王様中華そば : 気むずかし家

この口コミは、じんけきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問5回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

王様中華そば

今日も霰が降りしきる長野市内。
長野県の冬は太陽が拝める日が少ないが、とりわけ長野市は特に日照時間が少ない。

年間平均で言えば、愛知県とそれほど変わらないのだが、寒い冬に集中して太陽が出ない日が多いので、洗濯物は乾かないし、布団も干せない、お出かけ気分にもならない。
実にセンチメンタルな季節だ。

さて、沈んだ気持ちを持ち上げるために、今日は「気むずかし家」の中華そばを食べてきた。

11時には、既に店の外には5~6人の行列ができていて、今か今かとオープンを待っている。

しばらく待って開店したので、店の1番奥のカウンターに陣取った。

王様中華そばの大盛はちょうど1,000円。
やや固めのしっかりしたチャーシューにシャキシャキのネギがたっぷり、メンマ少々。すりおろしニンニクをたっぷり入れて、胡椒を少しかけて食べる。

旨いぞ!

  • 気むずかし家 - チャーシューはこんな感じ

    チャーシューはこんな感じ

  • 気むずかし家 - 麺はこんな感じ

    麺はこんな感じ

  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177613041 .js-count","target":".js-like-button-Review-177613041","content_type":"Review","content_id":177613041,"voted_flag":null,"count":113,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ランチ

正月明けの土日に仕事をしたので、今日はその振替休日。

晴天なので洗濯物を外に干したが、気温が低いのでカチカチになってしまう。

今日は久しぶりに「気むずかし家」で日替りランチ。

『P麺と半ライスとサラダ』
濃厚な鶏白湯ラーメンの上に、ピーマン・豚肉・人参・玉ねぎなどを餡かけにしたものがかけてある。

ピーマンラーメン….初めて食べたが何か癖になりそうな味だ。


  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175985060 .js-count","target":".js-like-button-Review-175985060","content_type":"Review","content_id":175985060,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鶏白湯ラーメン

長男と麺活
土曜日の13時頃来店すると行列ができていて、炎天下の中並ぶ。
今日は少人数やお一人様が多い。相席がないのでテーブルや小上がりにポツンとひとりって感じで効率が悪い。

今日のオーダーは、全部のせの特製ラーメン大盛りにWチャーシュー麺、ライスにギョーザ。
明日は日曜日だからおろしニンニクも辛味噌もタップリ入れても大丈夫。

特製ラーメンの海苔がデカイ!チャーシューがWチャーシューのものと少し異なる。プレーンな感じ。
一方、Wチャーシュー麺のチャーシューは別皿で7枚出てきてコショウとネギがかかっていて少し香ばしい。食べごたえ満点!
ギョーザは少し厚めの皮でパリっと焼かれ しっかりした歯触りのもの。

  • 気むずかし家 - 特製ラーメン大盛り

    特製ラーメン大盛り

  • 気むずかし家 - Wチャーシュー麺

    Wチャーシュー麺

  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 - ギョーザ

    ギョーザ

  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168039707 .js-count","target":".js-like-button-Review-168039707","content_type":"Review","content_id":168039707,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

『日替りランチ』中華そばと半チャーハン900円

今日の長野市も非常に暑い。だが、暑い時こそ熱いものを食べないと体がバテる。今日のランチは約4ヶ月ぶりの訪問となるこちらのお店。

 13時を過ぎた頃の入店だったが、サラリーマンや部活帰りの高校生がひっきりなしに出たり入ったり。
店の1番奥のカウンターに席があったので素早く座る。

今日の日替わりランチは中華そばと半チャーハンのセット。小さいサラダとお新香がついてる。ラーメンは醤油味のさっぱりしたやつでどこか懐かしい感じのするやつだ。なるとにやや厚めのチャーシューが1枚、海苔1枚、メンマ数本。

チャーハンはしっとり系でしっかり味がついてる好きなタイプ。

しばらく来ない間に会計はセルフレジになっていた。これも時代の流れだね。クレジットカードもバーコード決済でも何でも可能。

またきます!

