【横浜駅周辺】一人ランチで絶品グルメ!カフェからイタリアンまで20選
横浜駅は、神奈川県の主要な交通ハブで多数の鉄道路線が乗り入れています。周辺には大型商業施設やデパートが集まり、ショッピングやグルメを楽しめる他、みなとみらい地区や中華街へのアクセスも便利です。今回はその横浜駅周辺で一人でも入りやすいランチの美味しいお店に注目。ジャンル別でまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7714件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: あんよ♪さん
横浜駅東口地下街にある「ジャン・フランソワ 横浜ポルタ」はモーニング、ランチともに大勢のお客さんで賑わっている人気のカフェ。
たくさんの種類のパンが陳列されている広々とした店内には、二人掛けテーブルも多くお一人様でも利用しやすい雰囲気。
出典: おとみ【都内住みフッ軽女】さん
「チーズフォンデュブール」は横浜限定の人気メニューで、イカ墨を使用したバケットプールに2種類のチーズを入れて焼き上げたパンとのこと。
かための食感のバケットとコクのある濃厚焼きチーズは相性抜群で、何度もリピートしたくなる美味しさなんだとか。
出典: パンの耳339さん
「サーモントラウトとほうれん草のキッシュ」はランチにピッタリな一品で、セットにするとサラダとドリンクがついてくるとのこと。
一切れが大きめで食べ応えがあり、ブラックペッパーが効いていて美味しいと評判です。
タルティーヌはパンは柔らかめでしたが、魚介のうまみがパンの生地に染み渡っていて、ピスタチオヘーゼルナッツはハードタイプにヘーゼルナッツの食感もよく、歯応えあり美味しかったです!!サラダはレタスのみ、キャロットドレッシングかな?一人サクッとにオススメなお店です^ ^
出典: SUMIRENさんの口コミ
好きなパンをふたつ選べてコスパ◎普段高くて手が出ないキッシュをいただけてとっても充実したおひとりランチになりました^^キッシュは具がゴロゴロでボリュームがあり、パイ生地のバターの香りもよくすごく美味しい!温めていただきました。クレームブリュレのパンもカリカリとろとろでハマりそう…!
出典: Mii1105さんの口コミ
1219人
31293人
045-450-3747
出典: ベッキオさん
横浜高島屋5階にある「Toasty's」は横浜駅からもアクセスが良く、フレンチトーストが美味しいと評判のカフェ。
広々とした店内はsimpleで落ち着いた雰囲気の内装、カウンター席もあるので一人でも気兼ねなくランチを楽しめるんだそう。
出典: mickandcindyさん
「オムハヤシ」はランチタイムの人気メニュー、ボリューム満点で食べ応えのある一品。
卵がトロトロとしていて、ハヤシソースもくどくないのでマッチしていてとても美味しいとの口コミがありました。
出典: sugar0214さん
「クラシック」はお店のイチオシメニューで、食後のデザートやティータイムにピッタリなフレンチトーストとのこと。
2枚のフレンチトーストにバターと生クリームが添えてあり、ふわふわとした食感で甘党には堪らない美味しさなんだとか。
店内が広く落ち着いた内装で一人でも入りやすいお店です。フレンチトーストの他にも美味しそうなトースト・料理等も有りますので迷ってしまいます。今回は、アボカド・ソーセージ・オムレツ・サラダ等がワンプレートになっているフレンチトーストを頂きました️。結構ボリュームが有ります。比較的リーズナブルです。
出典: tonton0923さんの口コミ
202人
8351人
045-322-6644
出典: pontameshiさん
「MARFA CAFE」横浜駅のモアーズ3階にあり、ウッド調の内装やインテリア、照明が可愛らしくおしゃれなカフェ。
ランチはサンドイッチやパスタ、ライスプレートなど充実していて、二人掛けのテーブルが多いのでお一人様でも利用しやすいんだとか。
