金沢のデートスポット周辺で食事!高級からカジュアルまで30選
加賀百万石の城下町として知られる金沢は、歴史情緒あふれる街並みと豊かな文化が魅力の観光地です。その金沢には、大切な人との時間を特別に彩る多彩なデートスポットが点在しています。今回は、高級店からカジュアルなお店まで、金沢のデート向き飲食スポットをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2258件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 行列のできるさん
金沢駅から徒歩6分ほどの焼き鳥店「333」は、木目調の落ち着いた内装で、清潔感のある空間が魅力とのこと。
店主は大阪の一ツ星店で修業した実力派。金沢駅からのアクセスも良好で、予約必須の人気デートスポットとして知られているそうです。
出典: グルメウォーカー時々旅行さん
「せせり」は、比内地鶏の旨みを活かした一皿で、串が無くシェアしやすいスタイルがデートにぴったりとの声も。
首周りの部位で程よい弾力があり、白ワインとの相性の良さも評判のようです。
出典: amanekenamaさん
こちらは比内地鶏の「つくね」。
串に細かいパン粉をまぶし炭火で焼き上げた一品で、揚げ物のような香ばしさと旨味が特徴なのだとか。しっとり&カリカリの食感がクセになる美味しさだそうです。
正直な話どのメニューもメチャクチャ旨かった…。お野菜も甘みがあり、器もオシャレです。シックで大人隠れ家的な雰囲気なのでデートにオススメです。
美味い焼き鳥なら、ここ。ハラミ、モモ、砂肝、つくねを注文。どれも柔らかく、ほんのり塩味で、上品な、口当たり。特につくねは、しっとり、カリカリな食感でやみつきになりました。ドリンクも、美味い地酒やワイン、ハイボール、生ジュースと豊富です。
出典: tomoどーも。さんの口コミ
141人
10595人
076-225-7769
出典: tomoseipapaさん
金沢駅から徒歩約10分の「ロスタル」は、ジビエ料理とワインを楽しめるレストラン。
シェフ自ら狩猟免許を取得し、日々最高の食材を追い求めているそうです。オープンキッチンで臨場感があり、デートにもおすすめのお店とのこと。
出典: shun23618さん
ある日のジビエコースのメインで提供された、猪とバターナッツカボチャのパイ包み。
猪の力強い旨みとカボチャの優しい甘みが絶妙に調和している一品なのだとか。ペアリングされたワインとの相性も抜群だと口コミでも好評でした。
出典: tomoseipapaさん
ワインのペアリングコースが評判で、ソムリエのご主人が料理にぴったりのワインを丁寧にセレクトしてくれるそうです。
自分でボトルを選ぶより満足度が高く、マリアージュの妙を堪能できるとのこと。
念願のロスタルに誕生日のお祝いで行きました!コース料理はその季節に応じて品が変わるみたいで、冬が近かったので香箱蟹、フォアグラ、真鱈の白子などの高級なものが次々と創作されて出てきました!一つ一つ味わいながらいただきました。特に牛のパイ包み焼きはボリュームと豪華さがあってめちゃ美味しかったです!
出典: まさひろろ68901さんの口コミ
シェフは女性の方で自らも狩猟の資格を持っています。ジビエのコースが2種類あります。鹿、鴨、猪などこの日もジビエのオンパレード。ジビエ好きにはたまらないお店だと思います。
出典: ちゃろろん1213さんの口コミ
28人
2995人
076-260-7121
出典: ジェームズオオクボさん
金沢駅から徒歩約7分と、アクセスも良好な「たまや」。
焼き鳥店特有の煙やにおいを気にせずに過ごせる個室もあり、デートにも最適。また、手羽先は骨抜きで提供され手を汚さずに食べられるなど、配慮が嬉しいお店だと人気です。
出典: ゼミ鳥さん
こちらのお店ではコース料理をベースに、追加で好みの串を注文するスタイルとのこと。
中でも人気の「ささみ山葵」は、程よくレアな仕上がりでやわらかく、パサつかずに美味しいと評判の一品です。
出典: 大トロ(よっしー)さん
〆に人気の「のど黒いくらの土鍋ごはん」は、香ばしいのど黒といくらの旨みが詰まった贅沢メニュー。
提供に時間がかかるため、最初に注文しておくのがおすすめだとか。店主の丁寧な仕事ぶりがうかがえる、好印象な一品とのこと。
デートにも良さそうです。週末は予約をした方が確実です。店員さんの対応も良いので嬉しいですね。なにより「つきだし」がお代わりしたくなるお店ですね。来るたびに楽しみです☆
出典: にしのりんさんの口コミ
焼鳥が食べたくて、予約!19時に店内入るとカウンターにはもう席が埋まってました。コースになっており、ビールやレモンサワー飲みました。ブルークラシックってビールが美味しかったです!焼鳥はどの串も最高でした。ハズレはなく、量も程よい感じでした。
出典: らーゆ88さんの口コミ
41人
3150人
076-224-1223
出典: チェントロさん
金沢駅から徒歩約8分の「あぶり肉 がらん」は、能登牛を手頃に楽しめる焼肉店。
1階はカウンター、2階にはテーブル席や個室があります。2階の個室なら周りを気にせず会話を楽しめるので、カジュアルなデートにもぴったりです。
出典: 名古屋住みさん
名物「がらんのシロ串」は、豚の腸とは思えぬ香ばしさと、とろける食感が魅力とのこと。
表面はサクッと、中はフワッと仕上がり、脂の甘みも絶妙だそうです。リピーター続出で、何度もおかわりする人もいるのだとか。
出典: まるむっくさん
写真は「ユッケ風ローストビーフ」。やわらかな牛肉に甘辛いタレが絡み、ひと口ごとにとろける美味しさなのだとか。
黄身を溶かして食べるとよりコク深く、口コミでも人気の高い一品です。
