アジキン、ベトコン、テンホーメン : アジアンキング

この口コミは、グルマン大帝さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

アジキン、ベトコン、テンホーメン

メリ~クリスマス!グルマンサンタだよ。皆、今年一年良い子にしてたかな?今年1年良い子だった人にも悪い人にも「12月28日にインフルエンザに感染して、医者から「一週間の外出禁止」を言い渡されて、最初の2日間死にそうになりながらも、残りの5日間は暇で暇で仕方ない上に出掛けたくても出掛けられないから、結局家でYouTubeで無駄に日本むかし話なんかを見ちゃって最悪な年末年始を送る権利」をプレゼントするよっ!?拒否とか言わないでね(去年の私です)。

さて、早速開き直ってイヴにレビューを書いている独身貴族の私がご紹介する店は、桑名でもべトコンラーメンを売りにするお店、「アジアンキング」です。

このお店、桑名駅前によく通う人しか解らないと思いますが、CMを流しているのです。サンファーレのあの大きなビジョンで男性3人組が「アジキン、ベトコン、テンホー麺」と気だるそうに言いつつ、何だかクトゥルフでも呼び出しそうな不思議な感じで踊っているシュールなCM。見たら、あのリズムは頭から離れないですね。

店の場所は1号線の名古屋方面側、258線との交差点を曲がって少し行くとあります。駐車場が店の前に少しありますが、近くのダイソーの道を挟んだ向かいにも駐車場が確保されています。

店の中は座敷とカウンターです。カウンターはコの字型で、更にそれを囲むように座敷が配置されています。

伺った時間はちょっと遅めの10時過ぎでしたが、宴会が1グループ、ご夫婦のお客さんが2組と時間の割にはお客さんの入りはまずまず。

店員さんのサービスも中々。男性4人ですが、最後は入り口まで見送ってくれました(お客さんが少なかったというのもあるのでしょうが)。

メニューはメインが麺類なのですが、オーソドックスな醤油や味噌は置いてありません。基本、べトコンラーメンです。もっというとニンニクと唐辛子です。後、ご飯物は何故か普通の中華料理屋さんのラインナップ、それから一品モノの充実もかなりのもの。居酒屋さんとしての機能も備えてます。全般的に値段は普通のお値段です。

今回はベトコンにしようかと思ったんですが、それよりちょっと上位のテンホー麺とセットでミニニラ玉子丼をオーダーしました。
因みに、此処おしぼりの温・冷も選べるんですが、麺類の場合、麺が平打ち・ちぢれと選べます。私はちぢれにします。

・テンホー麺

「ベトコンに台湾ミンチを追加しました」との事ですが、不思議と台湾らーめんがないのは秘密です。
見た感じかなり辛そうです。ていうか色赤いし。具はモヤシとニラ、そしてニンニクと台湾ミンチ。ベトコンのスタンダードが解らないんですが、とりあえず、ニンニクとニラ、台湾ミンチが入っている時点でかなりコンディションがベストになりそうです。
とりあえずをスープを啜ると…おっ、そんなに辛くない。かなり意表を突かれました。仄かな辛みはあるんですが、ベースはあっさりの醤油スープ。でも、少し厚味があります。何て言うんですかね、らーめんEAGLEの醤油ラーメンをもう少しすっきりさせて甘さを無くした感じです。「ふ~ん、ベトコンって大した事ないじゃん」と思いつつ、台湾ミンチと上に乗っている野菜群を崩してラーメンに融合。「こういう楽しみ方もあるんだよな~」と嬉々としてもう一口、うわっ、辛っ!!何これ、え、何がどうしたの?。どうやら、こうまで様変わりしたのは台湾ミンチが絡んでいる様で、台湾ミンチだけ掬って食べてみると、味噌味が効いていつつもそれ以上に辛さが後からブワッと来る凶暴なミンチでした。
でも、私は辛いものが好きなので、「イーグル」の塩辣椒ラーメンと同じ様に汗をかきつつ、食べて満足。味的に結構気に入りました。

・ミニニラ玉子丼

ニラと玉子、タマネギとニンジンに細切りのキクラゲと少しの豚肉が入った中華丼風の丼ですね。
味は醤油ベース、どちらかというと天津飯の餡を少し丸くして、上記の具を入れた感じですね。かなり親しみ易い感じです。醤油味の中華飯が大丈夫な方ならきっと好きな味かと。
位置的にサイドメニューですが、量も結構あります。

桑名でべトコンラーメンを出すお店ってもしかして此処位ではないですかね。今後も結構通いたくなるお店です。

  • アジアンキング - テンホー麺とミニニラ玉子丼セット 

    テンホー麺とミニニラ玉子丼セット 

  • アジアンキング - テンホー麺 780円

    テンホー麺 780円

  • アジアンキング - ミニニラ玉子丼 400円

    ミニニラ玉子丼 400円

  • アジアンキング - チャンポン

    チャンポン

  • アジアンキング - 卓上調味料

    卓上調味料

  • アジアンキング - 麺類メニュー

    麺類メニュー

  • アジアンキング - 鍋メニュー

    鍋メニュー

  • アジアンキング - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • アジアンキング - 一品メニュー

    一品メニュー

  • アジアンキング - ご飯類メニュー

    ご飯類メニュー

  • アジアンキング - ディナーメニュー

    ディナーメニュー

  • アジアンキング - 点心メニュー

    点心メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-2318418 .js-count","target":".js-like-button-Review-2318418","content_type":"Review","content_id":2318418,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルマン大帝

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルマン大帝さんの他のお店の口コミ

グルマン大帝さんの口コミ一覧(384件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アジアンキング
ジャンル アジア・エスニック、ラーメン
予約・
お問い合わせ

0594-24-1033

予約可否

予約可

住所

三重県桑名市大字安永1207-1

交通手段

国道1号線 「安永」交差点近く

益生駅から1,052m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3月曜日(第3月曜日が祝祭日の場合は営業、同週水曜日がお休みになります!)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー可

席・設備

席数

23席

(カウンター7席 座敷16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.asian-king.com/

備考

ラーメンと韓国料理のお店

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ミドリネコミドリネコ(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桑名・いなべ×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日の出 - メイン写真:

    日の出 (日本料理、郷土料理)

    4.09

  • 2 江戸町 すぎもと - 料理写真:那智勝浦大トロ

    江戸町 すぎもと (寿司)

    3.82

  • 3 らぁめん登里勝 - 料理写真:蛤塩らぁめん 980円   3月頃~7月頃までは桑名産蛤 9月頃~1月頃では桑名蓄養蛤 【鶏 蛤 真鯛頭 煮干し 昆布】のスープ。季節によって大きさ 個数 値段 変わります。

    らぁめん登里勝 (ラーメン、つけ麺、寿司)

    3.74

  • 4 大和 - 料理写真:3、4年もののはまぐり

    大和 (郷土料理、日本料理、オーガニック)

    3.71

  • 5 蛤一択  - メイン写真:

    蛤一択 (日本料理、郷土料理、海鮮)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