秋葉原駅チカ!ヨドバシAKIBA内のレストランで食事をした感想まとめ!
ヨドバシAKIBA といえば、8Fのレストランフロアを筆頭に様々な飲食店がいっぱい!今回は実際に食べてみて美味しいお店をどんどん紹介していきたいと思います!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1691件の口コミを参考にまとめました。
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、ヨドバシAkiba8Fレストラン街にある「たつみ屋 ヨドバシAKIBA」です。
出典: 大帝オレさん
この日は「国産豚角煮定食」1280円をオーダー。
出典: 大帝オレさん
特に国産豚角煮は角煮だけではなく、他の具材も大きめサイズなのが最高!
出典: 大帝オレさん
早速国産豚角煮に喰らいつくと、柔らかく適度なタレの甘みとともに、濃厚な脂身の旨味、力強いお肉の旨味が重なり合ってウマー!
出典: 大帝オレさん
玉子は白身、黄身にもバッチリ火が通ったハードボイルドスタイル!
出典: 大帝オレさん
タレの甘味以上に素材の持つ甘味がパワフルな人参。
出典: 大帝オレさん
タレの風味を吸い尽くした大根。
出典: 大帝オレさん
独特の青々とした風味豊かなさやいんげんがIN!
出典: 大帝オレさん
国産豚角煮はどれも濃いめな味つけであることもあいまって、同時にご飯を食べる手が止まりません!
出典: 大帝オレさん
ちなみに国産豚角煮は、鼻にツン!と来る辛さの和辛子を活用することで一段上の美味しさに大変身!
出典: 大帝オレさん
さらに、塩気緩めなキャベツときゅうりの浅漬。
出典: 大帝オレさん
塩分はそこそこに、味噌の風味豊かな味噌汁を飲み干して完食!ごちそうさまでした!
97人
1437人
03-3525-8399
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、ヨドバシアキバ8Fレストラン街にある「クラフトビールタップ 秋葉原駅前店」です。
出典: 大帝オレさん
まずは、セットメニューの烏龍茶で乾いた喉を潤します!
出典: 大帝オレさん
その後、ベーコンビッツをあしらって香ばしさひとしおなシーザーサラダ、キレのある旨味が効いたコンソメスープが登場!
出典: 大帝オレさん
メインのハンバーグが出来上がる前に「名物ビアタップ流フィッシュ・アンド・チップス Sサイズ」が完成。
出典: 大帝オレさん
フィッシュフライは衣はジュワッと弾けるような食感が感じられ、中の魚は柔らかく旨味も上々!
出典: 大帝オレさん
酸味強めなマヨネーズを絡めて食べることで、衣からにじみ出る油っこさが薄れて後味キリリ!
出典: 大帝オレさん
フライドポテトは熱々ホクホク!
出典: 大帝オレさん
下味は控えめなのでこちらも酸味の効いたマヨネーズを絡めて食べると、フィッシュフライ同様に揚げ物あるあるな油っこさが薄れるのが嬉しいところ!
出典: 大帝オレさん
フィッシュ・アンド・チップスを楽しんでいると、メインのハンバーグが完成!
出典: 大帝オレさん
程なくしてご飯も出現!
出典: 大帝オレさん
ハンバーグは粗挽き肉の旨味、玉ねぎの甘味、香辛料の香りがこだまして一段上のウマさ!
出典: 大帝オレさん
付属の醤油ベースの甘辛いタレにくぐらせることでご飯がススムウマさに大変身!
出典: 大帝オレさん
当然のごとくハリのある炊き加減のご飯がモリモリと食が進みます!
出典: 大帝オレさん
さらにハンバーグにはソテーしたパプリカ、玉ねぎなどの野菜類!
出典: 大帝オレさん
熱々ホクホクなフライドポテトもついて満足度うなぎのぼり!