週末の6時に入店しましたが、人気店なので30分もすると満席に。時間も2時間制限との案内がありました。外装もこじゃれており、店内も焼肉屋の煙がモクモクと漂う脂ぽい感じではなく、きれいで通された2階の席も大きな窓側で開放感のある落ち着いた雰囲気。金沢駅からも近くデートや接待にも使えるお店です。
出典: pacific88さんの口コミ
・がらんのシロ串
肉厚ですが非常に柔らかく、それでいて臭みもありません。シロは臭いものだという固定観念を覆される美味しさ。処理がちゃんとしているんでしょうね。臭みが無いのに味もスカスカでもなくて美味しいし。今回一番のオススメ。
出典: ビルバオさんの口コミ
139人
8894人
076-222-0029
出典: あおりんご∞さん
金沢駅から徒歩約6分の「夜木」は、地元客で賑わう洋風居酒屋とのこと。
新鮮な食材を活かした料理が評判で、カジュアルながらも雰囲気が良く、デートのディナーにぴったりだそうです。
出典: sakana770さん
人気メニュー「宮崎地鶏の炭火たたき」は、香ばしい炭火の香りと絶妙な焼き加減が魅力とのこと。
特に柚子胡椒との相性が抜群で、香りと風味がより引き立つのだとか。マスターの出身地・宮崎ならではのこだわりの一品だそうです。
出典: まめーZさん
「燻製タコ」は、大ぶりにカットされたマダコを、香り高く燻製にした一品。
燻された木の芳香と、噛むごとに広がる旨みが絶品で、試行錯誤の末に完成したこだわりの味なのだとか。
お腹空いてない状態で行ったので、おつまみっぽい感じのものメインでしたが、なにを頼んでも美味しいハズレなし店。たくさん頼めなかったのが残念ですがご当地メニューが多いのと宮崎とゆかりがあり宮地鶏なんかも置いてあるようなお店でした!何よりも店構えがオシャレ!また行きたいです。
出典: yUmiさんの口コミ
全部味付けが優しいし、雰囲気もいいからデートには最高!特に、牛スジ煮込みの優しさには驚いた!これが金沢の牛すじなのか!でもそれが異様に心地よい味わいで...
出典: なんでもかんでも食さんの口コミ
70人
5427人
080-3744-0428
出典: タカサンブラックさん
金沢駅から徒歩約3分。堀川町に佇む、隠れ家的和食店「喜はな」。
古旅館を改装した和モダンな空間で、地元食材や四季の味わいを楽しめるそうです。食事デートにも人気のお店なのだとか。
出典: みとみっとさん
こちらは「喜はな」の名物「きときと 自慢の刺身盛り合わせ」。その日仕入れた新鮮な魚介を贅沢に盛り付けた一皿とのこと。
ノドグロやブリ、水蛸など内容も豪華で、見た目も華やか。1人前でも量があるので、2人でシェアするのがおすすめだそうです。
出典: Bocca×Boccaさん
「加賀野菜と有機野菜のサラダ」は、炙り加賀野菜を含む、10種以上の旬野菜を使った一品。
野菜本来の甘みと、こだわりのドレッシングが絶妙にマッチし、満足感の高いサラダと好評です。
店内は各グループごとに間仕切りされていてゆっくり話ができます。店内もお洒落な雰囲気です。同行の友人2人はお酒を飲んでいました。北陸の地酒の種類が豊富なようでした。
北陸ということで刺し盛り、あとは関東だと見ない物をいくつか、それに地酒3種飲み比べがあったのでそれも注文。全部しっかり美味しく、お値段も安心価格。オススメです。ごちそうさまでした。
出典: ふぁーまー0000さんの口コミ
とにかく、何を食べても美味しくて、最高でした!お通しから貝を含めた3品が出てきて感動します。オーダーした海鮮は刺身、なめろう、たたき、揚げ物など全て美味しかったです。日本酒などを頼んでも、1人4000円くらいでたっぷり満足できました。
出典: レモン飴さんの口コミ
85人
6515人
050-5872-7928
出典: むんじさん
「かなめ」は町家を改装した隠れ家的な焼肉店で、個室が多く落ち着いた雰囲気が魅力なのだとか。
やわらかく美味しいお肉が楽しめる、金沢のカジュアルデートにぴったりなスポットとして人気です。
出典: nomo0606さん
人気No.1の「黒毛和牛の三角バラ」は、ジューシーでやわらかく、赤身と脂のバランスが絶妙とのこと。
大きめにカットされた肉は、わさびと塩でさっぱりと味わえ、一度食べたら忘れられない美味しさだそうです。
出典: 哲太郎さん
「牛もも」は、新鮮さが際立つ一品で、軽く炙るだけで楽しめるのが魅力なのだとか。
やわらかな食感とともに、ごま油のような香りが広がり、生肉好きにはぜひおすすめしたい一品とのこと。
町屋をリノベーションした店内は落ち着いた雰囲気で居心地がよかったです。黒毛和牛の三角バラは必食です。見た目の美しさや噛むほどに甘い肉汁が溢れて、お口の中は幸せに包まれます。サービスもお味も確かなのでデートや会食におすすめです。
いゃー美味い。お米も美味しかったし、ビールも注ぎ方で味が変わる良い見本!何杯も飲んじゃった。接客、お店の雰囲気、コスパ全てにおいて◎金沢で焼肉食べるならココ
出典: k-izu891さんの口コミ
94人
5877人
076-262-2981
出典: ふうこ♪さん
金沢駅から徒歩2分ほどの「全席完全個室居酒屋 和ノ音 金沢駅前店」。和の趣が漂う個室が魅力のお店です。
天然木と紙障子に包まれた静かな空間が、デートの特別な時間にぴったりだと評判です。
出典: トミー24012さん
厚切りで提供される「厳選鮮魚7種盛り合わせ」。サーモンの豊かな脂や白身のもっちり感が印象的なのだとか。
カツオの旨みや鯛の歯ごたえも絶妙で、日本酒と合わせて贅沢なひとときが楽しめると人気のメニューです。
出典: ふうこ♪さん
「お任せ!野菜巻き五種盛り合わせ」は、彩り豊かな野菜と肉の旨みが絶妙に絡むと評判の一品。
特に塩気の効いたベーコンとうずらの組み合わせが好評で、お酒との相性も抜群だそうです。
落ち着いた雰囲気とプライベート感を重視した空間が魅力的。個室は広々としており、デートや接待に最適です。料理は新鮮な海鮮を中心に、季節感を大切にしたメニューが豊富。特に肉料理は絶品で、肉質の柔らかさと旨味が口の中で広がります。