出典: dandy_takaoさん
「タンドリーチキンとブルーチーズソースのライスプレート」はお店の人気メニューで、注文するお客さんが多いランチプレートとのこと。
タンドリーチキンは外はカリっと中はジューシーとした食感、スパイスも効いていて絶品なんだそう。
出典: 55amingoさん
「自家製プルドポークと紫キャベツマリネのチーズメルトサンド」はボリューミーでランチをガッツリ食べたいという人にピッタリな一品。
全体の具材のバランスが良く、サンドイッチではなくハンバーガーを食べている気分になる美味しさとの口コミがありました。
横浜のモアーズにあるメキシコ風アメリカ料理カフェとの触れ込みでした☆店内の雰囲気はお洒落な感じ☆女性一人で入れるか、入りやすいかどうかが私にとっての第一条件なのでそこは軽々とクリアーしてくれました。
出典: あさひちんさんの口コミ
11時くらいにいったらもうけっこう人が入ってました。ランチセットのパスタを選択。クリームパスタ思ってた以上に美味しかったし、プラス350円?のソフトクリームも美味しかった。娘はタコライス頼んでたけどミートソースっぽいタコライス。スープのミネストローネ野菜たっぷりで酸味も少なくて私の好みでした。
252人
16134人
045-594-6201
出典: だるま3世さん
横浜ジョイナス地下1階にある「HOUSE MADE 横浜ジョイナス店」はウッド調のおしゃれな内装で、豊富なランチメニューが魅力のカフェ。
二人掛け、四人掛けテーブルが多く用意されていて一人でも入りやすく、ゆっくりとランチタイムを過ごせるんだそう。
出典: mam99さん
「レコメンドセット」は人気のランチメニューで、メインやスイーツ、ドリンクを自分でセレクトできるセットとのこと。
ハンバーグやボロネーゼ、チキンプレートなどがあり、サラダや温野菜も添えてあるので女性客から支持されているんだとか。
「自家製リコッタチーズのボロネーゼ」はソースがたっぷり絡まったパスタの上に、自家製のリコッタチーズが贅沢にのせられた一品。
ランチ、ディナーともに注文するお客さんの多いパスタメニューで、ソースと濃厚なチーズがマッチしていて美味しいと評判です。
横浜駅からすぐの場所にあるお店で、昔はファーストキッチンがあった場所です。一人でも気兼ね無く入れる雰囲気ですが、家族連れも多いです。ランチのサラダはフレンチドレッシングがかかっていて、パンケーキにはメープルシロップが付いていてどちらもおいしかったです。
出典: VAMPADDICTさんの口コミ
17時までのランチセットで、葡萄パフェ♡大海老と木の子のクリームパスタにしました。海老大きい!!クリームに出汁が濃厚〜葡萄パフェに感激(*゚▽゚*)いろんな葡萄が中にも入ってました。コーヒーも美味しい。オシャレで素敵なお店でした♡
出典: 猫うさぎのテーブルさんの口コミ
226人
5303人
050-5590-2274
出典: キイ助さん
「cafe locally」は横浜駅からすぐのルミネ横浜7階にあり、QRコードを読み取って注文するシステムのカフェ。
店内にはお一人様利用のお客さんが多く、プレートランチやパスタなど神奈川県産の食材を使用した料理が食べられるんだそう。
出典: ひまわり313さん
「locally DELI PLATE」はお店一番人気のランチメニューで、プレートの上に10種類ほどのお惣菜がのっているとのこと。
ヘルシーな内容ですが、食べてみると見た目以上にボリュームがあって満腹感を感じられるとの口コミがありました。
出典: 44bc8617016さん
「三浦野菜のチキンドリア」は、色鮮やかな三浦野菜がたっぷり入ったボリューム満点一品。
熱々の状態で提供されるのでチーズもとろけていて、野菜とご飯、チーズが相性抜群で美味しいんだとか。
三崎マグロとアボカドのアヒポキ丼をいただきました。マグロとアボカド好きにはたまらなかったです。ランチのサラダとスープも美味しくて大満足です◎以前1度だけ食べたことがある場所でしたが、雰囲気がとてもよく印象に残っていたため友人と再度足を運びました。
