バイキング、大変おいしくいただきました : 黒部観光ホテル

この口コミは、sakura-sobaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
2015/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥8,000~¥9,9991人

バイキング、大変おいしくいただきました

立山黒部アルペンルートを大町側から抜けるために、「黒部観光ホテル」に宿泊しました。

新宿から13:00に「あずさ」に乗って松本で大糸線に乗換え。これがまた通学列車なのか、めちゃくちゃ混んでいます。アルペンルートに行くような格好の方もちらほら見えます。
やっとこさホテルに着いたのは17時半頃。大町は涼しいです。歴史を感じさせる、山小屋風のホテルです。

中はそれなりに経年を感じさせますが、部屋は川べりに面していて広く、畳も真新しかったので気分は上々でした。
温泉は「加水、循環、塩素殺菌」の3拍子の残念ぶり。しかし、広々とした浴槽、高い天井など、大勢の外国の方が入浴していても全然気にならないくらいの空間です。湯温は調度よかったです。肌がしっとりするお湯でした。

19時頃バイキング会場へ。ここも天井が高くて広いので、周りの騒音が気にならないで食事が出来ます。
バイキングというと残念な思い出しかないけれども、ここのは全然違いました。非常においしいです。ズワイガニ、ステーキ、天ぷら、地物の野菜サラダ、地物の果物、パスタなんかが非常に美味。
朝食も同様においしかったです。これで2食で9000円を切るのですから、4人家族で利用するならCP最高です。

宿の前からタクシーで扇沢まで。4人だとバスもタクシーも価格は変わりませんのでタクシーが便利です。
扇沢からトロリーバスというのに乗って、いよいよ「立山黒部アルペンルート」の始まりです。
尚、荷物はチェックアウトの時にフロントで預けて、本日の宿まで転送サービスで送ってもらいました。

  • 黒部観光ホテル - 夕食バイキング。ワタクシの皿。

    夕食バイキング。ワタクシの皿。

  • 黒部観光ホテル - アユがカリカリに美味しく焼かれていました。

    アユがカリカリに美味しく焼かれていました。

  • 黒部観光ホテル - ズワイガニ、食べ放題。すぐに追加されます。

    ズワイガニ、食べ放題。すぐに追加されます。

  • 黒部観光ホテル - ひと口そば。冷たくてお味もまあまあよかったです。

    ひと口そば。冷たくてお味もまあまあよかったです。

  • 黒部観光ホテル - 天ぷらも対面で揚げたてです。

    天ぷらも対面で揚げたてです。

  • 黒部観光ホテル - 朝食バイキング、ワタクシの皿。

    朝食バイキング、ワタクシの皿。

  • 黒部観光ホテル - 朝食バイキング、洋食好きの方の皿。

    朝食バイキング、洋食好きの方の皿。

  • 黒部観光ホテル - 扇沢まで行ったら、目的地までの切符を購入。高い。

    扇沢まで行ったら、目的地までの切符を購入。高い。

  • 黒部観光ホテル - トロリーバスに乗って扇沢を出発。

    トロリーバスに乗って扇沢を出発。

  • 黒部観光ホテル - 黒四ダム。素晴らしい眺めです。

    黒四ダム。素晴らしい眺めです。

  • 黒部観光ホテル - 観光放水していました。虹がかかっていました。

    観光放水していました。虹がかかっていました。

口コミが参考になったらフォローしよう

sakura-soba

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sakura-sobaさんの他のお店の口コミ

sakura-sobaさんの口コミ一覧(464件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
黒部観光ホテル
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

0261-22-1520

予約可否

予約可

住所

長野県大町市2822

交通手段

信濃木崎駅から3,241m

営業時間
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

席・設備

個室

駐車場

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

ホームページ

http://www.granvista.co.jp/list/kkh.html

初投稿者

茨城の蕎麦案内茨城の蕎麦案内(922)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

0261-22-1520

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

大町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文