出典: タカチャングルメさんの口コミ
料理の説明や席への案内など、すべての対応が丁寧で好印象でした。デートや女子会、接待など様々なシーンで活用できそうです。金沢駅周辺で和食を楽しむなら、間違いなくおすすめできるお店です。また訪れたい一店となりました。
出典: トミー24012さんの口コミ
70人
1219人
050-5590-8558
出典: GELSHOCKERさん
金沢市の香林坊付近にある「八十八」は、古民家を改装した隠れ家風の和食店。
カウンター8席と小上がり1卓の落ち着いた空間が、デートにぴったりの雰囲気だと評判です。予約は早めが安心とのこと。
出典: タイガース・ウッズさん
加賀小坂れんこんのシャリッとした歯応えと、もちもち感が特徴の「たら白子挟み揚げ」。
白子の濃厚さが加わり、味わい深い一品に仕上がっているそうです。素材の魅力が引き立つ逸品として人気なのだとか。
出典: タイガース・ウッズさん
優しい味付けながらも、旨みがしっかり感じられる「牛すじカレー」。締めにぴったりと評判の和風カレーです。
まろやかな風味で食べやすく、最後まで美味しく楽しめる一品として高評価を得ているようです。
やっぱり冬の魚介類は神レベルでおいしい‼︎これからますます美味しくなるから楽しみ。お店はL字カウンター8席と奥に座敷がありました。落ち着いたらお店なのでデートにも良いかなと感じました。
出典: みかログ1019さんの口コミ
何もかもが素晴らしかった。全ての料理が丁寧に作られています。おしゃれな取り皿が一品毎に出てきます。日本酒も錫の高価な器でいただきました。お刺身盛り合わせの鮮度の良さ、たらの白子焼きも昆布の味が染みていい塩梅。
出典: まゆみかさんの口コミ
76人
14223人
076-260-8166
出典: taka.968さん
「コメール マル イ モンターニャ」は、金沢市の香林坊にあるスペインバル。スポーツバーのようなカジュアルさと、おしゃれな雰囲気が魅力とのこと。
デートでも気軽に立ち寄れると好評で、「食べログ スペイン料理 百名店」にも選ばれた実力派です。
出典: yokop451さん
こちらは「香箱ガニのパエリア」。運ばれた瞬間から立ち上る蟹の香りが食欲をそそり、蟹の身や内子・外子、蟹味噌までたっぷり使われた贅沢な一品なのだとか。
米はイカや野菜の出汁を吸い込み、濃厚な旨みが凝縮された味わいだと口コミでも評判です。
出典: 辣油は飲み物さん
スペイン・バスク地方の伝統料理をアレンジした「ピルピル」は、魚介のゼラチンが溶け込んだソースが魅力とのこと。
炭火焼き穴子や香ばしいフグ、椎茸の旨味が合わさり、パンにつけて味わうとたまらない美味しさだそうです。
パエリアもアヒージョも美味しい!デートにも女子会にもオススメなお店です!店内は暗めで落ち着いた雰囲気でした。味付けは結構しっかりしていて、お酒が進むような感じがしました。金目鯛が特に美味しかったです!
出典: モクメ3さんの口コミ
お店の雰囲気はとてもシックな感じで落ち着いています。デートとかに良さそう。東京に帰る前だったので時間を気にしながらアラカルトで注文。気軽に楽しむスパニッシュとしてはかなりクオリティが高く、本格的なお料理をいただけます。
162人
10825人
050-5590-3886
出典: Searlsさん
金沢の片町にある「バー スプーン」は、13席のカウンターだけの落ち着いた空間が魅力。雰囲気重視のデートにぴったりなオーセンティックバーとして評判です。
札幌の名店で修行したマスターが営んでおり、大人の隠れ家としても人気なのだとか。
出典: curuさん
こちらではマスターが丁寧に作る美しいカクテルと共に、手作りの料理をサービスしてくれることもあるそうです。
気さくで会話上手なマスターとのひとときは、お酒初心者でも安心して過ごせる雰囲気だとか。「何度でも訪れたいお店」との声もありました。
出典: yuyuyu0147さん
スクリュードライバーはウォッカベースのカクテルで、オレンジの爽やかな甘酸っぱさが特徴とのこと。
カクテルは「こんな感じ」と伝えるだけで、マスターがぴったりの一杯を作ってくれるそうです。2人でさまざまなカクテルを楽しめそうですね。
カクテルは美味しくて見た目も映えて、そしてホスピタリティ溢れる接客をして頂いたお陰で、楽しい夜を過ごすことが出来ました。どうもご馳走様でした。
気さくな素敵なマスターが素敵なお酒をお出しして下さいます。お酒以外にもお料理もサービスでお出し頂いたのですが、こちらも大変美味しく、あっという間に時間が過ぎついつい長居させていただきました。
111人
5278人
076-262-5514
出典:tabelog.com
「めしや 魚界人 裏片町店」は、「食べログ ホットレストラン」受賞の和食店。オープンキッチン越しに料理の音や香りまで楽しめる演出が魅力なのだとか。
五感に響く体験が特別な時間を演出してくれると評判です。
出典: ちーずとうふさん
九谷焼などの器を贅沢に使い、盛り付けや食器でも楽しませてくれるのが魅力。遊び心ある演出も豊富で、デートにぴったりの一軒です。
写真は加賀棒茶で炊いたという、能登豚の角煮。トロトロのやわらか食感と、香ばしさを感じる味付けが口コミで好評でした。
出典: zetton.watchさん
丁寧に仕込まれたおでんは牛すじやつくね入りで、出汁の旨みがしっかり感じられるとの声も。
日本酒は注文ごとに異なる徳利とグラスで提供され、銘柄の説明も丁寧とのこと。味わいと演出の両面から楽しめる工夫があるので、2人の会話も弾みそうですね。
予約していきました。かなり混雑していましたが店員さんはとても丁寧に対応してくださいました。満席が予想されるため事前に刺身の盛り合わせを頼むか問い合わせていただきとても助かりました!美味しかったです♪またいきたいです。