142人
7366人
050-5589-6461
出典: 大帝オレさん
この日は「三元豚バラ黒胡椒焼き定食」990円を食べてみることに。
出典: 大帝オレさん
メインの三元豚バラ黒胡椒焼きは、でかくてうまそうで黒光りしているのがグー!
出典: 大帝オレさん
三元豚バラ黒胡椒焼きを一口大にカットして食べてみると、弾力に富んだ食感とお肉と脂身の旨味がビシバシ効いて中々のウマさ!ちなみに塩気は弱め!
出典: 大帝オレさん
ご飯はふっくら甘味がある炊き加減で中々のウマさ!
出典: 大帝オレさん
柚子胡椒を絡めて食べると強い塩気によって旨味が増す上に、しびれるような辛味が効いて後味キリリ!
出典: 大帝オレさん
わさびを添えると肉肉しい旨味はそのままに、辛味と甘味が融合したわさびがお肉全体に馴染んで脂身由来の風味のクドさが解消!スルスルと食が進みます!
217人
9015人
050-5570-7875
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、ヨドバシアキバ8Fレストラン街にある「三田製麺所 ヨドバシAkiba店 」です。
出典: 大帝オレさん
注文して10分ほどで「特濃煮干しつけ麺」が到着!
出典: 大帝オレさん
まずは、麺のみをすすってみると、モチモチ感と腰のバランスに優れていて素のまま食べても中々ウマー!
出典: 大帝オレさん
つけダレは見た目からもうニボニボしさが伝わってくるビジュアルにドキドキ!
出典: 大帝オレさん
さじで掬ってつけダレをすすってみると、鰹と煮干しの旨味がいの一番に感じられる上に、ベーストなる豚骨スープにマッチして麺との相性の良さが気になるウマさ!
出典: 大帝オレさん
つけダレは旨味が豊かな上に粘性も上々で、思いのほか麺にバッチリ絡んで激ウマ!
言わずもがな、スルスルとスピーディーに完食!ごちそうさまでした!
182人
1228人
03-5207-3818
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、ヨドバシAkiba8Fレストラン街で牛タンを使った各種定食やおつまみが楽しめる「肉匠の牛たん たん之助 ヨドバシAkiba店」です。
出典: 大帝オレさん
オーダーしてから10分ほどで目の前に「牛たんシチュー定食 デールスープセット」が登場しました。
出典: 大帝オレさん
メインの「牛たんシチュー」は具だくさんかつ熱々!
出典: 大帝オレさん
まずはシチューのみをスプーンで掬って食べてみると、酸味と旨味のバランスが良く感じられて具なしでも中々のウマさ!
出典: 大帝オレさん
サイコロ状にカットされた牛タンを交えて食べてみると、牛タンは熱々かつ柔らかで想像していた以上にさっぱり!加えて、シチューの風味が芯まで効いてご飯が恋しくなるウマさに満足!
出典: 大帝オレさん
人参やかぼちゃなどの根菜類は柔らかく調理されており、コクと後味の軽やかさのバランスに優れたシチューともマッチ!
出典: 大帝オレさん
ハリのある食感と香ばしさ感じる麦飯もとめどなく進みます!
出典: 大帝オレさん
サイドメニューの「テールスープ」は淡麗なる風味ながらも旨味は濃厚!
ネギの爽やかな風味にマッチするテールは噛みしめる度に旨味がにじみ出て中々のウマさ!
出典: 大帝オレさん
付け合せのサラダは葉物野菜の風味や香りが濃厚で手抜き感0!
出典: 大帝オレさん
また、麦飯のおかわりは無料で行えるので、バッチリ麦飯をおかわりしながら食事を堪能しました!
137人
2393人
03-5298-1929
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、お肉にまみれられるステーキ専門店、「ミートラッシュ ヨドバシAKIBA店」です。
出典: 大帝オレさん
まずは、セットのサラダを「もりもり食べ野菜」気分でぺろり!
