無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0261-22-1520
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
sakura-sobaさんの他のお店の口コミ
新井旅館(修善寺、大仁、牧之郷 / 料理旅館、日本料理)
古屋旅館(熱海、来宮 / 料理旅館、日本料理)
朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく(佐渡市その他 / 旅館・民宿、日本料理)
長三郎鮨(佐渡市その他 / 寿司、食堂、ラーメン)
中庭カフェ(佐渡市その他 / カフェ)
ルートイングランティア(秋田、羽後牛島 / ホテル)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
黒部観光ホテル
|
---|---|
ジャンル | ホテル |
予約・ お問い合わせ |
0261-22-1520 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
信濃木崎駅から3,241m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) |
個室 |
無 |
---|---|
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
立山黒部アルペンルートを大町側から抜けるために、「黒部観光ホテル」に宿泊しました。
新宿から13:00に「あずさ」に乗って松本で大糸線に乗換え。これがまた通学列車なのか、めちゃくちゃ混んでいます。アルペンルートに行くような格好の方もちらほら見えます。
やっとこさホテルに着いたのは17時半頃。大町は涼しいです。歴史を感じさせる、山小屋風のホテルです。
中はそれなりに経年を感じさせますが、部屋は川べりに面していて広く、畳も真新しかったので気分は上々でした。
温泉は「加水、循環、塩素殺菌」の3拍子の残念ぶり。しかし、広々とした浴槽、高い天井など、大勢の外国の方が入浴していても全然気にならないくらいの空間です。湯温は調度よかったです。肌がしっとりするお湯でした。
19時頃バイキング会場へ。ここも天井が高くて広いので、周りの騒音が気にならないで食事が出来ます。
バイキングというと残念な思い出しかないけれども、ここのは全然違いました。非常においしいです。ズワイガニ、ステーキ、天ぷら、地物の野菜サラダ、地物の果物、パスタなんかが非常に美味。
朝食も同様においしかったです。これで2食で9000円を切るのですから、4人家族で利用するならCP最高です。
宿の前からタクシーで扇沢まで。4人だとバスもタクシーも価格は変わりませんのでタクシーが便利です。
扇沢からトロリーバスというのに乗って、いよいよ「立山黒部アルペンルート」の始まりです。
尚、荷物はチェックアウトの時にフロントで預けて、本日の宿まで転送サービスで送ってもらいました。