神田で味わう絶品かき氷!甘味処やカフェなどおすすめ4選
神田は、江戸時代から続く伝統と文化が色濃く残るエリアです。電気街で有名な秋葉原や、神保町の古書店街などへ気軽に足が運べるエリアとしても知られています。そんな神田には、風情ある甘味処やカフェなどがたくさん。神田で美味しいかき氷が味わえるお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1457件の口コミを参考にまとめました。
出典: イチゴ☆さん
JR神田駅北口から徒歩8分の場所にある「竹むら」。1930年創業した歴史ある甘味処だそうです。
東京都選定歴史的建造物に指定された、風情あふれる外観が目印。店内で、ゆっくりとかき氷が楽しめるとのこと。
出典: 0shiratama0さん
「氷 宇治金時」は、昔ながらの粗めの氷で作られた絶品かき氷だとか。
濃厚な抹茶の上を氷で覆ったスタイルが特徴的。底の餡と一緒に食べると、絶妙なバランスで美味しいと評判です。
出典: 無芸小食さん
名物メニューだという「揚げまんじゅう」も要チェック。
北海道産の小豆を原料とした自家製の餡を使用。サクッと揚げた食感が素晴らしい逸品だとか。お土産でテイクアウトするお客さんも多いそうです。
・氷 宇治金時
かき氷は表面は氷のベールに覆われ抹茶やあんこが中に潜んでおります。抹茶はとても濃厚で渋みが良いですね〜。スプーンで底からあんこをかき出しましたが、甘い粒あんがまたたまらないですね〜〜。結構量はありますね。氷自体は昔ながらのタイプでしたが、これがまたノスタルジーで逆に良かったです。
・揚げまんじゅう
以前からいただきたかった揚げまんじゅうは、ふっくらとコシのある皮と優しい甘さのこしあんに、揚げ油の香ばしさが一体となってとても美味しかったです。最初に桜湯、揚げまんじゅうと共に緑茶が提供されるところが老舗の甘味処らしく良いですね...。
出典: AI94さんの口コミ
出典: じも199504さん
JR神田駅北口を出てすぐの場所にある「神田珈琲園 神田北口店」。中央線のガード下で長年愛され続けている喫茶店だそうです。
2020年7月にリニューアルオープンした店内は、モダンでおしゃれな空間になっているとか。
出典: mamejimanさん
「ゆず金時」は、ゆずのジャムとシロップをかけた夏限定のかき氷メニューだそうです。
サッパリとしたゆずの香りと、甘い餡が相性抜群で美味しいとのこと。ゆず好きの方は要チェックですね。
出典: bernalさん
ネルドリップで抽出されたコーヒーが美味しいとの口コミが多く寄せられています。
画像は定番の「珈琲園ブレンド」。厳選した豆をブレンドしており、コクと風味が絶品だとか。おかわり自由のサービス付きとのこと。
・ゆず金時
「宇治金時」ならぬ「ゆず金時」とは?それは、ゆずジャム、ゆずシロップに、とろーりあんこを載せたかき氷。ゆずとあんこってどういう組み合わせなんだ?と思ったけれど、これが意外に調和していて美味しい。
出典: mamejimanさんの口コミ
・珈琲園ブレンド
珈琲園ブレンドはおかわり自由なんですよ~。コーヒーはフルーティーさや華やかを感じます。酸味も程よくあります。味わいはしっかり濃さもあります。香りもいいですね~。
出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ
出典: ハナコタの父さん
日本橋三越本店 本館の4Fにある「四季茶寮えど 日本橋三越店」。会席料理と甘味が楽しめるお店だそうです。
老若男女問わず気軽に立ち寄れる空間が広がっており、食事やちょっとした休憩にもピッタリとのこと。
出典: ゆう&ゆうさん
夏限定メニューの「抹茶きんとき」は、高く盛られた氷に鮮やかな抹茶と小豆がたっぷりとのった絶品かき氷だとか。
追加で、練乳・バニラアイス・白玉・あんこのトッピングが可能とのこと。
出典: bestsellerさん
「くず餅(梅昆布茶付き)」は、小麦でん粉を約450日かけて乳酸醗酵させたこだわりの甘味メニューだとか。
一口食べると、やわらかく程よい弾力がある食感で美味しいとのこと。あんこときな粉の2種類味が用意されているのも嬉しいポイントですね。
・抹茶きんとき
出てきた宇治金時ミルクのかき氷は全面につぶあんで覆われているがこのつぶあんが結構甘い。抹茶蜜はまあまあで氷の状態は良い。悪くはないかき氷だった。
出典: TOMITさんの口コミ
・ところてん くず餅セット (梅昆布茶付き)
梅昆布茶も付いていてですよー。良心的すぎるほど良心的なお店ですね。そして、ところてんもくず餅も、とーっても美味しうございました。あんこもきなこも最高でした。あー、癒やされました。寛げましたー。
出典: きみじまぴんくさんの口コミ
出典: 出挙さん
JR神田駅北口から徒歩10分の場所にある「ポンチ軒」。とんかつの名店として知られるお店で、絶品かき氷が味わえると評判です。
行列が絶えないという同店。テーブル席とひとりでも気軽に立ち寄れるカウンター席を完備しているとのこと。
出典: ハニーレモン。さん
夏限定のスイーツメニュー「かき氷(はちみつレモン)」。
スライスレモンの他に、はちみつレモンのシロップがたっぷりとかけられているとか。底にあるバニラアイスの甘みと風味がアクセントになって美味しいとのこと。
出典: 咖喱なる投資家さん
かき氷を堪能する前に、美味しいとんかつで食事を済ませておくのがおすすめだとか。
画像は定番の「上ロース豚かつ定食」。厨房で手切りでカットし、低温で揚げたこだわりのとんかつ定食とのこと。
ロース肉の旨味が引き立つ逸品だそうです。
・かき氷(はちみつレモン)
さっぱりとはちみつレモンを選んでみました。氷は天然でないだろうしそれほど期待はしてなかったのですが美味しい。自家製のシロップは甘みと酸味がいい塩梅でしゃりしゃりとした氷に合ってます。中にはバニラアイス。最初はどうかなーと思っていたのですがシロップと混ざるといい感じに。
出典: ハニーレモン。さんの口コミ
・上ロース豚かつ定食
ロースとんかつは、サクサクの衣に柔らかい脂の乗ったロース肉。揚げ時間はそこまで長くはない印象ですが、ちょうど良い柔らかさです。付け合わせキャベツのフレンチドレッシングもなかなか良い味で、主張しすぎず、とんかつと合います。
出典: 咖喱なる投資家さんの口コミ
※本記事は、2022/05/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。