出典: 大帝オレさん
「サラダ付き絶品ステーキカレー」990円が運ばれてきました。
出典: 大帝オレさん
パット見ステーキの存在感が無いようにも見えましたが、お皿を反転させるとお肉たっぷり!
出典: 大帝オレさん
カレーの上に乗ったステーキは、赤身肉でレアな焼き加減です。
出典: 大帝オレさん
早速ステーキを食べてみると、赤身ならではの美味しさがしっかりと体感。
出典: 大帝オレさん
脂のパワフルな旨味がないぶん、カレールーにつけて食べてもウマウマです。
出典: 大帝オレさん
カレーはスパイシーな風味と旨味がバランス良く感じられ、ハリのある炊き加減のご飯とマッチ!
出典: 大帝オレさん
最後はステーキ&カレー&ルーをあわせて完食。お肉の美味しさ、ルーの美味しさがご飯に絡んで美味しく楽しめました。
116人
1674人
03-5207-2929
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、ヨドバシアキバ8Fレストラン街にあって、ピリ辛系ガッツリそばメニューも楽しめる「凛や ヨドバシakiba店」です。
出典: 大帝オレさん
今回はつくば美豚ピリ辛ラー油肉そばつけ麺980円を注文!
出典: 大帝オレさん
まずはつくば美豚から食べてみると、ブランド名を押し出したお肉とあって噛みしめるたびに旨みが感じられます。
出典: 大帝オレさん
そばを食べてみると、細くコシが強めなそばと、甘辛いタレとの相性は想像以上にGOOOD!!
出典: 大帝オレさん
続いては辛いタレに生玉子を投入!
しっかりとかき混ぜていきます。
出典: 大帝オレさん
そばをたれにつけて食べてみると、生玉子の効果で辛さが円やかになったことで、タレに溶け込んだかつおだしの旨味がしっかりと感じられます。
出典: 大帝オレさん
また、どんぶり飯感覚で、そばとお肉をあわせて食べてもウマウマ! 繊細な風味なイメージのそばがこんなにもジャンクで美味しく楽しめることに驚きました。
83人
835人
03-5207-2888
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、美味しいまぐろを使ったお寿司や料理のほか、海鮮居酒屋で流行りのこぼれ寿司まで楽しめる、今時な回転寿司店「こだわり廻転寿司 まぐろ人 ヨドバシAkiba店」です。
出典: 大帝オレさん
まずはマグロ盛り合わせ520円をオーダー。赤身のさっぱりとした美味しさ、とろけるようなビントロの美味しさが印象に残る盛り合わせでした。
出典: 大帝オレさん
海鮮居酒屋で見かけることの多いこぼれ寿司メニューから、北海こぼれ盛520円をチョイス。
かにのこぼれ寿司にはいくら、かにみそ、かにの身がたっぷり盛り付けられたもの。いくらのプチプチ感、ジューシーなかにの身のウマさ、濃厚なかにみその旨味がたまらない一品。
出典: 大帝オレさん
本マグロを使用びっくりネギトロ420円は、すし飯の上にネギトロがマウンテーン!
ネギトロは脂の旨味と、赤身の旨味がバランス良く感じられ、どちらにしても旨味たっぷりでウマウマでした。
出典: 大帝オレさん
一品メニューから、鮪ののしぐれ煮みぞれ掛け240円をチョイス。
マグロの時雨煮は甘辛い味付けがなされたもので、単体ではお酒が進むような濃いめな味付けが特徴で、大根おろしをあわせて食べることで塩気がマイルドに変化し、おかずとして美味しく楽しめます。
出典: 大帝オレさん
いくら、うに、ネギトロを配した、ウニといくらのこぼれ盛り680円は、ベースとなる巻きずしにはたくあんときゅうりが仕込んであり、旨味たっぷりなネタをたっぷり使用しながらも後味さっぱり楽しめます。
出典: 大帝オレさん
さっぱりとし美味しさが嬉しい赤身、お肉と脂の旨味のバランスの良い中トロ、とろける脂の旨味がたまらない大トロがセットになった、マグロ人盛赤身・中トロ、トロ680円をぺろり。
出典: 大帝オレさん
続いて食べた炙りトロ420円は、炙った香りの後に脂の旨味がしっかりと感じられてこちらもウマぃ!
