寒い軽井沢でも暖かい料理を楽しめる。 : フォレスト ヴェール

この口コミは、Yokohama-Dさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.6
2023/12訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人

寒い軽井沢でも暖かい料理を楽しめる。

暮れの軽井沢は早々と仕事納めを済ませた様な家族やシニアが意外と多く、季節問わずに賑わっている。
こちらはモーニングとブランチで有名な店だが、夜は作り手が変わってビストロ料理を楽しませてくれる。

陽が沈むと一気に氷点下まで下がるこの時期は温かいビストロ料理は格別だ。

【Chefお任せシェアコース】
◇季節の前菜
 ⚫︎石川県産ブリのカルパッチョ
 ⚫︎牛肉コーンビーフのようなパテ、生ハムなどのサラダ
◇本日の鮮魚料理
 ⚫︎牡蠣のアヒージョ
 ⚫︎イカと海老の香草パン粉焼き(アンチョビ風味)
◇肉料理(4種類の肉料理から選択)
 ⚫︎若鶏のじっくりロースト
 ⚫︎カドワキ牛のグリル
◇焼き野菜のココット
◇コーヒー/紅茶

夜はこのコース(6,000円〜)のみなのでシェフにお任せしておけば美味しいものが次から次へと供される。どのディッシュもさして驚くような気を衒ったものは出てこないが、シンプルなだけにシェフの腕前が光る。

石川県産ブリのカルパッチョは切り身の厚さもすごいが、この時期の脂の乗った鰤をサッパリと仕上げてくれたので、一同絶賛でした。
牡蠣のアヒージョは牡蠣が苦手な家族にとっても美味しかったらしく、一口、二口とフォークが進んだほどた。
海老とイカの香草パン粉焼きはアンチョビの香りを活かして少しイタリアンな一品。

メインに関してば前回訪れた際はローストチキンをいただき、あまりに美味しかったのでチキンとカドワキ牛のグリルをいただいた。肉は見ての通りでそれ以下では決して無い。添えてある焼き野菜は軽井沢産の新鮮野菜。もう、お腹がパンパンだ。

コスパという概念はあまり好きでは無いが、色々な意味で満足度の高い料理を楽しめるお店だ。

  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • {"count_target":".js-result-Review-175014231 .js-count","target":".js-like-button-Review-175014231","content_type":"Review","content_id":175014231,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥6,000~¥7,9991人

とにかく美味しい料理に出会える。

昼と夜では作る人が変わる稀有なレストラン。ブランチも有名だが、ディナータイムも楽しませてくれる。
モーニングからブランチは女子力が高くて、客層も若いが、夜は一転、シニアのグループやご夫婦などで満席だ。

【Chefお任せシェアコース】
◇季節の前菜
 ⚫︎カンパチのカルパッチョ
 ⚫︎ヤナギダコといたや貝のアヒージョ
◇本日の鮮魚料理
 ⚫︎タカベのアクアパッツァ
◇肉料理(4種類の肉料理から選択)
 ⚫︎若鶏のじっくりロースト
◇焼き野菜のココット
◇コーヒー/紅茶

このコースで6,000円〜な訳でコスパの良さは折り紙付き。と言うのも、一皿ひと皿のレベルが高い上に量が充分なのと、味付けや素材がよく考えられている。

カンパチのカルパッチョは切り身の厚さに喜び、ヤナギダコといたや貝のアヒージョはいたや貝の新鮮で独特の歯応えや味わいに驚き、タカベのアクアパッツァはタカベの存在感に舌鼓を打った。唸るほど美味い。
前回訪れた際はカドワキ牛のグリルをいただいたのでこの夜は若鳥にしてみたが一羽を2人でシェアする豪快さ。パサつきなど微塵も感じられないジューシーな鳥料理を堪能できた。

満足度が高い料理を気楽なロケーションでいただける。まさに軽井沢ならではの贅沢ディナーではないでしょうか。

  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • {"count_target":".js-result-Review-167089721 .js-count","target":".js-like-button-Review-167089721","content_type":"Review","content_id":167089721,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
¥8,000~¥9,9991人

モーニングが有名だがディナーも負けてない。

元々はモーニングのクロックセットやフレンチトーストが有名で人気を博しているカフェですが、朝昼と別チームで夜も頑張っていて、我々はディナーのビストロシェアコースをいただきました。

・季節のおまかせ前菜2種
・魚料理(本日の鮮魚)
・お肉料理(下記より選択)
 ①若鶏のじっくりロースト(5000円)
 ②鴨もも肉のコンフィ(5000円)
 ③子羊背肉のロースト(6000円)
 ④三重県カドワキ牛 ランプ グリエ(6500円)
・焼き野菜のココット生姜風味
・パン
・コーヒー/紅茶