出典: とっちおとめさんの口コミ
97人
2361人
045-444-0023
出典: ◎chebuさん
「タニタカフェ そごう横浜店」は、横浜駅からすぐのそごう横浜10階にあり、レストラン街のお店の中でも開店前から行列ができている人気のカフェ。
野菜たっぷりで、ご飯には玄米を使用するなど体にも優しく、お一人様でも利用する人も多いんだとか。
出典: nob25さん
「ワンプレート」はお店の一番人気メニューで、色とりどりの野菜とメイン料理が楽しめるワンプレートランチとのこと。
メインはハンバーグやミックスフライなど全6種類から選ぶことができ、季節のスープとデザートもついていて満足度が高いと好評です。
出典: Lemon1985さん
「和だしのフォー」は女性客が注目するヘルシーメニューで、4種類の具材の中から好きなものを選べるとのこと。
特に蒸し鶏と野菜のフォーが人気で、蒸し鶏やトマト、アクセントになるパクチーも入っていて美味しいんだそう。
オープン直後の11:10ころに伺いました。既に3組が並んでいましたが、10分弱待っただけで入店することができました。お店は大して広くないですが、お一人様の女性、女性同士、カップル、未就学児連れのファミリーなどで満席。体に良さそう!なワンプレートご飯。野菜たっぷりでかなり好み。オカズがご飯に合いますー
出典: nob25さんの口コミ
本日は和風ハンバーグを注文。スープとサラダ、パンナコッタもついてきます。セットにできるドリンクメニューも豊富でハーブティーなどがたくさんあります。見た目はボリューミーですが、ほぼサラダなので余裕で完食だし罪悪感がない!美味しいです。店員さんもにこやかで優しく、お水がなくなると気づいてついでくれます。
出典: あをうささんの口コミ
67人
1566人
045-534-3166
出典: ベッキオさん
「沖縄時間」は横浜駅のすぐそばにあり、沖縄料理を中心に定番の和食料理が食べられるお店。
店内にカウンター席があるのでお一人様率高め、ソーキそばを始めとしたゴーヤーチャンプルーやラフテー、海ぶどうなど沖縄気分を味わいたい人にピッタリなんだそう。
出典: さくさく045さん
「ソーキそば」は沖縄料理の定番で、大ぶりのお肉やかまぼこ、紅しょうががトッピングされているとのこと。
出汁がしっかりときいていて美味しく、食べ応えもあってランチにもおすすめなんだとか。
出典: kiitos!さん
「うちなープレート」はゴーヤーチャンプルーやラフテー、もずく天、ミニそばなど沖縄ならではの料理がいろいろ楽しめるプレート。
ラフテーは味が染みていて炊き込みご飯も美味しく、新鮮なもずく酢など、どの料理も美味しいと評判です。
カウンターはお一人様率高めだから気分良くランチ出来る。ゴーヤチャンプルーはきちんと苦味が残っていて豆腐もぐずぐずにはなっておらず美味。ソーキそばは小さいけどセットなら丁度良いサイズ。ちょっと塩気が強いけど飲み干しちゃった。このびろびろした麺キライじゃない。これこれ、ソーキそばじゃなきゃ味わえない麺
出典: ろろすけさんの口コミ
夕方は休憩かな、と思いましたが休みなし、メニューは夜メニューにも対応していて気兼ねせずに時間を過ごすことができました。昼に食べたメニューでは、イカスミソバが大変おいしかったです!夜にも一人で行ったことがありますが、サラダやゴーヤチャンプルなど、定番料理が豊富で美味しくて量も十分です。
出典: B111さんの口コミ
503人
16128人
050-5570-7223
出典: KEN21さん
横浜駅からすぐのところにある「季節料理 なか一」は和食居酒屋さん。ランチがお得で一人でも入りやすいと人気のお店。
お酒のアテになる一品料理が豊富で、ランチにおすすめの定食も用意されているため使い勝手がいいと好評です。
出典: ka___sn8さん
「刺身定食」はまぐろやはまち、サーモンなどの新鮮なお刺身に、小鉢や生卵などがついたシンプルな定食。
