松本にもしっかりと受け継がれている”南海イズム”! : キッチン南海 松本店

この口コミは、チーム191さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
2013/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

松本にもしっかりと受け継がれている”南海イズム”!

今日は長野方面に旅行にやってきました!通り道の松本を食事の拠点にしよう!って感じで色々と食べ歩く事にしましたが、今回の旅行の大きな目的の一つでもあった念願のキッチン南海 松本店にも強行プランではありましたが(笑)勿論の事行ってきました!

キッチン南海は元々大好きなお店ではありましたが、食べログを書くようになってからキッチン南海 神保町店以外の「キッチン南海」にも色々と足を運んでみると、どちらのお店も”南海イズム”を継承しつつもそれぞれに個性があったりして、何時しか『現存している「キッチン南海」を全店制覇しよう!』という目標が出来てしまいました(笑)。
と、その目標を立ててからすっかり長い年月が経ってしまいましたが(汗)、最後に残してしまった自分にとっての最大の難関である松本店にようやく訪問する機会を作る事が出来て、本当に感無量な感じで行ってきました!

松本駅正面に伸びて行ってる国道143号線をどんどん進んで行って、勤労者福祉センター入口の交差点を左に曲がって進んで行き、突き当たりを左に曲がって行った左手。今日は腹ごなしも兼ねて歩いて行きましたが、松本駅から徒歩二十数分って感じだと思います。
緑の看板を最初発見した時は何とも言えない感動が押し寄せてきましたが(笑)、長野県の松本でも南海らしさのある外観でなんだか無性に嬉しくなります!

店内はそこそこ広々した感じで、昔ながらな街のレストランといった雰囲気です。席はカウンター席とテーブル席にお座敷席もあるようでした。今日は17時頃の訪問で3、4割の入りといった感じでした。
注文は卓上のメニュー表に軽く目を通しつつも、もちろん迷う事無く狙い撃ちのカツカレー(750円)をお願いしました。

注文して待つ事数分でカツカレーがやってきました。横長タイプで深さのある器に盛られたカツカレーは、南海にしてはやや明るめな色具合のルーですが、キャベツを脇に盛った”南海盛り”がやはり魅力的で美味しそうです!

早速カレーを一口いただいてみると、うん!美味しいです!結構粘度が高めでドロっとしたルーは、辛さはそこそこといった感じですがしっかりとしたコクがあり、具の豚肉や玉ネギも見受けられましたが、やはりどこか懐かしい味わいが妙に安心する感じで美味しいです!

カリっとサクッと揚げられたカツは比較的薄めで細かくカットされていますが、ルーやライスと一緒に非常にいただき易い感じでしたし、なかなか肉々しい感じで美味しかったです!

ライスは長野県産のコシヒカリを使用しているようで、南海らしく普通盛りでも盛りが良かったですが、コシヒカリという事もあってか?やや柔らかめな炊き上がりで、個人的な嗜好とカレーとの相性で行くともっと固めな方が好みでしたが、米自体の旨味がイイ感じで美味しくいただく事が出来ました!

やや粗めにカットされた千切りキャベツも合間合間にいただくと良いアクセントになっていましたし、福神漬けも赤い一般的なタイプの物でしたが、カレーの箸休めには間違いの無い所で美味しくいただく事が出来ました!

味噌汁かなりの具沢山で、キャベツ大根人参油揚げ豚肉などが入っていましたが、味噌自体はあっさりとした味付けだったものの野菜達の旨味がしっかりと出ていて、カレーの口直しには丁度良い感じもあって美味しくいただく事が出来ました!

全部いただくと、今日は前後の関係もあってお腹に余裕もありませんでしたが(笑)、それでもやっぱり南海らしいボリューム感のある一皿で充分以上に満足する事が出来ました!全体的な価格帯を見渡してみても、この内容でこの値段ならCPはやはりイイ感じだと思います。

最後の難関に念願の訪問で楽しみにやってきましたが、長野県の松本でもやはり南海らしさのあるカツカレーをいただく事が出来て、南海イズムがしっかりと受け継がれて行ってるのを肌で感じられて、本当に感無量でした!ようやく『キッチン南海全店制覇』する事が出来ましたが、色々なキッチン南海を回る度に今度はもう一つの看板メニューである”しょうが焼き”系のメニュー縛りで再度回りたいな!と思っていたので、今後もキッチン南海巡りを楽しんで行こうと思います(笑)!

  • キッチン南海 - 松本でもキッチン南海らしさのある外観です!

    松本でもキッチン南海らしさのある外観です!

  • キッチン南海 - 「カツカレー」(750円)です

    「カツカレー」(750円)です

  • キッチン南海 - 「カツカレー」です

    「カツカレー」です

  • キッチン南海 - 南海にしてはやや明るめな色具合のルーは粘度が高めです

    南海にしてはやや明るめな色具合のルーは粘度が高めです

  • キッチン南海 - カツは細かくカットされていました

    カツは細かくカットされていました

  • キッチン南海 - キャベツはこんな感じ

    キャベツはこんな感じ

  • キッチン南海 - 味噌汁はかなり具沢山!

    味噌汁はかなり具沢山!

  • キッチン南海 - テーブル上はこんな感じ

    テーブル上はこんな感じ

  • キッチン南海 - やっぱりサンプルケースも置かれています(笑)!

    やっぱりサンプルケースも置かれています(笑)!

  • キッチン南海 - 『キッチン南海』定番の緑の看板

    『キッチン南海』定番の緑の看板

口コミが参考になったらフォローしよう

チーム191

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

チーム191さんの他のお店の口コミ

チーム191さんの口コミ一覧(5071件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キッチン南海 松本店
ジャンル 食堂、カレー、洋食
お問い合わせ

0263-35-9715

予約可否

予約不可

住所

長野県松本市中央4-7-20

交通手段

松本駅から1,189m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 18:00
    • 定休日
  • 2025/1- 閉店時刻19時→18時に変更

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

27席

(カウンター7席、4人席テーブル×5)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

オープン日

1975年

初投稿者

仮面ライダー壷仮面ライダー壷(186)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

0263-35-9715

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

松本市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文