無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0266-72-4121
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ミネラルRさんの他のお店の口コミ
末広堂(北鉄金沢、金沢 / 和菓子)
Freskito's(西小泉 / ペルー料理)
Como en casa(西小泉、小泉町 / ペルー料理)
食堂喫茶青空倶楽部(中之条 / 喫茶店、カフェ)
萬清(安中榛名 / 日本料理、食堂)
パティスリージェノワーズ(高崎市その他 / ケーキ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
松木寒天産業株式会社
|
---|---|
ジャンル | その他 |
予約・ お問い合わせ |
0266-72-4121 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
茅野駅から1,464m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
駐車場 |
有 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
茅野市宮川の『松木寒天産業』に行って来ました。
本日は岡谷市うなぎ祭りに来ましたがオプションとして松木寒天産業の寒天祭りにも行って来ました。
他にもウナギ食べたり、塩尻のワイナリーに行ったり、ジンギスカン食べたり・・・
まあ、楽しく忙しい1日だった訳ですが(笑)
冬のこの時期しかやっていない寒天祭り
目的は「生寒天を食べてみよう♪」ということです☆
以前、新潟の山奥で「日本一うまいトコロテン」という店があって暫定1位の美味しさでした(笑)
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15008073/dtlrvwlst/B45735865/
では、生寒天だとどれくらい美味しいのか楽しみです☆
まずは店内の試食コーナーで生寒天の試食をいただきましょう。
箸でカップによそうわけですがコシがあるので切れません。
ダメな心太はブチブチ切れてしまいますけど、さすが生寒天ですね!
味付けは酢醤油でも黒蜜でもお好みでいただきましょう。
私は黒蜜でいただきましたが美味しかったです。
欲を言えばフルーツと餡子も欲しかった(爆)
結局のところ、寒天の美味しさは味ではなくコシの強さだと思うのです。
なので、コチラが1位ではないかと思いました(笑)
祝暫定1位w
ちなみに生寒天1袋500円、生寒天の味噌漬500円を買って来ました。
寒天の味噌漬けは珍しいので買いましたが予想通りの味でした。
もしかしたら、あんみつとかに少し入れたら味噌の塩分がアクセントになって美味しいカモ(謎)