無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0263-50-5546
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
めた坊shigeさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
豚骨醤油ラーメン まじめ家
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
0263-50-5546 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
新村駅から2,638m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2018年2月9日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2018.10.28 訪問
イオンモール松本を出て次に向かったお店は
『豚骨醤油ラーメン まじめ家』さんです。
今年2月にオープンしたお店で最寄り駅の
松本電鉄上高地線 新村駅からは3km弱の場所に
なります。ちょっと電車、徒歩では厳しい場所…
開店時間10分前の11時20分くらいに到着、
まだお客さんは来て無かったので車の中で待って
いると1台、また1台と車が入ってきました。
そして5分ほどすると次々とお客さんが来て
皆さん一気に並び始めました(°口°๑)
そんなわけで一番乗りだったのに10番目くらいに…
皆さんも油断しているとこんな目に会うかも
しれないので注意してくださいね(´△`)アァー
11時30分ちょうどに店員さんがのれんを出して
オープンになりますが並んでる皆さんお構い無しに
次々とお店の中へ… 券売機なのにね…(´△`)
さらには自分の3人前のグループが券売機の前で
あれこれ質問し始めて列は大渋滞…
結局10分弱待ったような気がします(´△`)
券売機でラーメン 並 750円、のり 100円を購入、
カウンター席の奥から5番目に案内されました。
とりあえずお好みは麺硬めでお願いします。
1番目のお客さんは自分が席に着いて間もなく
着丼していたのでやはり時間のロスが大きかった
ようですね(´△`)
厨房は奥まったところにありますがラーメンを
作っているのはなぜか厨房とカウンター席の間、
そこで男性スタッフが麺茹で、スープを入れて
トッピングは女性スタッフがお客さん側に背を
向けて仕上げているという不思議なオペレーション
スープは四角い大型容器に入っていてそこから
レードルで掬っていました。ですがいわゆるCK
(セントラルキッチン)ではなくお店で炊いたスープ
を別容器に移しているようですね(@_@)
麺茹ではテボですがこれまた不思議なタイプで
ザル(網目)ではなくパンチングメタルのモノ
実際に使ったわけではないからわかりませんが
湯切りが甘いのでは…と思ってしまいました(*_*)
そして10分弱で到着。見た目はしっかり家系して
いますね~♪ですが先輩フォロワーさんのあまり
高くない評価も気になるところです(@_@;)
さっそくスープからいただきます!
うん、豚骨醤油ですね…
鶏感がまったく感じられず(*_*)
確かに店内の説明書きには「げんこつ、背ガラ」と
豚骨を炊き出して作っているとありました。
豚骨だけなら壱六家さんのようにクリーミーにとも
思いますがそこまでは炊き込んではないのか…
そして表面の脂も鶏油ではなく豚骨由来のモノの
ような感じですね(*_*)
あとから思い出したんですがなんとなく「山岡家」
さんの味に似ているようにも思えました。
麺は中太ストレート。製麺所不明ですが先輩フォロ
ワーさんのレビューを見ると三河屋製麺の模様。
麺硬めにしたこともあってかもっちり感はないです
が悪くはないです(´▽`)
ただ、スープが好みでないことから麺もいい印象に
はならないですね(´・ω・`)
チャーシューはモモかなぁ?ボソッとはしてなく
肉々しさはありました!一番評価高いかな?
ほうれん草は冷凍の輸入品ですかね。味はもちろん
なくスジが歯に挟まるヤツ…( ¯ω¯ )ダメ
そして海苔は6枚、増し3枚100円は…
溶けることはないけどスープに浸すとヘニャヘニャ
になっちゃうヤツでした。
まぁポンコツな自分はあまり好みでは無かったけど
開店時の並びなども見ると人気なんでしょうね。
お店を出るときも並んでましたよ!
とりあえず午前中に2杯食べたらお腹いっぱい!
ミッションも順調にこなせているのでオッケーと
しましょう。
ごちそうさまでした。