出典: 大帝オレさん
自家製まぐろ南蛮タルタルソースで!!380円は、赤身ならではのさっぱりとしたウマさのおかげで揚げ物ならではの油っこさがなく、円やかなタルタルソースとの相性もピカイチ! 定食店であればオン・ザ・ライスしたくなるウマさです。
出典: 大帝オレさん
最後に食べたぶつ切りマグロ軍艦280円は、トロの部分を多く含んでいる事もあって、脂の旨味がたっぷり! 最後は店名にもなっているマグロでシメました。
165人
3126人
03-5244-4097
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、豚ステーキことトンテキをメインに据えたAKBな場所にある、「東京トンテキヨドバシAkiba」です。
出典: 大帝オレさん
ほどなくして赤トンテキにご飯ととん汁がセットになった赤トンテキ定食が運ばれてきました。
出典: 大帝オレさん
メインの赤トンテキは、通常のトンテキの味つけを唐辛子ベースのタレに変えたもの。
出典: 大帝オレさん
お肉は火が肉に通りすぎていないことから柔らかな食感で、味つけは甘辛い味つけとあってご飯が進む美味しさです。
出典: 大帝オレさん
とん汁は豚の旨味はしっかり感じられながらも、味噌の風味は少なめでスッキリ。
出典: 大帝オレさん
定食の要のご飯はボリューム満点でハリのある炊き加減!
出典: 大帝オレさん
もちろん甘辛い味つけが施された赤トンテキとの相性抜群。オン・ザ・ライスしてしまいたくなる美味しさです。
出典: 大帝オレさん
赤トンテキにはお肉と合わせてキャベツがたっぷり入っており、お肉と合わせて食べると口の中がスッキリ。縁の下の力持ち的な一品です。
286人
5218人
03-5207-2902
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、現在意欲的な飲食店がテナント入りした事でアキバの食の塔と化したヨドバシアキバ8Fレストラン街にオープンした「京都勝牛ヨドバシアキバ店」で黒毛和牛かつを楽しみました。
出典: 大帝オレさん
黒毛和牛カツ京玉膳並1980円が着盆!
出典: 大帝オレさん
黒毛和牛カツ京玉膳並の牛カツは心なしかメガサイズ!
出典: 大帝オレさん
黒毛和牛カツ京玉膳並の牛カツは、赤身のさっぱりさを感じられる部分は前回同様の感想ですが、黒毛和牛を使った事によるのか?旨味が大変強く感じ、素のままでもしっかり美味しいです。
出典: 大帝オレさん
赤身なので味付けはあっさりしたほうが旨いので、ぴりりと刺激的な辛さと程よい塩気を感じる山椒塩
出典: 大帝オレさん
わさびとともに牛カツを楽しむのが一番美味しいです。
出典: 大帝オレさん
京玉はご飯にバウンドさせたのち、京玉の黄身をしっかりと崩しつつ、和の出汁が効いたカレーソースを垂らしてまずはご飯を完食します。
出典: 大帝オレさん
ご飯おかわり後は牛カツをオン・ザ・ライスして堪能。黒毛和牛使用の牛カツは肉の旨味が強く、オン・ザ・ライスの際には何もつけずとも美味しいです。
出典: 大帝オレさん
最後は毎度の通り、カレーソースをキャベツに垂らしてスパイシーな風味を纏わせながら完食です。
171人
3120人
03-3251-0090
出典: 大帝オレさん
たまに行くならこんな店は、アキバヨドバシ館ビル8Fレストラン街にある但馬屋秋葉原店です。
95人
3084人
050-5596-2217
※本記事は、2023/09/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。