北千住でマカロンを売っているお店まとめ【2023年1月現在】

北千住でマカロンを売っているお店まとめ【2023年1月現在】

案外買えそうで買えないお菓子ことマカロン。北千住駅近辺には、意外とマカロンを買えるお店があります。マカロン狂い&運動不足で遠くまで行きたくない人間が、駅近辺でマカロンを売っているお店をまとめました。

記事作成日:2023/02/10

3390view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる148の口コミを参考にまとめました。

ルミネ→マルイ→その他 でご紹介します。
通年で購入可能なお店のみの紹介ですので、例えばゴディバなど、ホワイトデーの時期にのみ販売することがあるお店や、催事など一時的にテナントを出していたお店等は除外しています。
お値段等のあらゆる情報は2023年1月現在のものです。
※皮(マカロンコック)についての言及は、個人の主観によるものです。「皮表面」は皮に歯を立てたとき、「皮の中」は皮を噛んだとき・噛んだ後の食感です。

ルミネ北千住で買えるマカロン

ダロワイヨ ルミネ北千住店

ダロワイヨ ルミネ北千住店

まずは「北千住」「マカロン」で検索するとトップに出てくるダロワイヨ。
食べログで「北千住 マカロン」のカテゴリーに唯一登録されているお店。
ルミネ北千住店は売り場が広いので品数も多く、百貨店などのダロワイヨに並んでいなかった商品(フレーバー)と出会うことができたりします。
マカロンを5個買うと、無料で可愛い箱に詰めてくれます。(箱は選ばせてくれる)

ひとつ税込み216円。

皮表面:硬めパリッと系
皮の中:個体差あり

蛇足情報
ダロワイヨのマカロンは不二家のOEMです。なので、味というより食感が似ています。
商品の裏に貼ってある食品表示ラベルが、フォントを含めて同じです。

リンツ ショコラ ブティック&カフェ ルミネ北千住店

リンツ ショコラ ブティック&カフェ ルミネ北千住店

リンツといえばスイスのチョコレートブランドですが、こちらでもマカロンが買えます。
商品名は「デリース」。
マカロンの種類が思ったよりも豊富。
流石チョコレートのお店だけあって、間に挟んであるのが多分どのフレーバーでもガナッシュ(チョコレートのクリーム)。そしてさすが餅は餅屋というか、チョコレート屋さんのガナッシュ、とても美味しい。

お値段は、ひとつ税込み302円。

[追記]
2024年現在、デリースの取り扱いは渋谷店のみとなったそうです。

皮の感じがピエール・エルメのマカロンに似ています。ガナッシュは厚めでしっかり系。

直径4.5cm 厚さ2~2.5cm
皮表面:さっくり系
皮の中:しっとり・ホロッと系

成城石井 ルミネ北千住店

成城石井 ルミネ北千住店 - マカロン

成城石井の冷蔵コーナー(ケーキのあたりです)に売られている格安マカロン。
その名も「Mag’M・フランス マカロンセレクション」。おフランス製。
フレーバーはチョコ、塩キャラメル、フランボワーズ、ピスタチオ、レモン、バニラの6種。
とにかく安い。もしかしたら日本で今一番安いマカロン。

6個入り税込み647円。
12個入り税込み1070円。

皮:ほぼクッキー
中身はジャム、チョコレートペースト

北千住マルイで買えるマカロン

ブールミッシュ マルイ北千住店

ブールミッシュ マルイ北千住店

こちらブールミッシュもマカロンといえば定番のお店。(一番有名な商品はシブースト)
公式サイトでは5種類しか書いてありませんが、フレーバーの種類はもう少しあります。
北千住で今現在買えるマカロンの中では一番サイズが大きい。

皮表面:ふかふか系
皮の中:個体差あり(しっとり・もっちり・ふかふか)

蛇足情報
北千住では隣り合っている「ガトー・ド・ボワイヤージュ」。実は同じ会社です。ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店ではマカロンが売っているそう。

FLOプレステージュ 北千住丸井

FLOプレステージュ 北千住丸井

FLOでは一部店舗のみで、マカロンが販売されています。北千住がその一部店舗に該当。
フレーバーは公式にも5種類のみ。
バニラ、ショコラ、フランボワーズ、グリーンティー、シトロンです。

ひとつ税込み216円。

皮表面:硬めさくっと系
皮の中:しっとり系

蛇足情報
FLOのマカロンは、ダロワイヨのOEMです。つまり不二家が作っています。というわけでこちらも食品表示シールが同じ。
ルミネ・マルイどちらでも不二家の(作った)マカロンが買えるという仕様。
因みに北千住に不二家はありません。

その他

ローソン 北千住駅西口店

LAWSON 北千住駅西口店

※仕入れは店員さんの胸三寸のため、運が良ければ出会えます。

ローソンでは通年商品で、冷凍のマカロン「4種のマカロン」が販売中。
2023年現在、冷蔵商品の「あまおう苺&ショコラ」も販売されています。
Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ)は数量限定で販売されていました。

4種のマカロン(4個入り)税込み230円。
あまおう苺&ショコラ(2個入り)税込み451円。

二種とも、製造は不二家。またしても不二家。

ニューデイズミニ 北千住1号

ニューデイズミニ 北千住1号 - '22/11/15 北改札口に近い

※仕入れは店員さんの胸三寸のため、運が良ければ出会えます。

ニューデイズでは、2019年以降通年でブールミッシュ監修のマカロンが販売されています。
フレーバーは大体3~4種が売られており、ショコラ・フランボワーズが固定で、あとはヴァニーユだったりシトロンだったりピスタチオだったり。

ひとつ税込み216円。

※北千住にはルミネ1階出入り口の前にも「西口店」がありますが、キオスク的な感じなのでマカロンはなさそう

※本記事は、2023/02/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