出典:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17013619/dtlrvwlst/B505107138/
店員さんが気さくな方で、素敵な時間を過ごすことができました!金沢の新鮮な海鮮をたくさん味わえて、金沢おでんも堪能できて幸せでした♥️お皿も所々キャラもので可愛いし、選べる箸置きは宝箱みたいで外国人のお客さんも目を輝かせて選んでました
出典: はーちゃん0106さんの口コミ
199人
11382人
050-5590-0326
出典: macha240さん
金沢の香林坊・せせらぎ通りに佇む「ビストロ オリーヴ」。地元食材を使った創作イタリアンが楽しめるおしゃれなビストロです。
料理と相性の良いワインが豊富で、肩ひじ張らずに過ごせる雰囲気がデートにぴったりと好評。
出典: チャコ88さん
人気の前菜盛り合わせは、魚介や野菜などがバランス良く楽しめ、どれもワインが欲しくなる美味しさだと評判です。
しっかりとしたボリュームと洗練された味わいが魅力で、王道ながら新鮮な驚きもあるのだとか。満足感の高い一皿との声もありました。
出典: sakana770さん
「ハマグリと枝豆のリゾット」は、高評価の口コミが目立つ一皿です。
ハマグリのふっくらとした食感は、プロならではの技が光る繊細な仕上がりなのだとか。「なかなか素人にはマネできない技」との声も。
せせらぎ通りにある雰囲気のよいお店にお邪魔しました。こじんまりしたお店ですが、すごく流行っていました。前菜、パスタ、ゴルゴンゾーラのリゾット、デザートと全部美味しかったです。オレンジの炭酸ジュースもすごく美味しかったです。
出典: sanji352さんの口コミ
予約して入店した時はカップルと我々だけでしたが、直に満席になりました~。噂通り人気店です。店内は暖色な優しい雰囲気。奥様の雰囲気そのままですね。小物達も可愛かった。
出典: ぽっちゃり姫さんの口コミ
33人
2816人
076-231-0819
出典: チェントロさん
金沢市香林坊付近にある「ゴロゼット」。洞窟のような造りと、イタリア映画のワンシーンを思わせる内装が魅力の隠れ家風ビストロです。
幻想的な空間が特別感を演出してくれると評判で、雰囲気重視のデートにおすすめとの声もあります。
出典: あさぴー1さん
「前菜盛り合わせ」は、生ハムやサラミ、枝豆のスフォルマートなど彩り豊かな一皿で、食感や味のバリエーションが楽しいと好評です。
1人前でもボリュームがあるため、シェアにも最適とのこと。
出典: アオユリさん
ある日のコース料理で提供されたエビのブッタネスカ。ふわふわの身と出汁が効いたソースが絶妙で、魚介の旨みを存分に楽しめるそうです。
カルパッチョなど、魚介類の料理が特に美味しいとの口コミも多くありました。
店内の雰囲気は良く、店員さんも社交的。そして出てくる料理が全部美味しい!良い食材を厳選して使ってるんだなと思いました。ここはまた次の金沢旅行を決めたら行きたいし、友達にもおすすめしたいお店です。
出典: かなこ512さんの口コミ
53人
5132人
076-223-1410
出典: ゼミ鳥さん
「イオマレ」は、金沢・香林坊近くに佇むイタリアンのお店。創作料理とワインの相性が良いと好評です。
1階と2階に分かれた店内。ゆったりとした空間で落ち着いた雰囲気のため、デートにもぴったりだとか。ランチタイムは穴場だという口コミも。
出典: kei~さん
ある日のランチにて提供された「iomareのブイヤベース」。北陸産の魚介がたっぷり入っていて、サフランの香りも豊かとのこと。
旬菜のクスクスサラダやパンも付いたボリューム満点のセットで、アイオリソースで味の変化も楽しめるそう。
出典: みかログ1019さん
香ばしく焼き上げた「和牛 しんたまの炭火焼」は、お肉の甘みとやわらかさが際立つ一皿と人気です。
料理に合うワインはスタッフが丁寧に提案してくれるそうなので、デートでの利用も安心ですね。
メニューを選んで、ワインはわからないので優しくて気さくな店員さんと話しながら選んでもらいました。おかげでワインは美味しくお料理も引き立つし最高!私は飲み過ぎちゃったけど、ちょっとだけ飲みに行くのもありらしい。まだまだ気になるメニューがあるので、また行きます。
出典: モニっ子さんの口コミ
35人
2960人
076-213-9747
出典: 大トロ(よっしー)さん
「大将軍 金沢店」は、築170年超の町家を改装したという、趣ある古民家焼肉店。
大きな吹き抜けや梁が印象的な内観で、非日常の空間が気分を盛り上げてくれると好評です。一部の焼き物はスタッフサポートがあるため、初めての焼肉デートでも安心。
出典: Lipppppさん
特選和牛と、羽釜でふっくら炊き上げた石川県産米が評判です。
写真は「上ネギタン塩」。タンのジューシーさとネギの爽やかな風味が絶妙にマッチしているそう。
お米は石川の天然水で炊き、おひつで何度でもおかわりOKなのだとか。
出典: mutantman473さん
「甘海老ユッケ」は、和牛モモ肉と北陸産の甘エビを融合させた贅沢な一品。塩麹で旨味を引き出し、田中農場の濃厚な卵が全体をまろやかに包み込みます。
金沢らしい海と陸のマリアージュは、特別なデートの一皿にもぴったりですね。
案内された個室は、秘密の部屋感があってワクワクしました。7品のコースでしたが、充分な満足感でした。一品ひとしなが、洗練された上品な逸品で、とてもおいしかったです。分厚いタンと炊き立てごはん、めちゃくちゃおいしくて、ふたりで目が見開いてました。
出典: ゆうchaaanさんの口コミ
36人
1209人
050-5592-7905
出典:tabelog.com
「Allegro Kanazawa」は、シックで落ち着いた雰囲気の中でゆったり食事を楽しめる大人の隠れ家風レストラン。
カジュアルな立ち飲みバーや個室、シェフのパフォーマンスが楽しめる「シェフズルーム」までそろっているのが魅力です。