ご飯と味噌汁はおかわり自由で、美味しい和食を食べたい人にピッタリなんだとか。
出典: くちゃぽさん
「日替り定食」は、月曜日から土曜日までの日替わりで、メイン料理が変わるお店の人気メニューとのこと。
鳥南蛮や豚角煮、さばの味噌煮などご飯の進む和食料理が揃っていて、いつ行っても満足できる美味しさなんだそう。
1960年創業と横浜駅近辺の数ある飲食店の中でもかなり長い歴史を持つお店ですが、古き良き雰囲気を保ちつつ、綺麗な建物で清潔感あって、居心地いい感じです。私はこのお店が大好きで、特に一人で、平日の昼間から誰にも干渉されずにだらだらと飲みたい時にちょいちょい訪れています♡
出典: mariannneさんの口コミ
・刺身定食
ほとんど待たされることなく運ばれて来ました。お刺身は小ぶりで2切れづつ数種類、エビが真ん中にいます。卵食べ放題はなかったですが一つあれば十分。お味噌汁は赤出汁でシジミ汁で美味でした。値段的にも悪くないからかひっきりなしにお客様が来て忙しそう。お一人様が多かったです。
出典: ななゆうさんの口コミ
412人
13416人
045-311-2245
出典: 井之頭海五郎さん
NEWoMan横浜内にある「蕎麦 蘇枋」は、オープンキッチンでスタイリッシュな内装のおそば屋さんとのこと。
カウンター席は目の前で天ぷらを揚げている姿が見え、お一人様にも嬉しい贅沢な空間で美味しいそばが堪能できるんだそう。
出典: jun_white8730さん
「旬野菜の天せいろ」は、青首大根や黒舞茸など珍しい野菜が味わえる人気メニューとのこと。
水でしめたそばはのど越しが良く、そばつゆや薬味も美味しく満足度が高いと評判です。
出典: macoco22さん
「出汁巻玉子」はお酒のアテとしてはもちろん、ランチのおかずとしても注文されることの多い一品。
出来立て熱々で大根おろしが添えてあり、醤油をかけなくても優しい出汁の味がして、とても美味しいとの口コミがありました。
横浜駅NEWoman9階にあるスタイリッシュなお蕎麦屋さんです。お昼に一人で入り 鴨せいろと柚子スカッシュをいただきました。着膳して驚きたのは 蕎麦がどこの清水で洗われたのかと思う程 キラッキラッに輝いていることです。ビルの水なのに。麺は細麺で星がありエッジがたっていて、風味もあり美味しいです。
出典: キャサリン プーさんの口コミ
広めで窓際の席に案内してくださいました。ありがとうございます!米澤豚と黄ニラのつけそば。やはり新蕎麦は冷たく頂きたくオーダー!つけ汁は温かく豚の美味しい油と黄ニラのシャキシャキ感と冷たいお蕎麦がとても良い組み合わせでした。卓上の山椒粉で味変するとまた雰囲気が変わってGOOD
出典: 浜っ子飲兵衛ちぃさんの口コミ
253人
6796人
045-900-0340
出典: おでこ0725さん
「ごはんすすむ 横浜ポルタ店」は、カウンター席が多いのでお一人様でも入りやすく、開店後に満席になることの多い人気の和食料理店。
栄養バランスが良く健康的な定食が豊富に揃っており、具だくさんのスープや鍋をメインに構成されていて絶品なんだとか。
出典: kk1997さん
「鶏つみれの塩ちゃんこ」は、お店の人気メニュー。ご飯を雑穀米と発芽玄米から選べるとのこと。
スープは具だくさんで食べ応えがあり、健康意識高い系のメニューで女性客からも美味しいと評判です。
出典: mainchanさん
「鮭と野菜の豆乳味噌バタースープ」は、寒い冬にピッタリな鍋をメインにした定食とのこと。
鮭の豆乳バター鍋はあっさりとしていて野菜もたっぷり。ご飯とも相性抜群でおかわりしたくなる美味しさなんだそう。
OPENすぐでも何人か入ってて、すぐに満席になってしまいました。定食になってるのでバランス良く食べられそうです。塩ちゃんこを食べたのですが、具だくさんで食べごたえがあり美味しかったです(^o^)ご飯は雑穀と発芽玄米の2種類から選べます。美味しかったし、一人でも入りやすいので、また行きたいです!
