朝食です : 徳善院蕎麦 極意

この口コミは、ちゃごさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2021/08訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8

朝食です

朝食は食堂でした。
この宿坊はお蕎麦屋さんも兼ねています。
食堂というのはお蕎麦屋さんの店内でした。

朝の朝拝の後で食堂に移動していただきます。
(朝拝は自由参加です。)

朝拝は7時30分。
朝食は8時からです。

店内の窓際のテーブルに食事の用意がされていました。 

店内はテーブル席、座敷とあります。
かなりの席数がありますね。

駐車場も広いです。

店内にはテンポのいいジャズが流れています。

昆布の佃煮。佃煮と言ってもそれほど辛くありません。
どちらかと言えば煮物かなぁ。

高野豆腐の炊き合わせ。
出汁をたっぷり含んで美味しい。

茶碗蒸し。
茶碗蒸しの底にはチーズがありました。
チーズを入れるとより美味しくなりますね。

鮭の塩焼き。

味付け海苔。

青梅。カリカリでした。

味噌汁。味噌汁は旅行に出るとご当地の味噌を使っているので旅行に来てるんだと実感します。
長野は白味噌ですね。
少し甘め。
味噌汁の具はたっぷりのワカメ。

漬物。
長野は漬物が美味しい。

コーヒーは別料金ですが、いただきました。
220円。
カップが素敵です。

店名の極意というのはこの宿坊の苗字なんですね。
すごくかっこいいですね。

  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132434097 .js-count","target":".js-like-button-Review-132434097","content_type":"Review","content_id":132434097,"voted_flag":null,"count":171,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

夕食です

宿坊極意。
立派な建物です。
なんと200年以上経っているとか。
宿坊そのものの歴史は500年くらいらしいです。
一度火事で消失してしまい再建したのが200年前とのこと。

夕食は玄関正面の大広間でいただきました。
18時からです。

大広間は神棚がありました。
和室にテーブルと椅子があります。
この部屋もレトロな雰囲気で素敵です。

お神酒のお下がりがありました。
濁り酒。グイッといきましたが、量少ないせいかアルコールを飲んだ感じはしません。

お造り。
鱒と帆立。
美味しかったです。

どれも器が素敵です。

鉢物には海老やカボチャなどの煮物。

何か分からず聞いたものはなんとかカボチャ。
美味しかったです。

お椀に入っていたものが何か教えていただいたのですが、忘れてしまいました。(-_-)

モズクの酢の物。

ホイル焼き。
チーズとバジルがかかってます。
キノコの下は白身魚。カレイだそう。
癖がなく食べやすい。

海老や野菜のバター焼き。

天ぷら。
塩でいただきました。
そばがきもありました。
どれも美味しい。

ご飯の代わりにざる蕎麦。
これはお代わりできます。
蕎麦湯もありました。

最後に香りのいい早生のりんごが出てきました。

  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • 徳善院蕎麦 極意 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132421609 .js-count","target":".js-like-button-Review-132421609","content_type":"Review","content_id":132421609,"voted_flag":null,"count":165,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちゃご

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちゃごさんの他のお店の口コミ

ちゃごさんの口コミ一覧(5764件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
徳善院蕎麦 極意(とくぜんいんそば ごくい)
ジャンル そば、日本料理、郷土料理
予約・
お問い合わせ

026-254-2044

予約可否

予約可

住所

長野県長野市戸隠中社3354

交通手段

長野駅から車で約1時間
バス「中社宮前」より徒歩1分

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:45~売切次第終了

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

48席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.egokui.com/

お店のPR

戸隠ならではの「徳善院蕎麦」と自然に育まれた季節の素材が味わえる。 中社参拝の後のお昼に最適

創始500年以上の歴史を持つ宿坊に併設するそば処。神主でもある主人が打つ徳前院蕎麦は絶品。吟味した材料を伝統の手打細切にし、滑らかな喉ごしと歯ざわりに仕上げました。つゆは昔ながらの天然醸造の特製醤油を主原料に、食品添加物を使用せずに調整しています。登録有形文化財の本館では、昼食も可能(前日迄要予約)。毎日内容が替わる自慢のお膳は、旬の味と彩りが楽しめます。戸隠へお越しの折は、是非お立ち寄り下さい。

初投稿者

なつひなつひ(1)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

長野・中条×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 ふじおか - メイン写真:

    蕎麦 ふじおか (そば)

    3.83

  • 2 そばの実 - 料理写真:

    そばの実 (そば、天ぷら)

    3.81

  • 3 うずら家 - 料理写真:

    うずら家 (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.74

  • 4 ぼっち - 料理写真:宴会コースの一例です。※夜限定の要予約

    ぼっち (そば、居酒屋、郷土料理)

    3.65

  • 5 二葉屋 葉隠 - 料理写真:

    二葉屋 葉隠 (そば)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