熱くて分厚い : 百家

この口コミは、あらら??さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

熱くて分厚い

以前から不思議に思っていたのだが、なぜ人間はホモ・サピエンス一種だけなのか。犬はセントバーナードやドーベルマン、ゴールデンあるいはラブラドールレトリバーといった大型からチワワののようなごく小さなものまで。猫も同様、ペルシャやらジャムやらたくさんいる。猿も同じだし、哺乳類だけではない。トカゲやヘビ、カメなど爬虫類、昆虫類にまで発展するとエラいことになるからやめる。

とすれば人間だってずいぶん昔から、世界中のいろいろなところに分布(?)しているわけだから、いろいろな種があってもおかしくはないはずだ。信州の山深い田舎に棲息しているからキタヤマアカニンゲンとか、沖縄の孤島で発見されたか、シマオキナワニンゲンとかがいてもおかしくないではないか。…これ元ネタは筒井康隆だよね?今気づいたからこの辺にしておくが、疑問が解消されたわけではない。

そして何より不可思議なのは、まったく同じ種であるに関わらずただ1人として同じものがいない事だ。もちろん、犬にも猫にも、爬虫類にも個性はある。といったところで人間ほど違ってしまう種はいない。同じ親から生まれた子どもたちが、ほぼ同じ家庭環境で育まれたものが、まったく違う人間になっていくのだから。

なぜかはわからないが、それだけ複雑に出来ている。いや人間の構造そのものがいらいらするほど複雑化されている。怒りっぽいひともいれば、いつもニコニコしているひともいる。陰険なやつもいればきれいサッパリ明るいだけのやつもいる。

かくいう私も複雑化された人間のひとりだが、私ほど単純なものもいないだろう。Aというものに感化されればそのまま染まりきってしまう。ちょっとした事で一気に落ち込む事があるが、ほんのわずかな変化で気分爽快!アゲアゲな状態になってしまう。ちなみに現在はアゲアゲアゲアゲ!くらいの気分でいる。よしこの爽快気分のまま昼メシだ!この際だからちょっと遠出してしまおう!という事で安曇野市堀金までGO!


そういえばこの地域は昔、堀金村といわなかったか。たしか、松本に住んでいた時代はそのように呼んでいたよな。ググってみたら2005年に豊科町、穂高町、三郷村、明科町と堀金村が合併して安曇野市が発足されたとのよし。それくらいご縁も用事のなかった地域なのだが、アゲアゲ気分に最適なものがあると聞いたので延々長野からやってきた次第。


「百家」
ナビに導かれるままに来てしまったので、余計と場所がわからない。とはいえ先ほどGoogleマップで調べてみたら、JR豊科駅のわりと近くにあるようだ。道沿いにある和風モダンなデザインの店舗は、落ち着いた大人の雰囲気。

小屋梁を見せた大きな空間に、テーブル席が5脚ほど、そしてカウンターが設けられている。メニューは4品のみ。ここまで小気味よく攻められるとおじさんは嬉しくてたまらない。注文はもちろん看板メニューとする。


「定番 こだわり厚切りロースカツ定食」1510円
このような品位の高い空間とは釣り合わないほどのボリュームのトンカツが登場する。大きさという点ではもっとすごい店はいくらもあるが、この厚みこそ凄まじきものはない。2〜2.5㎝といったところか。観ているだけで動悸が高まってくるのが確認できる。うおおおおおお!これは素晴らしい!気が上がりアセンション直前のような心持ちとなってくる。さぁ喰らうぜ!

『当店のとんかつは肉汁をたっぷり味わっていただきたく、肉を桜色に仕上がるように努力しています』

というキャプテンの通りほんのりピンク、いや桜色の肉肌。これを最大限に味わうには塩がもっともふさわしい。洋ガラシをたっぷりのせ、軽く塩をふる。店主がこだわっただけあって、旨味たっぷりの肉汁が滲み出してくる。これほどジューシーに仕上げてくるとは、店主の技量は計り知れないほど高い。ゴマをすり入れたソースも美味い。極めてスタンダードな手法であるが、薄い衣と柔らかくジューシーな肉質を強いソース味が包み込んで一層も二層も高き場に高所に誘ってくれる。

そしてなにより、ご飯、味噌汁がおかわり自由なところだ。ひと切れでご飯がひとつイケそうなスケールがある。といっても奥ゆかしい私は一度しかおかわりしなかったが。


アゲアゲ気分がいや増したランチタイムであった。このまま継続出来る様に美味いもの食べて楽しくやっていこうではないか。さぁ参るぞ

  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • 百家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129371517 .js-count","target":".js-like-button-Review-129371517","content_type":"Review","content_id":129371517,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あらら??

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あらら??さんの他のお店の口コミ

あらら??さんの口コミ一覧(740件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
百家(モモヤ)
ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

0263-88-6165

予約可否

予約可

住所

長野県安曇野市堀金烏川4879

交通手段

大糸線豊科駅 車5分

豊科駅から1,640m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 11:30 - 14:00
  • 金・土

    • 17:30 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

(10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2014年8月

備考

1オーダー制

初投稿者

ぽまーずぽまーず(2619)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

安曇野×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 百家 - 料理写真:

    百家 (とんかつ)

    3.26

  • 2 レストラン四季 - 料理写真:豆腐ステーキ定食

    レストラン四季 (とんかつ、天ぷら、そば)

    3.05

  • 3 かつ時 - 料理写真:

    かつ時 豊科店 (とんかつ、日本料理、食堂)

    3.04

  • 4 かつや - 料理写真:

    かつや 長野安曇野店 (とんかつ、かつ丼)

    3.03

  • 5 とんかつ新宿さぼてんデリカ - 料理写真:特大カキフライ

    とんかつ新宿さぼてんデリカ 豊科店 (とんかつ、惣菜・デリ、弁当)

    3.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