出典: kk1997さんの口コミ
今回は、けんちん汁と炊込みご飯にアジフライタルタルソースにしました。1280円。けんちん汁は具沢山で大きな鶏肉、根菜とキノコ類が沢山入っていました。アジフライは1枚でタルタルソースが多めに掛かっています。カラッと揚がっていて美味しかったです。炊込みご飯は水分多めでとても柔らかかったです。
出典: LunchBoxさんの口コミ
193人
4553人
045-534-4288
出典: ベッキオさん
「博多天ぷら たかお ジョイナス横浜店」は天ぷらが美味しいと評判で、店内にはカウンター席とテーブル席のあるお一人様女子に人気の和食店。
天ぷらは定番のものから変わり種など種類も豊富で、ゆっくりと和食ランチを楽しみたい人におすすめなんだとか。
出典: ミサキさん
「天ぷら」は名物の豚肉天や太刀魚、キス、ヤングコーンなど、種類が豊富で昼飲みにもピッタリとのこと。
ひとつずつ注文可能なので、自分の好きな天ぷらを揚げたてで食べられるのも嬉しいポイントですね。
出典: 笹塚カブリエルさん
「たかお天定食」はランチタイムの人気メニューで、旬の食材の天ぷらが堪能できるとのこと。
海老やかぼちゃ、いわしなど7種類の天ぷらが楽しめ、その他にも小鉢料理や漬物がついていてどれも美味しいんだそう。
お一人様女子が多かった印象。天ぷらランチは金額的に特別感とカロリー背徳感があり、1人で行く女子の気持ちが少しわかるような気がします。こちらはランチ1000円台のメニューが殆どで、天ぷらとしてはかなりお値打ち。そしてひとつひとつ揚げたてを持ってきてくれるので、熱々をたべることができます。
出典: ★∑-O★さんの口コミ
天ぷらって好きなんだけど、値段の割にあんまり「食ったー!」って満足感がないんですよね…( ´-`)でもこの天ぷら屋さんの定食は、そんな私でも十分満足できる内容でした(^3^)/横浜駅ジョイナスの「たかお」。落ち着いた雰囲気ですが、カウンター席もあるから、一人でも入りやすいお店です(^ー^)
出典: 踊る埴輪さんの口コミ
477人
15399人
045-548-3004
出典: toratora1630さん
「そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店」は、横浜駅から直結でアクセスも良く、幅広い年齢層のお客さんから親しまれている和食店。
名前の通り、そばと天ぷらが美味しいと有名で、お一人様でも居心地のいい雰囲気で美味しいランチを楽しめるんだそう。
出典: AK.さん
「海老天丼と自家製二八そば」はランチ限定のメニューで、天丼とそばの両方を堪能できる嬉しいセット。
天丼はボリュームも程よく、天ぷらがカラッと揚がっていて絶品だそう。そばは風味がよくて美味しいとの口コミがありました。
出典: あこぷっさん
「あさりそば」は温のみのそばメニューで、殻付きのあさりがたっぷりと入った贅沢な一杯。
早春限定なので人気が高く、あさりの出汁がつゆにでていて、とても美味しいんだとか。
お昼時は外したつもりですが、B1は並んでいるお店も結構ありました。意外にもB2はどこも並んでいません。ちょっと江戸の映画セットのような外観のこちら。中は普通でしたが ほぼ満席です。丼物とのセットが多彩なところがいいですね!