出典: (横浜の) “りゅせ君”さん
ある日、1日10名限定の特別コースで提供された白老牛の炭火焼きは、旨みたっぷりで脂のくどさもなく上質な味わいとのこと。
北海道以外では一頭買いしないと味わえない希少な牛なのだとか。記念日などの特別なデートに最適ですね。
出典: スガフキンさん
ある日のコースで提供された百万石しいたけのパスタは、薄切りから厚切りまで多彩なカットで食感の変化を楽しめたとの声も。
濃厚なソースに芳醇なトリュフの香りが重なり、ひと口ごとに深い満足感が広がるそうです。
リーズナブルな値段設定でホスピタリティも良く使いやすいお店です。料理はどれも美味しいです。コースも種類が多いので状況に応じて選択できるのは親切です。料理を出すタイミングが早く、1時間を切ってました。
出典: kouri874さんの口コミ
今回はお任せコースの為…入店前からワクワクが止まりません。味、盛り付け、ワインのセレクト、全てに大満足でした。前回同様に魚も肉も美味しく、ペアリングの白ワイン、赤ワインもバッチリでした。
出典: きっくん151さんの口コミ
44人
1477人
050-3201-6360
出典: macha240さん
「西洋膳所 鏑木」は大人の隠れ家のような落ち着いた雰囲気で、本格フレンチと和の融合を楽しめると評判のお店です。
地元野菜を使った料理や気さくなマスターの接客も魅力で居心地が良いそうです。値段の安さに驚いたという口コミも。
出典: しょこら42さん
コース料理のメインは牛ヒレやあわび、ロブスターなどから好みで選べるスタイル。中でもロブスターのソテーは大ぶりで食べ応えがあり、2種のソースの味わいが絶妙なのだとか。
特別感ある料理と選べる楽しさで、デートの会話も弾みそうですね。
出典: おとうどやささん
こちらでは、高級感あふれる九谷焼のグラスでワインを味わえるそうです。
東京會舘で修業を積んだマスターによるフレンチは、金沢の海鮮や多国籍のエッセンスが重なり、他では味わえない世界観を堪能できるとの声もありました。
1階はカウンター、2階はテーブル。素敵な雰囲気に、お値段の安さにびっくり。お料理もホントに美味しくびっくり!色々食べたかったのに前の店で食べ過ぎて思ったよりお腹パンパンで残念。1軒目にこちらに来たかったと後悔。次回は予約して1軒目に伺いたいと思います!
出典: mジュリアさんの口コミ
素晴らしい創作料理でどれを食べても美味しかった!当日予約でしたのに、素敵なサービスをありがとうございました。あちらこちら素敵な九谷焼で溢れていて美しくて眺めていましたが、ご実家が有名な鏑木商舗さんなのですね。お料理にマッチしていて気分が上がりました!
出典: ぴーまる_9さんの口コミ
42人
2521人
050-5590-3343
出典: ゆうじ88さん
金沢市のせせらぎ通り沿いに佇む「ルロワと満月とワイン」は、創作料理と自然派ワインが楽しめる居酒屋です。幻想的な雰囲気とお洒落な内装が、デートにぴったりなのだとか。
エスニックや和食を融合した料理や自家製サングリア・クラフトビールも好評です。
出典: nao.20180304さん
ぷるっとした皮に包まれた「鶏塩レモン餃子」は水餃子か焼き餃子を選べるスタイルで、中からあふれるジューシーな肉汁がたまらないと評判です。
リンゴ酢をかけることで味の変化を楽しめるため、会話も弾みそうな一品ですね。
出典: 大トロ(よっしー)さん
「満月ポテトサラダ」は、そぼろと漬け卵黄を贅沢にのせた一皿で、見た目のインパクトと味の奥深さが魅力なのだとか。
粒マスタードのアクセントが効いており、白ワインと赤ワインのどちらとも相性が良いそうです。
料理はどれも総じておいしい。かつ、おしゃれ。ワインはグラスだけだと泡含め6種類ほど。手頃な値段で色々試せて良い。特にナチュラリス(赤)が渋すぎず膨らみのある香りで、何にでも合いそうだった。独りでストイックに飲み食いしたが、デートでゆっくりと使いたいお店。
出典: ブラリバさんの口コミ
金沢が地元の友人におすすめしてもらい伺いました。どのメニューを頼んでもハズレなしです、、!お料理とワインの組み合わせが抜群でした。店内はコンクリート調で無機質な感じがオシャレさを引き立てていました。
出典: Bi-ru_beerさんの口コミ
43人
2769人
076-214-7221
出典:tabelog.com
「イルマーレ」は、白い漆喰と木目が印象的な隠れ家的イタリアンバルです。シックな雰囲気でゆったり食事ができるので、デートで訪れるにも最適だそう。
オープンキッチンで親しみやすい雰囲気があり、リーズナブルな価格も魅力とのこと。
出典: watan233さん
お店の名物「たら白子のアヒージョ」は、オリーブオイルに出汁を加えて煮込むことで、まろやかな味わいに仕上がっているそうです。
自家製フォカッチャと竹炭パン付きでボリュームも十分。シェアして楽しめる贅沢な一品は、デートにぴったりですね。
出典: bintang118さん
「4種カルパッチョ~それぞれのソースで~」は、イワシやブリなどが厚切りで提供され、食べ応え抜群と評判です。
素材ごとに海老みそやディルなどのソースが添えられていて、味の変化も楽しい一皿なのだとか。カルパッチョのイメージが一変したとの声も。
季節のコースいただきました。良心的プライスでボリュームも満足。パスタも牛の赤ワイン煮もほろほろで味付けがしっかりしているのが美味しい。カウンター席はライブ感があって楽しいです。店長さんも定員さんもホスピタリティが素晴らしいので常連さんでなくても安心でした。
出典: kouri874さんの口コミ
魚介のアヒージョはスープのようにサラサラであえてフランスパンなしで提供しているそうです。生ハムとモモとクリームチーズは三つの存在感がありながら合わさるとすごく美味しかったです。金沢の魚介も堪能できて大満足でした!
