェラリゾート白馬 - 料理写真:

    シェラリゾート白馬 (ホテル)

    3.24

  • 2 栂池山荘 - 料理写真:さるなしソフトクリーム

    栂池山荘 (旅館・民宿)

    3.21

  • 3 白馬山荘 - 料理写真:

    白馬山荘 (旅館・民宿)

    3.21

  • 4 ホテル白馬 - 料理写真:

    ホテル白馬 (ホテル)

    3.21

  • 5 白馬ハイランドホテル - 料理写真:山の恵みを中心としたメニューをどうぞ!

    白馬ハイランドホテル (ホテル)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