厳選食材を使ったグリエが売りのディナーメニューだが、選ぶ肉料理によって値段が異なる。

おまかせ前菜の生ハムと牡蠣のグリルが乗ったシーザーサラダ風は驚かされる一品だった。牡蠣が大きく新鮮。
その後はシーフードとモッツァレラチーズ、ミニトマトなど具沢山のアヒージョ。アッツアツで今が旬のホタルイカ、小ぶりのホタテがふんだんに入っていて楽しい一品。目の前で生のふきのとうを刻んだ薬味を乗せてくれたがこれが絶妙に美味しかった。
この日の鮮魚は金目鯛のアクアパッツァ。少し小ぶりの金目鯛だが、よくアサリの出汁が出ていて品のいい一品に仕上がっている。
メインの肉料理はカドワキ牛のランプ肉グリエ。見た目も豪快で食欲をそそる一品。付け合わせに焼き野菜のココット。生姜風味と変わり種ではあるが、軽井沢は野菜がとにかく美味しいので最高に贅沢な付け合わせだった。しかし、見た目に違わぬ意外とあっさりといただけるスペシャリテ。

コストパフォーマンスも良く、シェフの軽快なトークと料理の説明も心地よく、大変楽しい夕食をいただくことができました。

要予約ですのでご注意を。

  • フォレスト ヴェール - 三重県カドワキ牛 ランプ グリエ

    三重県カドワキ牛 ランプ グリエ

  • フォレスト ヴェール - 野菜のココット 生姜風味

    野菜のココット 生姜風味

  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール - 生のふきのとうを削って散りばめる

    生のふきのとうを削って散りばめる

  • フォレスト ヴェール - 生ハムと牡蠣のローストのシーザーサラダ風

    生ハムと牡蠣のローストのシーザーサラダ風

  • フォレスト ヴェール - 金目鯛のアクアパッツァ

    金目鯛のアクアパッツァ

  • フォレスト ヴェール -
  • フォレスト ヴェール -
  • {"count_target":".js-result-Review-140672495 .js-count","target":".js-like-button-Review-140672495","content_type":"Review","content_id":140672495,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Yokohama-D

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Yokohama-Dさんの他のお店の口コミ

Yokohama-Dさんの口コミ一覧(510件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フォレスト ヴェール(Forest Vale)
ジャンル カフェ、ビストロ
予約・
お問い合わせ

0267-31-5260

予約可否

予約可

モーニングのご予約(土日祝日のみ)
Instagramにてお問い合わせ [@cafe_forest_vale]
ランチ・ディナーのご予約
Instagramにてお問い合わせ [@bistro_forest_vale]
・ご精算は現金のみでお願い致します。

住所

長野県北佐久郡軽井沢町追分1505-22

交通手段

軽井沢駅から車で15分
中軽井沢駅から車で10分
信濃追分駅から車で7分
ハルニレテラス/トンボの湯から、1,000m林道を超えて、車で10分

信濃追分駅から2,166m

営業時間
    • 11:30 - 13:30
    • 11:30 - 13:30
    • 18:30 - 21:00
  • 木・金・土・日

    • 08:00 - 13:30
    • 18:30 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ■Morning -カフェスタイル(土日のみ予約可能/冬期休業/不定休あり)
    営業時間:8:00-11:30

    ■Lunch&Dinner -ビストロスタイル(予約可能/不定休あり)
     営業時間:11:30-13:30 / 18:30-21:00

    最新情報はInstagram参照
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし、チャージなし

席・設備

席数

18席

(テーブル10席、カウンター4席、個室4席)

個室

(2人可、4人可)

ペットOK

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

お乗り合わせにご協力お願いします。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.forestvale.jp

公式アカウント
オープン日

2018年4月

お店のPR

昨日までの連続を一度断ち切って、森で過ごしてみる。

軽井沢追分地区、豊かな木々が立ち並ぶ林の中に位置する一軒家カフェレストラン。
朝は、天然酵母と国産小麦で焼く自家製食パン中心のメニュー構成。
夜は、全国から厳選した食材を薪火と炭火で丁寧に焼き上げるグリエを中心としたビストロスタイルを展開。
春、夏、秋、冬。軽井沢の色濃い四季の変化の中で、旬の食材に舌鼓を打ち、五感で季節の変化を味わっていただける居場所です。

初投稿者

早瀬あゆき早瀬あゆき(1050)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

軽井沢×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