40人
2299人
050-5456-0352
出典: sonod181さん
「酒屋 彌三郎」は、築100年の古民家をリノベーションした和食店。
金沢の地元農家や漁師から仕入れた朝採れ野菜や鮮魚を使い、素材の持ち味を活かした料理が魅力だそう。趣のある空間はデートにも最適と評判です。
出典: ぼーぐるまんさん
こちらで提供される刺身の盛り合わせは、味も見た目も格別。赤身のマグロは濃厚で、まるでトロのような上品な口当たりとのこと。
昆布〆の程よい塩味や脂ののったブリも絶品で、トロけるアオリイカも塩との相性が抜群だそうです。
出典: mc_ha546さん
「のどぐろと白子筍の土鍋ご飯」は、締めにぴったりと話題の逸品。炭火で香ばしく焼いたのどぐろの一夜干しを丁寧にほぐし、筍や白子と共にふっくらと炊き上げたご飯は、香りも味わいも極上とのこと。
最後に、出汁をかけてお茶漬けにもできるそうです。
お店の佇まいがオシャレでした。中はキレイです、お通しからお料理まで、オシャレで美味しいお店です。提供も様子見ながらゆっくりしてくれるので、ゆとりあるデートなどに良いと思います。
出典: ゾワたんさんの口コミ
コース料理でしたが、全てにおいて手が加えてあってどれもとても美味しかったです。地酒の種類も豊富で能登お酒を堪能しました。あと、珍しいにごり酒(麹とホップで醸したお酒)も美味しかったですね。また利用させていただきます。
出典: さとちん.さんの口コミ
84人
7883人
050-5595-6718
出典: macha240さん
スタイリッシュな雰囲気が魅力の「VIVI」は、金沢の21世紀美術館でのデート後におすすめのダイニング。
常に満席という人気ぶりで、モダンな内装と美味しい料理とともに、充実した時間が過ごせるそうです。
出典: ryooo118さん
こちらのローストビーフは、やわらかくジューシーな肉が口の中でとろけるとの口コミがありました。
旨味を引き立てるソースとの相性も抜群で、付け合わせの野菜はシャキシャキの食感が楽しめるそうです。
出典: みかログ1019さん
マッシュルームとペコリーノサラダは、来たら絶対に頼むべきとの声が上がる人気メニュー。
香り豊かなマッシュルームに、コク深いペコリーノチーズが重なり、ワインビネガーの酸味が絶妙なアクセントになっているとのこと。
スタッフのサービスも素晴らしく、リラックスした雰囲気の中で食事を楽しむことができた。口コミでの高評価は伊達ではなく、料理、雰囲気、サービスすべてが期待以上だった。また金沢に訪れた際は、ぜひ再訪したいと思った。
出典: ryooo118さんの口コミ
料理はとてもおいしかったです。特にトリュフのパスタは細麺でトリュフの味が濃厚で、最後に食べても余裕で食べれる美味しさでした。地元でとれた鯵のカルパッチョも、今までのカルパッチョのイメージと違い、細かく刻まれた玉ねぎと合わさって臭みもなくとても美味しかったです。
出典: mm46ssさんの口コミ
25人
1326人
076-262-2662
出典: 天真爛漫0001さん
「鳥たけ」は、“金沢で極上の焼鳥を味わうならココ!”と、絶賛する口コミも寄せられていた人気店。「食べログ 焼き鳥 WEST 百名店」への選出歴もあります。
カウンター10席のみの和モダンな空間で、清潔感と丁寧な接客で居心地もよく、デート利用でゆっくり会話しながら過ごすのにぴったりだとか。
出典: 7jms195さん
「鳥たけ」では、希少な地鶏「青森シャモロック」を使用した焼き鳥が人気です。弾力のある肉質と旨味の濃さが特徴で、食べ応えがあるのだとか。
写真は「かしわ」の焼き鳥。焼き加減も絶妙で美味しかったとのこと。
出典: なにわナンバーさん
おまかせコースは、焼き鳥5種や地鶏スープ、ぬか漬け、〆のそぼろご飯まで楽しめる内容で、満足感が高いとの声もありました。
コースのみで十分なボリュームがあるそうなので、デートの食事選びで迷う方にもおすすめなのだとか。
串焼きはどれも美味しく火加減も絶妙。コースの締めにご飯を2種類から選ぶことができ、最後のスープまでとても素晴らしかったです。駅からは少し離れていますが、金沢で焼き鳥を食べるなら是非!
