甲子園周辺のおすすめランチ6選!イタリアンなど人気店を紹介
兵庫県西宮市にある甲子園。阪神タイガースの本拠地である他、春や夏の高校野球の本会場ということで有名な地域です。多くの人が訪れるということで、甲子園の周辺には美味しい食事処がたくさん。ここでは、デートや女性同士のランチでも訪れやすいおすすめのお店をまとめました。
記事作成日:2021/05/12
出典:なにわのくろっくすさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる147件の口コミを参考にまとめました。
出典: TINTIN@呑んだ暮れさん
甲子園に近い場所で、本格的なナポリピッツァを食べたいならおすすめのお店だそう。
ナポリピッツァ職人協会で認定されている、本場のナポリピッツァとのこと。店内は広々としていて、50人まで貸し切りもできるそうです。
出典: なにわのくろっくすさん
写真は「ビアンカネーヴェ」。フレッシュな野菜に、生ハム、チーズをのせた一品だそう。
生地本来の美味しさを楽しめるメニューで、お酒のおつまみとしてもぴったりなのだとか。
出典: TINTIN@呑んだ暮れさん
「サルシッチャとフリアリエッリ」は、自家製のソーセージがたっぷりと使われたピッツァだそう。
チーズベースのピザが好きな大人に人気のメニューとのことで、やや苦みの感じる菜の花やオリーブオイルの香りがたまらなく美味しいのだとか。
ビスマルクはとろーりモッツレラチーズに加えてキノコと半熟卵が良い感じです。半熟卵の甘味が加わり抜群なお味でとっても美味しいですよ。いつもマルゲリータしか頼まない娘も大喜びでした。
出典: humitさんの口コミ
美味しいピザを提供してくれるお店があると、友人に誘われてトラキチさんへ来ました!ソースなしのピザ!めちゃウマです(*^▽^*)生ハム、牛タンのカツレツ、これまた美味しいー!!休日の昼から、なんとも贅沢な時間でした(#^^#)また来たいです♪
出典: T.130さんの口コミ
出典: オヤジナイトさん
「ダ リキーノ」は、1997年にオープンをした人気のイタリアンレストランとのこと。
本格的な石窯ピザは、どれを選んでも外れはないのだとか。焼きたて熱々で、ランチでもディナーでもおすすめだそうです。
出典: TINTIN@呑んだ暮れさん
写真は「ピッツァ シチリアーナ」です。たっぷりのトマトソースに、バジル、オリーブをのせたシンプルなピザだそう。
もっちりとしたピザの美味しさが引き立っている一皿なのだとか。
出典: チィッカさん
パスタランチは、日替わりで5種類から1つを選べるのだそう。
写真はメニューのひとつとして登場したことのある、たっぷりの魚介が入った「イカげそと小柱のぺペロンチーノ」。
薄めの生地に生地のもちっとした食感が素晴らしく、どんどん食べ進んでしまう。 ちょっと薄い生地でしたが、かなりモチモチですv(^o^ ) 食感は柔らかいのですが、とにかく口当たりが良いのです。 美味しくってボリューム満点で、とってもリーズナブルなのです(*´▽`*)
出典: オヤジナイトさんの口コミ
・ピッツア・ロマーナ
ここのオススメ料理は、「ピッツア・ロマーナ」!!クリームチーズが使われた、めずらしいピザで、しっかりとして風味のある生地に、クリームチーズがとろりと絡んで、本当に美味しいんです!!
