無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 洋食 EAST 百名店 2025 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-342-9855
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
本日は仙台にやって来ました。 前から撮影したかった仙台大観音を撮影も兼ねて「サラマンジェヒロ」さんへ。 当日のお昼に電話連絡をしたところすんなり予約することできました。 予約時間の19時30分にお店の前に到着。 お店自体はロードサイドにあるので、車・バス・タクシーで来るのが良... 詳細を見る
仙台でハンバーグの名店といえば、って感じで思い浮かべる時、正直違う店をイメージしていました。恥ずかしながら、”サラマンジェ・ヒロ” さんって、知らなかった、、、 今回、ラ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
仙台市のおしゃれなレストラン!ランチ・ディナーのおすすめ店10選
東北最大の都市である、杜の都仙台。豊富な海の幸と山の幸に恵まれ、豊かな食材を楽しめる街でもあります。今回は美食の街仙台市内で、アニバーサリーにおすすめのおしゃれなレ...記事を読む»
東北地方の太平洋側に位置し、豊かな自然に囲まれている宮城県。日本三景の松島や仙台七夕まつりなどが有名で、魅力的な観光地もたくさんあります。この記事では、宮城のデート...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
サラマンジェ・ヒロ
|
---|---|
受賞・選出歴 |
洋食 百名店 2025 選出店
食べログ 洋食 EAST 百名店 2025 選出店
洋食 百名店 2023 選出店
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
022-342-9855 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
お車でどうぞ 東北福祉大前駅から3,608m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年8月5日 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
[水]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
[木]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
[金]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
[土]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
[日]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:00
■ 営業時間
ハンバーグ無くなり次第閉店
アクセス方法を教えてください
お車でどうぞ
このお店の口コミを教えてください
【訪問日】
2025/4/29ディナー
【注文内容】
ディナーコース
サラダ
スープ
ハンバーグマスタードクリームソース
ライス大(160グラム→300グラム、180円プラス)
バスク風チーズケーキ
アイスコーヒー
仙台駅をブラブラ散策し、夜はバスで洋食百名店へ。
仙台駅からは40分ほどの中山台入口というところからすぐ、サラマンジェ・ヒロさん。
ハンバーグで...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
安全安心の食材を使った手作りハンバーグ専門店♪♪
100%の豚肉を使用し、あっさり、飽きのこないヘルシーなハンバーグに仕上げました。また、県内産を中心とした様々な野菜が季節を演出。どうぞ、至福の時間を当店でお過ごしください!
...