笹塚駅周辺でお寿司!高級店からリーズナブルに楽しめるお店まで6選

出典:湘南特派員さん

笹塚駅周辺でお寿司!高級店からリーズナブルに楽しめるお店まで6選

東京都渋谷区西部に位置する笹塚。新宿駅までのアクセスも良く、利便性は抜群です。静かな住宅街と活気のある駅前の雰囲気が、バランス良く共存する笹塚駅エリア。実は、笹塚駅周辺にはお寿司屋さんが多く、高級店からリーズナブルなお店までさまざま。そこで今回は、笹塚周辺でおすすめのお寿司屋さんをまとめました。

記事作成日:2023/06/28

3520view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる303の口コミを参考にまとめました。

笹塚駅で高級なお寿司を楽しめるお店

鮨 のがわ

鮨 のがわ

笹塚駅から徒歩約3分の場所にあるお寿司屋さんです。完全予約制で高級感があり、大人の隠れ家的な雰囲気が人気なのだとか。

店内は明るく、清潔感があるそう。カウンター席でゆったりと味わうお寿司が、絶品と評判です。

鮨 のがわ

豊洲で毎日仕入れる、天然魚介を使用した「おまかせコース」がおすすめ。

旬の食材を贅沢に味わえるコースで、お寿司好きにはたまらないそう。手間暇をかけた酒肴と合わせて、日本酒や焼酎が楽しめるのだとか。

鮨 のがわ

身の厚い鯖が、存在感抜群の「鯖棒寿司」。

フォルムと断面の美しさに、思わず見とれてしまうという1品です。赤酢を使ったシャリと、脂ののった鯖が絶妙なバランスで堪能できるそう。

久しぶりに丁寧で納得のコースを堪能。素晴らしく美味しかったです。ラグジュアリーであってカジュアルに伺える気楽さも花まる。

出典: meeagehaさんの口コミ

一品一品の質が高く内容も豪華なので味も量も満足頂けると思います。合わせるお酒(シャンパンや焼酎など以外と幅広いです)や金額、器の渋さ、加味すると総合的にはかなりのおすすめ。末永くお付き合いしたいお店です。握りもさる事ながら煮物系は驚きます。

出典: 汁だくキムチさんの口コミ

立食い鮨 鮨川

笹塚駅から徒歩10分にある、立ち食いスタイルのお寿司屋さんです。

上質なお寿司を、カジュアルに味わってほしいというコンセプトのお店。握りやお酒の内容は日替りだそう。デートや接待にもおすすめの、おしゃれなお店とのこと。

脂がのった「生本鮪赤身」は、職人技が光る1品だそう。酢飯との相性が良く、食べると口の中でとろけるのだとか。

全国各地の旬の素材が堪能できるという、握り20貫の「松コース」など、コース料理が用意されています。飲み放題も付けられるとのこと。

素材の旨みをダイレクトに味わえるという、人気メニューがこちら。「毛蟹・香住蟹・栗蟹」の握りです。

写真の「香住蟹」は、サッと茹でてほぐした蟹の身に、カニ味噌を和えたお寿司だそう。濃厚な味わいで、口福感でいっぱいになるのだとか。

どのお鮨も、お酒も、美味しく、また組み合わせることによって相互に作用してさらに美味しく……!!あれこれいただいてとても幸せでした。たくさんのお鮨を食べられるようにと小さめのシャリで、おつまみも割愛されたという思い切りのおかげで、本当に色々食べられちゃいました!

出典: gniyalpさんの口コミ

土曜日の夜に予約をして2人で初訪問しました。笹塚駅から徒歩圏内にあります。店内はカウンターのみ、超きれいな洗練空間!デートにも使えそうです。10人から貸切も可能なので使い勝手も良さそうです。この日は終始満席。お客さんはご夫婦やカップルが多くいらっしゃってました。

出典: lilly_りりぃさんの口コミ

笹塚駅でリーズナブルにお寿司を楽しめるお店

鮨・酒・肴 杉玉 笹塚

鮨・酒・肴 杉玉 笹塚 - 店内右のテーブル席。

笹塚駅から、歩いてすぐのお寿司屋さんです。コスパ良く、美味しいお寿司を食べたい人にぴったりと人気のお店です。

一品メニューも多く、定番から創作料理まで幅広く用意されていて、女子会やデートにも重宝するとのこと。

キャビアやフォアグラを使用した「極み寿司」、「飲める3貫セット」や「炙り3貫セット」など、魅力的なセットメニューが揃う同店。

日本酒との相性を考えた、お酒に合うお寿司セットなどもあるため、居酒屋として利用するのもおすすめなのだとか。

鮨・酒・肴 杉玉 笹塚

ランチタイムには、手頃に味わえるお寿司メニューがラインナップ。おすすめは、限定10食の「舟盛り丼」です。

数種類のお刺身が舟盛りにのってくる、遊び心満載の1品。SNS映えするビジュアルと、コスパの良さはピカイチだそう。

・舟盛り丼
舟盛りと丼がバラバラになっており、刺身定食っぽく食べてもよし、海鮮丼にしてもよし。赤だしのお味噌汁が付く。さっそく食べてみる。お刺身は大きめのカットでサーモン、マグロ、ハマチ、サバ、イカと握り寿司でも良さそうなネタたち。ご飯は酢飯でイクラがあちらこちらに散りばめられているのも粋。