出典: イボイノシシさん
甲子園からすぐの場所にある「アルコバレーノ」は、ピッツァが美味しいと評判のイタリアンレストラン。
毎日多くの人で賑わっている人気のお店とのこと。美味しいピザは、冷凍でのお取り寄せ販売もしているのだとか。
出典: テオテオ♪さん
ピッツァは本格的な石窯焼きで、外はこんがり。生地は小麦本来の美味しさを感じられるそう。
たっぷりのトマトソースに、モッツァレラチーズを使っている「ビスマルク」は、人気メニューのひとつなのだとか。
出典: カスレ魂さん
写真は「帆立とじゃが芋のジェノベーゼ」です。
バジルをたっぷりと使ったジュノベーゼソースは、風味が良くて美味しいのだとか。ホタテもたっぷりと入っていて、食べ応え満点だそう。
・アフカミータ
チーズはどろーんとして、口の中に燻製した香ばしさが広がります!ドライトマトは甘酸っぱいです。味が想像できなかったけど、3つの具材が混ざり合って、新感覚の美味しいピッツァでした(^0^)
出典: えみえみぱんさんの口コミ
・マルゲリータ
マルゲリータは生地・ソース・チーズのバランスがとてもよくもちろん美味しいですが、チーズが結構多めなので個人的に◎っす♡生地も小麦の良い香りと、ほんのりとした甘味と香ばしさが素敵な生地でござんした(*´∇`)
出典: Woody1028さんの口コミ
出典: テオテオ♪さん
甲子園駅からは徒歩5分ほどの場所にある「ア ビヤント」は、隠れ家的な雰囲気の洋食レストランだそう。
大人な落ち着いた雰囲気のお店だそうなので、デートや友達同士でのランチにもピッタリでしょう。
出典: テオテオ♪さん
「日替りパスタ」は、毎日色々な種類が用意されているそうです。
写真の茄子とベーコンのパスタは、たっぷりのトマトソースが病みつきになる一皿だそう。バゲットも付いたお得なセットなのだとか。
出典: やじきたさん
定番人気と言う「カキフライ」は、揚げたてがサクサク、ジューシーで間違いなく美味しいのだとか。
スープ、ご飯もセットで、内容の満足度も高いそう。横に添えられたタルタルソースは、お好みでかけて食べると味が変化して美味しいそうです。
・ランチAセット(自家製ベーコンのカルボナーラを)
結論から言うとものすごく美味しかったです。量も途中でお腹いっぱいになってくるほど!お皿や盛り付けもオシャレで目で見ても楽しい美味しい!メニューが変更になってて、フォカッチャではなくチーズのバケットでした。
出典: tutitoyさんの口コミ
・ドルチェ
デザートの自家製のマカダミアナッツ入りのアイスがこれまた大当たり!量こそ少ないもののクオリティーがとても高く、今回の中では1番のサプライズに。おしゃれイタリアンのお店はドルチェがしっかりしているところが多いけれど、個人店だからなめておりました、御見それしました。
出典: 香港ヤンさんの口コミ
出典: 予約の取れないボクちゃんさん
甲子園駅から徒歩10分ほど、カフェのようなスタイリッシュでおしゃれな雰囲気が人気の中華料理店です。
一度食事をすれば、また不思議と甲子園に来た時に訪れたくなるようなお店なのだとか。観光客のほか、地元の人たちからも評判だそう。
出典: ふらふら関西さん
写真は人気の「シェフランチ」。本日の逸品料理に、サラダ、スープ、ごはんが付いているメニューなのだとか。
ご飯はプラス料金で、チャーハンに変更可能だそうです。デザートやドリンクも追加料金でつけられるよう。
出典: テオテオ♪さん
ピリリと辛い麻婆豆腐は、ランチセットでも人気のメニューだそう。
豚肉は大きくゴロゴロと入っていて、食べ応えがあるのだとか。ごはんが進む味付けが病みつきになるようです。
麻婆豆腐かなり美味しいです。トーチージャンを使ってて辛さも花山椒の痺れもちゃんとあるんだけど、いきなり来るんじゃなくて、まず麻婆豆腐の自体の美味しさが来て、その後にじわーと辛さに花山椒が来るんですよ。
出典: ハマチの一生さんの口コミ
・五目チャーハン
白ごはんにしようかとも思ったけど美味しい中華のお店は麻婆と一緒に炒飯を注文すると麻婆に合う味つけで炒飯作ってくれそうに思うそのまんまでも美味しいけど麻婆豆腐と良く合います。粗切りのエビがプリプリと入ってますよ〜。
出典: テオテオ♪さんの口コミ
出典: 勝手きままにさん
「チャルテ・チャルテ 甲子園店」は、本格的な南インドと北インド、両方の良いところを一緒に堪能できるインド料理のお店だそう。
たっぷりのスパイス使った本格的なカレーメニューは、どれも美味しいと評判です。
出典: テオテオ♪さん
写真は、ボリュームたっぷりという「Dセット」です。
カレーは、本日のカレーと野菜カレーの2種類。タンドリーチキン、サラダー、パパダムが付いているのだとか。ライス、食べ放題のナンも付いてお得だそう。
出典: Gretsch ♡さん
インパクトのある丸いものは「マサラドーサ」とう、南インドの代表的な料理だそう。
豆とクレープで作ったドーサは、スープカレーの美味しさを引き立たせてくれるのだとか。
店の中の雰囲気もいいですし、今度はディナーにも行ってみたいです。いろいろ美味しそうな一品があるし。なかなかインド料理店は気軽にいけそうなところには無いので、今後もリピートしそうです。
出典: 関西の若旦那さんの口コミ
・マサラドーサ
南インドのお料理らしいです。初めて見ました。初めて食べました!おいしーです!インドカレーのお店、最近あちこちにありますが、チャルテチャルテさん、メニューが豊富であれこれ食べて見たくなりました。夜にアルコールと一緒に一品メニューも、いいかも。
出典: muten852さんの口コミ
※本記事は、2021/05/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。