出典: キャサリン プーさんの口コミ
163人
3185人
050-5456-9651
出典: みうけんさん
「匠」は横浜駅から徒歩圏内で、回転率も高いため一人で利用するお客さんが多い四川料理のお店。
担々麺を始め、本格四川料理を提供しています。定食もあるのでランチタイムにも使い勝手がいいのだそう。
出典: shiba41433さん
「担々麺」はお店で一番人気のメニュー。辛さは控えめで食べやすくリピーターも多いとのこと。
麺は細麺のため濃厚なスープがよく絡み、ほうれん草やひき肉もマッチしていて美味しいと好評です。
出典: ntets676さん
「麻婆豆腐定食」はメインの麻婆豆腐に加え、ご飯やスープ、小鉢がついた人気の定食。
ご飯もおかわり自由で、麻婆豆腐と一緒に最後まで飽きることなく味わえる、コスパ最高のメニューなんだそう。
担々麺の専門店。ランチ時には混雑で、お一人が入りやすい店のよう。気軽にふらっと入れるし回転率が早い。メニューは担々麺がベースで、辛さに応じて追加料金あります。細麺に、香辛料の効いたひき肉と青菜がトッピングされてる。通常のラーメンは辛さがマイルド
出典: ポンたロウさんの口コミ
痺れ、辛い担々麺が食べたくなったのでこちらへ!ネギ麻辣担々麺!塩見が効いているザーサイが沢山入っていて。程よい痺れと辛みがちょうど良い。今回のトッピングはネギにしてみました。いつもは煮卵ですが。周りの方は那須麻婆定食が多いけど、誘惑に負けないで今日は麺一択です
出典: Polar bearさんの口コミ
840人
16947人
045-440-0141
出典: 37bfe589218さん
「ブリル飯店」は開放感があっておしゃれな内装です。女性客が多く一人でも大人数でも利用しやすいお店とのこと。
点心や炒飯、麺類などランチセットが豊富に揃っていて、クオリティの高いランチが堪能できるんだとか。
出典: 浜みきさん
「ブリル風広東チキン」はランチセットの1つで、注文するお客さんの多い人気メニューとのこと。
骨付きのチキンがカラッと揚げられていて、味付けもご飯が進む美味しさなんだそう。
出典: 21f780さん
「チャーシュータルト」はお店の名物メニューで、リピート必至の一品とのこと。
程よくかたまった卵液に、味の染みたチャーシューが旨味を添えていて絶品との口コミがありました。
平日13:30過ぎに伺いました。お昼のピークが過ぎた頃かと思いましたが店内は満席でした。お一人様だったので待たずに案内してもらい、広い店内の落ち着いた雰囲気を感じました。ランチセットも豊富でサイドメニューも4種類から選べます。
出典: 526febさんの口コミ
休日ランチに訪問。店内の大半は女性で、一人でも大人数でも入りやすい雰囲気。ちょっと贅沢して梅花コースを頂きます。前菜として搾菜と茸のマリネ、チャイニーズカルパッチョは鰹のタタキ。チャーシュータルトも同時に出てきます。チャーシュータルトは程よく固まった卵液に、味のしみたチャーシューが旨味を添えて絶品
出典: 21f780さんの口コミ
392人
16417人
045-620-6441
出典: Saya1215さん
横浜駅そばのニュウマン横浜8階にある「ミズ カサブランカ」はテーブル、カウンター、ソファー席から選ぶことができ、一人からでも予約ができるお店とのこと。
お粥や麺類に加えて、点心や炒め物など、どれも美味しくリピーターも多いんだそう。
出典: 763d63さん
「お粥」はお店一番の人気ランチセットで、体に優しいので女性客の注文が多いとのこと。
メインのお粥は、さまざまな種類の具材がついており、食べ応えもあって美味しいと評判です。
出典: caramelcaramelさん
「中国干し梅酢豚」はお店のおすすめメニューで、豚肉と梅がゴロゴロ入った一品。
梅の酸味と甘さが丁度良くて絶妙とのこと。豚肉もやわらかくて何度食べても美味しいとの口コミがありました。
