昭和そのままの屋台風焼鳥店 : くろ田

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、旨くて安い、それは極上さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.3
2016/08訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

昭和そのままの屋台風焼鳥店

極上のお店を発見。

場所は仙台の国分町。一目見たときから「うわっ、気になる!」という佇まい。B級感とレトロ感が混ざり合った、それでいてどこか品を感じる佇まい。

今回、偶然にもドアの隙間から空席が見えたため、勇気をふりしぼって突撃してみました。

店内にはカウンターのみ10席ほど。おばあさんがひとりで営業していました。

席に着くと
1.飲み物はどうするか?
2.焼き鳥かハラミか?
3.(焼き鳥の場合)塩かタレか?
を聞かれてオーダー完了。

壁を見ると「セット」という記載があり、焼き鳥5本またはハラミ、煮込み、飲み物と書かれている。

なるほど、きっとこれがこのお店のスタイルなんだな、と思って待っていると2合徳利で日本酒が到着。昭和の居酒屋そのままの姿。

まずは煮込みが到着。塩で味付けされた煮込みは具が大きく、それでいて素材の良さを感じる秀逸の一品。一味唐辛子の缶をどんと卓上に置いてくれるので、それを振りかけても美味。

そしておばあさんは肉を冷蔵ケースから取り出し、塩の味付けをしてから炭火コンロで焼き始め。時間をかけながらじっくり焼き上げており、眺めてちびちびやっているとなんともいえずいい雰囲気だ。

10分ほどで提供された焼き鳥は驚くほど厚切り。それでいて遠赤外線でしっかり焼かれているため、肉表面の焼き上がりと肉の中心の焼き加減が絶妙で、思わず唸ってしまう。正肉、レバー、はつ、砂肝など5本の盛り合わせ。塩加減も素晴らしく、シンプルな味わいだからこその美味しさを楽しめる。

5本でなかなかのボリュームだったのだが、後ろ髪を引かれて3本をタレでオーダー。メニューを見ると1本130円との表記。マジかよ。

タレの場合はおろしニンニクが添えられ、ワイルドな感じで楽しめる。個人的には塩の方が僅差で好みだが、タレも捨てがたい。

お会計をすると、これだけ楽しんで2,500円弱。これは安い。

おばあさんの味わいのある人柄の良さも感じられて極上の夜でした。また行きます。

  • くろ田 -
  • くろ田 -
  • くろ田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-57066026 .js-count","target":".js-like-button-Review-57066026","content_type":"Review","content_id":57066026,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

旨くて安い、それは極上

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

旨くて安い、それは極上さんの他のお店の口コミ

旨くて安い、それは極上さんの口コミ一覧(354件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くろ田
ジャンル 焼き鳥
お問い合わせ

022-261-2637

予約可否

予約不可

住所

宮城県仙台市青葉区国分町2-11-23

交通手段

勾当台公園駅から240m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 16:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    16:00頃~23:00頃

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1972年

初投稿者

まぐらーまぐらー(145)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

青葉区×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 hou - メイン写真:

    hou (焼き鳥)

    3.89

  • 2 酒と炭焼 おかげさん - 料理写真:

    酒と炭焼 おかげさん (焼き鳥)

    3.78

  • 3 もみじ - 料理写真:奥州いわい鶏ササミ:オリーブタレ

    もみじ (焼き鳥、創作料理、居酒屋)

    3.58

  • 4 酒処 五泉 - 料理写真:

    酒処 五泉 (焼き鳥、鳥料理、串焼き)

    3.57

  • 5 くろ田 - 料理写真:

    くろ田 (焼き鳥)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