美味しいカレー、アチャールをもとめて再訪 : あちゃーる

この口コミは、dennismariaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

4.0

1人
2023/12訪問3回目

4.0

  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • {"count_target":".js-result-Review-173308677 .js-count","target":".js-like-button-Review-173308677","content_type":"Review","content_id":173308677,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

美味しいカレー、アチャールをもとめて再訪

【2023年11月訪問】
 
前回美味しくかったので
今風で言う開凸で再訪です。
 
前回同様、2種選べるダル・バートを注文しました。
前回ごはんが足りなくなったので
今回は中多めにしました。
 
カレーは前回と変わらずでしたが
おかず、アチャールはまったく違うものでした。
 
今回も美味しくいただきました。
 
連れは前回の方が感動したと言っていましたが、
今回の方が“豆の汁”に塩気があって
豆ドーナツ、ワダは豆の風味が強すぎず
個人的には今回の方が好みでした。
 
今回の再訪でこちらではカレーはもちろん
優しいお味のアチャールを楽しむお店なのだと実感しました。
 
また美味しいアチャールを食べにうかがいたいと思います。
 
 
テイクアウトでビリヤニ(冷凍)を購入してきましたので楽しみにしています。
 
 
ちょうど3〜4歳くらいの子ども連れの家族が来店していました。
その子どももカレーを美味しそうに食べていて
食育を垣間見ることができました。
インドでは小さな子どもも食べているはずとはいえ、
日本人の自分には小さな子どもに
本格的なインドカレーを食べさせる発想がありませんでした。
自分の子どもは与えても食べなかった気はしますが少し反省しました。
 

  • あちゃーる - ごはん中多め 2種選べるダル・バート

    ごはん中多め 2種選べるダル・バート

  • あちゃーる -
  • あちゃーる - テイクアウト用メニュー

    テイクアウト用メニュー

  • あちゃーる - テイクアウト用メニュー

    テイクアウト用メニュー

  • あちゃーる - テイクアウト用メニュー

    テイクアウト用メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-171740916 .js-count","target":".js-like-button-Review-171740916","content_type":"Review","content_id":171740916,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

インドにおけるカレーが何たるかを教えてくれた百名店

【2023年10月訪問】
 
これまで店主が急病のための休業や
駐車場が満車などで縁がなく
以前より宿題になっていた あちゃーる さんを初訪問しました。
 
天気が悪い日だったためか、
ちょうどお昼12時をすぎたところでしたが
運良く駐車場が空いていて
店内も満席ではなくすぐに入店できました。
(店舗は車以外の交通機関で行くには少し不便な場所にあります)
 
店主ははじめての客であることを察してか
最初にメニューについて細かく説明してくれました。
 
今回ははじめてということもあり
いろいろなものを食べたかったので
メニューの一番最初にあった
2種選べるダル・バートを注文しました。
 
ほどなくして画像にあるような
ターリーに盛りつけられたカレー、
アチャールなどが提供されました。
(ミールスと言えるのでしょうか?)
 
キーマはわれわれが考えているものより水分があり、
チャナマサーラはひよこ豆がたっぷりで
こちらも汁気がありました。
サンバルは野菜がたっぷり入って
一番クセがなく毎日食べられる印象でした。
 
どのカレーも辛くなく、
なんとなくホッとするような優しいお味で
スパイスと素材のうま味で食べるカレーでした。
 
個人的にはこの中ではサンバルが一番好きでした。
 
ただ、店主いわく、
現地の貧しい人たちにとってのカレーは
提供された中にある豆の汁とのことでした。
塩気も感じないそのまんま豆を煮込んだ汁でした。
 
どれもアツアツの状態での提供ではなかったので
手で食べる現地仕様なのかもしれません。
 
いわゆるインドのピクルスであるアチャールは
酸味が立っているものではなく、
こちらも味付けが優しいもので
どれも素材そのものを楽しむ感じで食べやすかったです。
 
この日はゴーヤのアチャールが一番印象的でした。
 
お米はいわゆるインディカ米ではなく
日本で食べられているタイプのお米でした。
おそらく理由があっての選択なのだと思います。
固すぎず軟らかすぎずカレーに合うように炊いてありました。
 
ドーナツは甘くない豆の風味だけがするものでしたので、
カレーといっしょに食べるものなのでしょう。
 
インドよりおいしいとうたわれたラッシーは
インドに行ったことがないので…笑
 
 
提供された際に
インドにおけるカレーとはどういうものかを
社会背景とともにレクチャーしてくれたので
これまでと違った意味でカレーに接することができました。
 
日本人が好きなナンも提供されていないことも
店主の考えを教えていただきました。
 
日本に多いインネパ系とは一線を画するカレー屋さんであることを理解できました。
 
店主の説明は短くないので、
そういうのが得意でない方は不向きな店だと思います。
 
 
最初ちょっと気難しそうに見えた店主でしたので緊張しましたが(失礼)、
美味しくいただけましたのでまたうかがいます。
 

  • あちゃーる - チキンキーマ/チャナマサーラ

    チキンキーマ/チャナマサーラ

  • あちゃーる - チキンキーマ/サンバル

    チキンキーマ/サンバル

  • あちゃーる - ラッシー

    ラッシー

  • あちゃーる -
  • あちゃーる - 訪問日のカレー

    訪問日のカレー

  • あちゃーる - ライスの量

    ライスの量

  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • あちゃーる -
  • {"count_target":".js-result-Review-170196124 .js-count","target":".js-like-button-Review-170196124","content_type":"Review","content_id":170196124,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

dennismaria

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

dennismariaさんの他のお店の口コミ

dennismariaさんの口コミ一覧(530件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あちゃーる(achaar)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル 南アジア料理、インドカレー、ネパール料理
お問い合わせ

022-777-2663

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市泉区高森5-15-7

交通手段

仙台市営地下鉄泉中央駅より宮城交通バスで「泉パークタウン行」乗車、約10分「高森八丁目」から徒歩1分、「高森五丁目南」から徒歩3分

泉中央駅から2,846m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30・18:00~
    (ラストオーダーは閉店30分前になります)

    ■ 定休日
    火曜・水曜(祝日の際は営業し、翌日振替休)。それ以外のお休みはSNSもしくは電話にて確認してください
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

14席

(テーブル14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗入り口道路向かいに3台(軽自動車ならお店の裏にもう1台駐車可)

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可)

ホームページ

https://plaza.rakuten.co.jp/achaar/

公式アカウント
オープン日

2009年2月1日

備考

予約は、たくさんの方に召し上がっていただきたいので申し訳ありませんがお受けできかねます

お店のPR

基本、毎週火曜・水曜お休みです

基本、毎週火曜・水曜お休みです
詳しく、イレギュラーのお休みはツイッター、インスタ等SNSで検索してください

初投稿者

トトロ中トトロ中(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

泉区×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 五福星 - 料理写真:肉ワカメらーめん

    五福星 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 2 サラマンジェ・ヒロ - 料理写真:ランチのハンバーグ

    サラマンジェ・ヒロ (ハンバーグ)

    3.62

  • 3 麺王道 勝 - 料理写真:

    麺王道 勝 (ラーメン、餃子、担々麺)

    3.61

  • 4 あちゃーる - 料理写真:小さいカレーのメニュー

    あちゃーる (南アジア料理、インドカレー、ネパール料理)

    3.61

  • 5 陸女鮨 - 料理写真:

    陸女鮨 (寿司)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