出典: c71fffさんの口コミ
卓越した火入れ技術が見事!どれもめちゃウマで店主の焼鳥に対する真剣さが伝わりますね。お店の雰囲気も肩ひじ張らず、店主の柔らかい人当りで居心地も抜群♪なかなかいいお値段ですが、今年一番の焼鳥を堪能できて大満足!!
出典: りゅーとりあさんの口コミ
91人
7059人
076-255-0353
出典: ぺーぱーかんぱにーさん
「リョーモン」は、金沢のひがし茶屋街に佇む古民家ビストロです。黒を基調としたシックな空間に控えめな照明が映え、落ち着いた雰囲気のデートに最適とのこと。
アラカルトやコース料理が楽しめるほか、パスタの提供もあるそうです。
出典: もんこのもぐもぐ日記さん
「赤ピーマンのムース、トマトのエッセンスのジュレで」は、見た目も涼やかな前菜。
赤ピーマンの甘さと香りを活かしつつ、濃厚でなめらかな口当たりがバターのようで手が止まらないとの声もありました。
出典: もんこのもぐもぐ日記さん
「グランマルニエ風味のチョコレートケーキ 蜂蜜のアイスクリーム添え」は、ビターで濃厚なケーキと、ほんのり香るはちみつアイスの組み合わせが絶妙と好評です。
控えめな甘さで上品な味わいなのだとか。
雰囲気も良く、かといって堅苦しくない雰囲気のお店でとても居心地が良くお気に入りです。つい長居してしまいます、1人でゆったりでも友達や家族とでも楽しめるお店です
出典: もんこのもぐもぐ日記さんの口コミ
ひがし茶屋街のめちゃくちゃお洒落な通りにあります。お店の雰囲気、とてもよい。広いカウンターと、テーブル席も奥に一つあったはず。この日はコースはやってなくて、アラカルトで注文しました。金沢には3泊しましたが、この旅で一番感動したお店でした。本当に全てが美味しい。メニュー制覇したい。
59人
4099人
076-252-2892
出典: ママのまんまさん
「風和利」は、気軽に炭火焼や鮮魚料理を楽しめる古民家居酒屋。素材と職人技が光る一品が揃い、良心的な価格設定も魅力的なのだとか。
目の前で調理風景が楽しめるカウンター席もあり、活気ある雰囲気がカジュアルデートにぴったりだそうです。
出典: kanTutsiさん
金沢近海から仕入れる海鮮料理が好評です。「イカの天ぷら」は、ぷりぷり食感とイカ本来の甘みが楽しめるようです。
ゲソまでしっかり旨味があり、そのままかぶりつける一品とのこと。「ここ最近で一番美味しかった」との声も。
出典: Deep_throatさん
「加賀野菜れんこんの炭火焼き」は、石川の名物を堪能できる逸品。分厚くカットされたれんこんは、ホクホクとした食感で、まるで芋のようだと評されるほどの美味しさだそうです。
れんこん独特の風味と炭火の香ばしさが、絶妙に調和する一皿とのこと。
古民家をリノベしたお店とのことで雰囲気がいい!!またカウンターは目の前で調理を観れるので楽しく食事できます!!刺身のクオリティー半端ないので是非とも食べて欲しい!うすにごりは冬限定の日本酒とのことです!
出典: たこのーり1234さんの口コミ
メニューは地元の食材を使用した炭火焼きや刺身などがいただけて、メニューの数も豊富。刺身はどれも新鮮で寿司にうるさい金沢の人間でも納得のいくお味✨梅貝の刺身やガス海老の唐揚げ、原木しいたけ"のと115"の炭火焼きは北陸ならではの食材なので是非食べてほしい!
出典: ママのまんまさんの口コミ
189人
15207人
050-3163-9210
出典:tabelog.com
「プラットホーム」は、築100年以上の蔵を改装した趣ある空間で、和食ベースの創作料理と厳選されたお酒が楽しめるお店です。
日本や海外のアンティークに囲まれた独特の雰囲気が魅力で、デートでおしゃれな場所に行きたい時にぴったりなのだとか。
出典: さやまぐろさん
「アボカドとマグロの海苔がけ」は、高評価の口コミが多い人気メニュー。脂ののったマグロとねっとり濃厚なアボカドが絶妙にマッチし、海苔の佃煮と刻み山葵がアクセントになっているそうです。
見た目はシンプルながら、素材の良さが際立つ一皿。
出典: Matt-yさん
「ポテトサラダ」は、熱々の皮付きじゃがいもを潰してマヨネーズをかけるスタイル。
燻製ベーコンと粒マスタードがアクセントになっており、家庭では再現できない美味しさなのだとか。来店時には必ず注文するという声も多く、見逃せない人気メニューです。
とても大好きなお店で金沢に行く度通っています。何を食べても最高に美味しく、おしゃれな店内、お店の方々も親切で暖かいです。満席でお忙しいだろう中、今回も色々お話ししながらカウンターで食べられて嬉しかったです。
出典: yumyum888さんの口コミ
とにかくお野菜が何食べても美味しい!なんというか、お野菜1つひとつが生きてる!て感じですね〜。調理されているのに、加熱に負けてないと言いますか。感動しました。ホタルイカのてんぷらも美味しかったな〜
53人
5987人
076-256-5075
出典: キヨフミさん
「海人」は、金沢の旬を感じる食材を使った創作イタリアン料理のお店です。加賀野菜は契約農家から仕入れているとのこと。
落ち着きのある洗練された雰囲気で、特別なデートや記念日にも最適なのだとか。完全予約制なので、訪問前に連絡が必要です。
出典: harshmenさん
ランチコースの一皿、タスマニアサーモンのカリフローレ。目にも美しく、ほどよく脂がのったやわらかな身が特徴だそうです。
生臭さもなく、しつこさも感じない仕上がりで、見た目でも味でも楽しませてくれるとの声も。
出典: ACORPIONさん