平日のランチに一人で利用しました。ランチタイムでしたので混んでいて、一人でも予約していてよかったです。お粥のランチセットを頂きました。おかずは海老餃子と春巻きが美味しかったです。お粥はお店で食べると本当に美味しいですね。お米がふっくらして、本当に美味でした
出典: 763d63さんの口コミ
熱々の点心は、焼売・海老蒸し餃子・翡翠餃子・豚の豆鼓蒸し・鶏もも肉の醤油だれと、一人でもいろいろな種類を味わうことができて楽しめました。こだわりの食材を活かしたお料理で、繊細さがうかがえました。
出典: ま☆しゅさんの口コミ
360人
16570人
050-5457-0669
出典: ベッキオさん
横浜駅から徒歩圏内にある「かにチャーハンの店 横浜店」は、名前の通り炒飯が美味しいと評判の中華料理店。
カウンター席とテーブル席のあるシンプルな内装の店内で、お一人様にも利用しやすいんだそう。お得なランチセットは、コスパが高く人気です。
出典: あづさちゃんさん
「かにかにチャーハン」はかに身とレタス、卵が入っており、しっかりとかにの美味しさを堪能できる一品。
シンプルな塩味でしっとり系、かに身をご飯に混ぜ合わせて食べると、とても美味しいとの口コミがありました。
出典: ベッキオさん
「野菜餃子」はサイドメニューの中でも人気が高く、一人前5個が出来たて熱々で提供されるとのこと。
皮はふわふわ、焼き目はパリパリ、一口食べると野菜の水分とお肉の脂があふれだして絶品なんだとか。
大学時代、バイトをしていた頃によく行ってたかにチャーハンのあの味がどうしても食べたくて訪問。パラパラのお米、たっぷりのカニの身、醤油の餡、ふわふわ玉子。栄養があるかは別として格別の美味しさであるこもは間違いなし。違う種類も食べたいし1000円でランチ食べれるってやっぱり最高ですね。ご馳走さまでした。
出典: 井手上 真樹さんの口コミ
坦々麺もチャーハンもスゴイ美味い!!!ピリ辛坦々麺と謳っているが、そこまで辛くなくスープも飲み干せます。チャーハンも美味いので大盛で良かった。超パラパラで、かにの味もGOOD!餃子も熱々で、皮はフワフワ、焼き目はパリパリで、野菜の水分と脂が溢れ出す。カロリー気にせず中華三昧万歳。
出典: のぴお1023さんの口コミ
378人
5126人
045-312-3121
出典: 浜みきさん
「トラットリア フランコ」はウッド調で統一されたおしゃれな内装で、カウンター席とテーブル席が用意されているとのこと。
横浜駅周辺でも美味しいイタリアンが食べられると評判で、お一人様女子も多いというお店のようです。
出典: claude12057154さん
「フランココース」はお店の名前がついた平日限定コースで、お店もおすすめのメニュー。
内容は前菜を始め、パンやパスタまたはドリアなどがあり、フランコ風のミートソースはひき肉ではなくホロホロに煮込まれた牛ほほ肉で、濃厚な味わいだと評判です。
出典: 鳥野郎さん
「土日祝日のランチコース」は、自分の好きなパスタを含めたコース料理が堪能できるとのこと。
パンや前菜2種、パスタ、ドルチェなど内容も充実しており、特にパスタはボリュームがあって美味しいんだとか。
ずっと行きたいと思っていたお店に行きました。ランチで予約無しでしたが、お一人様だったのが良かったのか、運良く入れました。混雑しているので時間に余裕が無いと難しいかな、と思います。パスタは麺がもちもちしていて、美味しかったです。前菜のお肉も、ランチの前菜とは思えないクオリティで感動しました。
こじんまりとして、落ち着いた感じのお店です。ランチセットもあり先にビールを頂いて待っておりました。ハムとポテトおつまみが?、前菜が美味しくパスタも絶品でした。ここは、2件目に来るところではなかったようです。一軒目でしっかり味わうことをおすすめします。最後のデザートも最高でした!
