無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0266-68-2000
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
安曇野からさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
白樺湖ホテルパイプのけむり(シラカバコホテルパイプノケムリ)
|
---|---|
ジャンル | ホテル |
予約・ お問い合わせ |
0266-68-2000 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
■ 中央道・諏訪I.C.⇒大門街道⇒白樺湖(諏訪インターから 約40分) |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
---|---|
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ |
http://www.paipunokemuri.com/shirakabako/shirakabako_index.html |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
白樺湖ホテルパイプのけむり 夕・朝のバイキング
娘がゴールデンウイークで帰ってきて、職場のリクレーション補助が出る為どこかに行きたいという事で、美ヶ原高原の散策~白樺湖散策までをすることにした。
予約をしたのは3月31日だったが、ほとんどのホテルが満室だったのでこのホテルにした。
パイプのけむり のという名前だったので、旨いコーヒーを飲みながら一服することを楽しみにしていたが、ホテル内すべては禁煙であてが外れた。
美ヶ原高原を散策して、八島湿原を散策して、午後4時にホテルに入った。
チェックインの時バイキング会場で、食べログの為の写真を撮る許可を得た。
午後4時にホテルに入って、白樺湖温泉すずらんの湯に行ってきてからバイキング会場に行った。
夜のバイキングの料理は、家庭料理そのもので味は普通だった。
種類が多く味付けは控えめで、健康的だった。
アルコールも飲み放題だったので、生ビールを自分とカミさんは1杯、娘は3杯飲んだ。
コーヒーはキッチンで入れたものだったが、まろやかで良い香りがした。
朝のバイキングは、ケーキ類がパン類に代わっていた。
みそ汁の味付けは塩分控えめで、優しい味付けだった。
部屋から白樺湖が見えて、景観は良かった。
5月5日だったので普段より4割位値段が高かったが、通常だったらⅭ・Pは高いと感じた。