からすみとズッキーニのパスタは、香り豊かなからすみと、シャキシャキ食感のズッキーニが絶妙にマッチした一品。
程よいやわらかさのパスタは塩加減が絶妙で、驚くほどクオリティが高かったそう。
まず驚いたのは前菜で、見た目が非常に美しく、色とりどりの食材がバランスよく盛り付けられていました。一口食べると、それぞれの食材が持つ新鮮さと風味が絶妙に調和していて、思わず感動しました。その後の料理もどれも美味しく、特に魚料理の味わい深さには驚かされました。
出典: 池田町のボーヤさんの口コミ
地元・金沢の旬の魚介を使ったメニューの数々。オマール海老のパスタは濃厚なソースとプリッとしたエビの食感が絶品で、魚介の旨味がしっかり引き立っています。カルパッチョやアクアパッツァも、鮮度抜群の魚が主役で、一口ごとに海の香りを感じられる贅沢な味わい。
出典: トンズラ小僧さんの口コミ
72人
5041人
076-247-7585
出典: 悠々☆さん
家庭的ながら洗練されたイタリアンをコンセプトにしている「アマレット」。食材の長所を活かした料理が評判です。
温かみのあるアットホームな店内と落ち着いた照明が心地よく、カジュアルなデートにぴったりの雰囲気なのだそう。
出典: ryooo118さん
「オードブル盛り合わせ」は、彩り豊かな野菜が美しく並べられた、見た目も楽しめる一皿。
一口ごとに異なる素材の風味が引き立つ繊細な味付けで、どの前菜も記憶に残る美味しさとの声もありました。
出典: あさぴー1さん
「うなぎのスモークとルッコラのペペロンチーノ(サフラン風味)」は、香ばしいスモークうなぎとサフランの香りが調和した上品な味とのこと。
うなぎの豊かな風味を活かした仕上がりで、素材の魅力をしっかり感じられると好評です。
お料理はどれも綺麗で可愛らしく盛り付けられていて美味しかったです。特にメインの豚のグリルはとても美味しかったです。お店の方も優しくてよかったです。ビールはキリンのクラフトのタップが入ってるので、そのタイミングの美味しいものが飲めます。
出典: 66a062さんの口コミ
お店の雰囲気はラフだけどオシャレ。ご夫婦でされているのか、とても親切で親しみのあるお店でした(^^)ただ混んでいて満員が多いみたいだから、予約はしたほうが無難かなと。ファミリー層がチラホラ見受けられ、デートでも使えそうだし、使い勝手のよいお店だと思いました。
出典: きまぐれ太郎さんの口コミ
56人
2898人
076-201-8332
出典: ゼミ鳥さん
「焼肉 有亭」は落ち着いた雰囲気で、ゆったり食事が楽しめると評判の焼肉店。
2名から利用できる個室があり、プライベート感な空間でくつろげるので、金沢での焼肉デートにおすすめです。
出典: 池田町のボーヤさん
こちらを訪れたらまず味わいたいと評判なのが「お肉盛り合わせ」。中でも牛肉はとろけるような食感で、口いっぱいに旨味が広がるそうです。
土鍋で炊く銀シャリご飯も提供されており、多少の待ち時間はあってもお肉との相性の良さが期待を上回るのだとか。
出典: トンズラ小僧さん
希少部位として知られ、厳選和牛を使用しているという「シャトーブリアン」。その肉質はやわらかく上品で、特別感に満ちているそうです。
外は香ばしく、中はジューシーに焼き上げられ、とろけるような食感が魅力との声も。
特に接待向けだな~~と思うのがこのお店、焼肉有亭!個室だから!というだけでなく、建物もきれいだし、トイレもきれいだし、とにかく細部までおもてなしされている感じがします。
出典: takkun1010さんの口コミ
ホルモンもぷりぷりで、臭みがなくて食べやすかったよ!あと、タレの味がちょうどよくて、お肉の美味しさを引き立ててくれるのが最高♡ご飯も進んじゃうし、お酒との相性もバッチリ♪クオリティの高いお肉をじっくり楽しめる大満足のお店だったよ!
34人
1152人
076-259-5340
出典: ゼミ鳥さん
「金澤焼肉せなら」は、和モダンな落ち着いた空間が魅力の焼肉店です。個室完備で周りの目を気にせず食事ができるので、デートにもぴったり。
職人が毎日手切りで仕込む和牛は、その日のうちに品切れになることもあるほど人気とか。
出典: ちゃろろん1213さん
人気のホルモンは、東京芝浦市場直送の最高級黒毛和牛を使用し、鮮度にとことんこだわっているそうです。
丁寧な仕込みにより、クセがなく甘みのある味わいが楽しめるとのこと。ホルモン好きなら見逃せない魅力の一皿ですね。
出典: κοκκζさん
「人気盛り焼肉ランチ」は、タン塩・和牛カルビ・和牛ロースの3種に冷麺と小鉢が付いた満足度の高いセットだそう。
中でも和牛カルビは脂が少なくやわらかで、噛むほどに肉汁が広がると評判です。ボリュームがあり、コストパフォーマンスも良好との声も。
席は半個室になっていて子供にも嬉しい。脂でベトベトな感じでもないし、店内もおしゃれなので女子会とかにも使えそう。お肉は全部柔らかく脂もしつこくないので、もうどんだけでも食べられる。
出典: poohwさんの口コミ
お肉は柔らかくて凄く美味しい!特に厚切りタンとカルビは最高でした。コスパも良く、また伺いたいと思える焼肉屋。店内の落ち着いた和モダンのような内装も素敵。個室があるのでデートの際にゆっくり焼肉を楽しみたい方には是非おすすめ。
出典: n200106さんの口コミ
53人
2654人
050-5457-6561
※本記事は、2025/06/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。