出典: kazuuu555さんの口コミ
893人
60132人
045-324-5171
出典: もも\(^o^)/さん
「Osteria UVA RARA 横浜」はジョイナス地下2階にあり、テラス席がおしゃれなカジュアルイタリアン。
お得なランチセットやコースに加え、アラカルトメニューも豊富で、お一人様や女子会などさまざまな用途で使えるお店なんだそう。
出典: Kanchana033さん
「パスタランチ」はお店の人気メニューで、パスタにドリンクと前菜プレートがついてくるとのこと。
パスタは自分の好きなものを選ぶことができ、前菜プレートも美味しくて満足のいく内容なんだとか。
出典: クロワッサンコーヒーさん
「スペシャルランチ」はメイン料理に加え、前菜やサラダ、スープなどがついているとのこと。
メイン料理にはパスタやハンバーグ、ステーキなどがあり、盛りつけ、味ともにクオリティが高いと好評です。
久しぶりに姉とランチ。初めてだったので席だけ予約して入りました。メニューの説明をしていただいた時に2人でシェアランチというものがあったので迷わずそのコースに。前菜にパスタにピザもいただきました。味も量もちょうど良くてとても気に入りました。
出典: まきまきろーるさんの口コミ
354人
26315人
050-5595-7890
出典: ベッキオさん
横浜NEWoMan8階にある「横浜DRAセブン」は開放感のある広い店内で、キッチンを囲むカウンター席は、一人でも利用しやすい落ち着いた雰囲気とのこと。
パスタやピザ、前菜はどれも美味しく、毎月変わるメニューも通いたくなる理由なんだそう。
出典: なぁぉ☆さん
「パスタランチ」はランチタイムで一番人気のメニュー。パスタにスープ、キッシュなどがついたボリューム満点のセットです。
パスタは全9種類から選べ、それぞれ具だくさんで茹で具合や塩味もバランスがよく、とても美味しいとの口コミがありました。
出典: chiharu614さん
「名物!シラスとカラスミのペペロンチーノ」は、パスタの上にしらすがたっぷりとのったお店の名物メニューとのこと。
シラスとカラスミの塩味が丁度良く、パスタやニンニクともマッチしていて絶品なんだとか。
生パスタを使っているのでモチモチしており海苔とチーズがよく絡んで牡蠣のエキスも加わり和風の濃厚パスタですね。こういう季節のパスタがあると頼んでしまいます。他のメニューにグリルチキンのポルチーニソースがあり、これかま美味しそうでした。全体的にカジュアルな割には美味しいと思います。
出典: 小魔王57693さんの口コミ
お昼に利用しました。休日だったので、ランチではなく通常メニューの注文でした。名物ペペロンチーノがとにかく美味しかったです。そして、紅茶レモンサワーがとても飲みやすく罪悪感なく昼飲みできました。また利用したいです。
出典: 麺大好きマンさんの口コミ
223人
12709人
050-5456-9707
出典: yasuyumeさん
「ワイン食堂 ガブガブ」は横浜駅からすぐの地下1階にあり、落ち着いた雰囲気で居心地が良く、一人で利用するお客さんも多いとのこと。
ピザやパスタのお得なランチセットをはじめアラカルトも豊富で、女子会や昼飲みに利用しやすいんだそう。
出典: みいたん98290さん
「本格ナポリピッツァランチ」はコスパ抜群の人気メニューで、メインのピザに加えてサラダとスープもついているとのこと。
ピザはボリューム満点で食べ応えがあり、9種類ほどの中から選べるのも嬉しいポイントなんだとか。
出典: e9df9eさん
「パスタランチ」は王道のナポリタンやクリームソース、醤油バターなど全6種類の中から選べるセットメニュー。
セットのサラダやスープも満足のいく味わいだったそう、追加料金でコスパ良くドリンクも付けられるとの口コミも。
13時過ぎに。空いており、女性ひとりの方が何人もいらして居心地は◎ランチパスタはスープとサラダがセット。ハッピーアワーで白ワインを付けていただく。自宅では作らないものをと思ってイカとオクラのバター醤油を選択。強すぎない塩味が美味しい。
出典: e9df9eさんの口コミ
パスタはペペロンチーノやカルボナーラなど6種類あり、私は「真ダコのアラビアータ」を選びました。生麺を使われているようで、もちもちっとした弾力があります。それにニンニクの香りが広がるピリ辛風味のソースとの絡まり具合も良く、濃厚な風味を楽しめました。
出典: TOMTOMさんの口コミ
210人
13918人
050-5868-1771
※本記事は、2024/12/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。