  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165913080 .js-count","target":".js-like-button-Review-165913080","content_type":"Review","content_id":165913080,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

~気む二郎~

長野単身赴任12日目、社宅に入って4日目になった。
実際に住んでみると、やっぱりいい所とわるい所が見えてくるが、「住めば都」と言う言葉の通り、やがてなれることだろう。

昨日はあいにくの土砂降りだったため、1日中動きを止められた。今日は太陽が昇ってくるのを待って行動開始。
洗濯してから床屋へ行き、ごみを出して。。。
こちらでの生活に慣れるため、自転車で縦横無尽に情報収集に翻弄した。

長野に来て改めて思ったことだが、食べるものがとてもうまい。また種類も豊富にあって食べたことのないものがたくさんある。日本海が近いからか、種類によっては、名古屋より安くてうまい海の幸がたくさんある。
川の幸も山の幸も。
長野は北信越に分類され、私の地元中部地方とは風習も素材も違うので、何もかもが新鮮だ。
転勤を機に、少しダイエットでもしようかと思ったが「定年まであと数年なのに、楽しまないでどうする?」と悪魔が囁く。健康も気を配りながらバランス良く楽しもう。

さて、パトロール中に立ち寄ったこのお店。食べログ3.5以上の評価があるお店だ。11時ちょうどにお店に到着したが行列が全くない。

もしかして休み? またはお店を間違えたかと思ったらそうではないらしい。たまたまなのか、もしかすると長野の人は開店前の行列には並ばずに開店してから来るのが普通なのか?

いずれにしても すんなり入店できた。

さて、メニューを眺めながら、何を食べようかと迷っていたが、1番目を引いた気むずかし家の二郎・・・
「気む二郎」を食べてを食べてみた。いわゆる二郎系と言うやつはあまり食べたことがないというか、ほとんどない。野菜マシはせず、ニンニクのみお願いします。

当然のことながら もやしがてんこ盛り乗っていて、麺にたどり着くまで時間がかかる。作法がわからないので無理矢理麺をほじくりかえす。太い麺で弾力があって嫌いじゃないやつだ。スープもいい感じだ。
チャーシューもほろほろと柔らかい。

私がむさぼり食べ終わる頃にぞろぞろとお客さんが入ってきたので、人気店であることに間違いは無いようだ。

  • 気むずかし家 - 気む二郎

    気む二郎

  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • 気むずかし家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159580931 .js-count","target":".js-like-button-Review-159580931","content_type":"Review","content_id":159580931,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じんけき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じんけきさんの他のお店の口コミ

じんけきさんの口コミ一覧(714件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
気むずかし家
ジャンル ラーメン、つけ麺、食堂
お問い合わせ

026-225-5060

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市栗田854-1

このお店は「長野市高田南向1224-6」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR長野駅東口から徒歩約7分
長野朝日放送よりあずま通り方面へ向かいスーパーマツヤ手前。

長野駅(JR・しなの)から616m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 05:00
    • 定休日
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

33席

(カウンター3席、テーブル4人が3卓、小上がり6人が3卓。詰めればもう少しOK)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

10台くらいはOK、停める番号が決まっています。

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://bond-of-hearts.jp/

オープン日

2012年3月8日

備考

お店のPR

看板メニュー濃厚「鶏白湯ラーメン」、ご当地ラーメン「王様中華そば」「信州味噌麺」もおすすめ

信州ラーメン界のカリスマ塚田兼司氏が手掛ける人気店。鶏ガラを最大火力でじっくり長時間煮込むとろみ感のある白湯スープが特徴の「鶏白湯ラーメン」670円が人気。こってりの中にも味わい深さがあり、特製スープと見事にマッチ。麺は小麦香る極上のストレート麺で喉ごしスッキリ。新ご当地ラーメン「王様中華そば」730円(並)と「信州味噌麺」780円もおすすめです!

初投稿者

たかぽん。たかぽん。(1271)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

長野・中条×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺道 麒麟児 - メイン写真:

    麺道 麒麟児 (ラーメン、つけ麺)

    3.71

  • 2 らぁめん みそ家 - 料理写真:

    らぁめん みそ家 (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 3 麺屋蕪村 - 料理写真:

    麺屋蕪村 (ラーメン、つけ麺)

    3.57

  • 4 鍾馗 - 料理写真:

    鍾馗 (ラーメン)

    3.56

  • 5 拉麺 阿吽 - 料理写真:

    拉麺 阿吽 (ラーメン、つけ麺)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