出典: y31-t775さんの口コミ

杉玉はお好みで手軽な価格で握り寿司が食べられることが一番の魅力!いくら、中トロ、はまち、カツオなど本日はいただきました♪寿司居酒屋って最高ですよね。また必ず来ます←来週あたりに(笑)

出典: ゆたきち1210さんの口コミ

浜鮨

笹塚駅からは、徒歩約13分の場所にある、地元で人気のお寿司屋さんです。

鮮度の良いお寿司が、和やかな雰囲気の中リーズナブルに味わえると評判です。

お好みで握ってくれるお寿司や、一品料理などが用意されています。旬の味を楽しみたいなら、「本日のおすすめ」から、その日のいち押しを注文するのがベスト。

写真の「鉄火巻」や「赤身」の握りは鮮度が良く、しっとりとしていてとても美味しいとのこと。

浜鮨 - 上にぎり

写真は「上にぎり」です。たいや赤身、蒸し海老にトロと、バランスの良い構成で提供される握り寿司のセットだそう。

ほんのりと甘みのある酢飯が上品で、ネタの鮮度も抜群なのだとか。

大将にお刺身を適当に切ってもらいます。その内容は中トロ、タコ、イワシ、平目、ホタテと綺麗な盛り付けです。中トロは脂がのってボリューミーで最高!平目は弾力があり旨味が濃厚です。ほかの刺身も鮮度抜群で美味でした。

出典: マーヤパパさんの口コミ

ツマミも握りも良好なんですけど、和やかな雰囲気が快適。初見だったんですが、大将や女将さんの手練もあり、常連さんとの会話にもすんなり入り込め気楽に過ごせたり。

出典: ねりまるさんの口コミ

海鮮処 寿し常 京王クラウン街笹塚店

海鮮処 寿し常 京王クラウン街笹塚店

笹塚駅直結のお寿司屋さんです。店内には、カウンター席とテーブル席が用意されています。

熟練の寿司職人さんによる、江戸前寿司がリーズナブルに楽しめるという人気店。幅広い年齢層に支持されているとのこと。

海鮮処 寿し常 京王クラウン街笹塚店

コスパが良いと評判のランチメニューや、旬の素材をフィーチャーした限定メニューもおすすめ。

彩りが美しい「昼のおすすめにぎり」は、ちょうど良いバランスで、ランチにぴったりの内容なのだとか。リーズナブルにお寿司を楽しみたい人にうってつけだそう。

海鮮処 寿し常 京王クラウン街笹塚店 - 海鮮丼

華やかな見た目の「特上ちらし」は、お椀付きが嬉しいという人気メニュー。

ボリューム満点で食べ応えがあり、お刺身以外にも卵やきゅうりがのっていることで、食感の違いも楽しめるそう。酢飯との相性も絶妙なのだとか。

見た目も美しく盛られた海鮮丼で、赤海老、タイ、カンパチ、ネギトロ、サーモン、マグロが2切れ、玉子焼きにキューリとガリ、刻んだ沢庵がのっていました。予想以上にいいネタを使った海鮮丼でとても美味しかったです。

出典: fujisan3216さんの口コミ

笹塚駅から出てすぐアーケード内にあるお寿司やさん。お寿司屋さんだけじゃなくて、他にもいろいろなお店があります。昼飲みにも最適そう。こちらのお店は、店内明るく入りやすい感じ。11時から15時まではランチメニューがあります。

出典: けろたん55さんの口コミ

ちよだ鮨 笹塚店

ちよだ鮨 笹塚店

笹塚駅徒歩すぐの、江戸前寿司のお店。テイクアウト専門のお店で、リーズナブルな価格でお寿司が楽しめる、と好評を得ています。

定番の握り寿司から太巻きまで、幅広く扱っています。お酒のアテやホームパーティーなど、さまざまなシーンで利用できるそう。

ちよだ鮨 笹塚店

「江戸前二人前」などのパックメニューがサイズごとに充実しており、1人でも家族での集まりでも、シーンに応じたメニューを購入できます。

仕事帰りや買い物帰りなど気軽に立ち寄れるため、地元住民から重宝されているとのこと。

ちよだ鮨 笹塚店 - こはだ 299円

3貫入りや4貫入りの「お好み寿司」が、各種用意されています。

写真の「こはだ」や「玉子」、「まぐろたたき(軍艦)」などのセットは、お値打ち価格で購入することもでき、コスパも抜群。

・京太巻
王道の太巻です。玉子、きゅうり、寛平、でんぶ。どの食材もちゃんと存在感があるんだけど、しっかり一体化していて、普通に美味い。っていうか、外さないよね、この手の商品は。そんなわけで、お求めやすさも良いね。

出典: 一老太さんの口コミ

笹塚駅近くの観音通り商店街入口に構えるテイクアウトのお店。(宅配もやっているかは不明) メニューは10貫程度の盛合せ、巻き寿司、サーモンやマグロ等の個別ネタなど、最低限のバリエーションは揃っています。 

出典: Naganegiさんの口コミ

※本記事は、2023/06/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