西船橋のおすすめランチ20選!休日に友達とまったりランチ
西船橋は、市川市動植物園や県立幕張海浜公園といった観光施設がある人気の観光スポット。そんな西船橋はレストランがたくさんあり、おしゃれなランチのお店が揃っています。そこで今回は、和食、カフェ、イタリアンなどジャンル別に分けて、西船橋駅周辺のおすすめランチをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1480件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: つ・よ・き・ちさん
「とんかつ 栄ちゃん」は、地下鉄メトロ東西線西船橋駅南口から徒歩6分ほどの場所にある和食料理店。
店内は清潔感のある和風な雰囲気とのこと。座席は全17席用意されています。
出典: 魔方陣さん
「とんかつ 栄ちゃん」は、いつも行列ができるほど賑わっている西船橋の人気店なのだとか。
画像は「飛騨旨豚厚切りロースかつ」です。分厚くカットされたロースかつは、ボリュームがあるとのこと。
出典: nao-sannさん
とんかつはオーダーを受けてから肉を切り、低音の油でじっくりと揚げているとのこと。
画像は「六白吉豚ロースかつ定食」です。ソースは、6種類の材料をブレンドして作ったオリジナルソースなのだとか。
・今帰仁アグー
塩にほのかな甘みがあり、豚の甘みと合わさってこれまためちゃめちゃ美味しいです。ソースも2種類ついてますが、初めてソースをほとんど使わずに塩で全部食べちゃいました。
出典: shimp75さんの口コミ
出典: yukko619118さん
「つきじ千鮨 Dila西船橋店」はJR東日本西船橋駅構内、Dila西船橋の2階にある寿司店。
店内は天井が高く、開放的な空間なのだとか。カウンターは清潔感があるそう。座席は立ち席が全20席用意されています。
出典: 呑助さん
新鮮で本格的な江戸前寿司を多くのお客さんに味わってもらうために、鮮度管理や食材選びなど、細かい部分にもこだわっているとのこと。
画像の「イワシ」は脂がのっていて、コスパがいいと評判です。
出典: naotontonさん
オーダーは一カンから注文可能です。リーズナブルに職人のにぎりが楽しめる立ち食い寿司店。
画像の「ブリハラミ炙り」は、脂が溶けてジューシーな味わいなのだとか。柚子胡椒との相性が抜群とのこと。
うにや中トロなど、高級ネタも入ってます!ここのお寿司は鮮度が良く、脂もよく乗っていますねー。追加でサーモンを注文しましたが、これまた脂が凄い!
出典: 仙人(55日)さんの口コミ
出典: Tokiyaさん
西船橋駅から徒歩4分ほどの場所にある和食料理店「道らく」。
店内はダイニングバーのような綺麗な空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、個室など全23席用意されています。
出典: ゆーこゆーこさん
ランチメニューは温かいそばや冷たいそば、ランチタイム限定セットなどが用意されています。
画像は、うずらの卵をトッピングした「冷やしたぬきそば」です。天かすやかまぼこがのっています。
出典: gomu-gomuさん
昼はそば屋さん、夜はお酒の〆にそばが楽しめるそばダイニングとのこと。
飽きることなくそばを味わってもらうために、定期的にそばの産地を変えて作っているとのこと。そばメニューは、うどんに変更もできるそうです。
・鴨せいろ
つゆは甘目濃い目で蕎麦との相性バッチリ(^-^)待ちのお客さんがいるほど賑わってます。蕎麦湯も新しい蕎麦猪口を持ってきてくれる気配り。スープとブレンドして楽しめます。
・冷やしたぬきそば、うずらの卵
結構具沢山で食べ応えがありました。お蕎麦も蕎麦湯も美味しくて、大満足でした。行列こそ出来ていませんが、たえずお客さんが来ていて、常連さんに愛されているお店に感じました。
出典: ゆーこゆーこさんの口コミ
出典: rikueriさん
「三松庵」は、西船橋駅から徒歩2分ほどの場所にある和食料理店。
店内はブラウン調を落ち着いた雰囲気なのだとか。座席はテーブル席や小上がり席など全38席用意されています。
出典: yukko619118さん
リーズナブルな価格で本格的なそばが味わえるという西新橋のそば処。
そばは、北海道十勝産のそば粉を使って手打ちで作っているとのこと。画像は、ランチの小海老天丼のせいろセットです。
出典: gomu-gomuさん
メニューは温かいそばや冷たいそば、ご飯物があり、ランチタイムはお得なセットメニューがっ揃っています。
画像は、「せいろ」と「ミニ野菜天丼」のセットです。そばは喉越しがスムーズで、噛むと風味が口の中に広がるのだとか。
・せいろセット 小海老天丼
つゆも甘め濃いめの好きなやつ。海老が3個入った天丼もカラッと揚がっていて美味しいです。箸休めに胡瓜の漬物とさっぱりした切り干し大根。あてになります。
・せいろセット ミニ野菜天丼
つけ汁に口をつければ出汁の効いたやや甘め。コシがあり、蕎麦の風味も感じられて値段を考えるとかなりいいのでは。野菜天丼の天ぷらは揚げたてで熱々白米も旨みがちゃんとあってこれもいい。
出典: gomu-gomuさんの口コミ
出典: つ・よ・き・ちさん
「京まる 西船橋店」はJR総武線西船橋駅北口から徒歩1分、西船橋駅前プラザの2階にある和食料理店。
店内は広々としていて、落ち着いた照明の心地いい空間とのこと。座席は230席あり、個室も用意されています。
出典: まりゅたさん
四季折々の彩り豊かな旬食材を使用した料理が堪能できるお店。
画像はランチの「豚生姜焼き定食」です。ランチの定食には味噌汁、おしんこ、季節の小鉢がセットになっていて、バランスの良い定食なのだとか。
出典: ペぺろんさん
ランチメニューは、和食料理を中心とした種類豊富な定食や丼ものが用意されています。
画像は、人気メニューの「黒豚ロースカツ定食」です。揚げたてのロースカツはサクサク食感で、ボリュームがあるのだとか。
・黒豚ロースカツ定食
とんかつは時間をかけて揚げられただけありサクサク。お肉自体はそこそこのジューシーさでしたが、最後まで美味しくいただきました♪店内は広くて綺麗、夜の素敵なダイニングバーの様子が容易に想像できそうなお店でした。
出典: ペぺろんさんの口コミ
出典: つ・よ・き・ちさん
「とんかつ 山道」は、東京メトロ西船橋駅より徒歩6分ほどの場所にある和食料理店。
店内は趣があり、昔ながらの定食屋さんのような雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、座敷などがあります。
出典: つ・よ・き・ちさん
揚げ物を中心とした定食メニューが堪能できるとんかつ屋さんです。
画像はランチの「カツ定食」。味噌汁とおしんこがセットになっています。ご飯のおかわりは、一回無料でできるとのこと。
出典: ペぺろんさん
メニューは、とんかつを中心にミックスフライやハンバーグなど品数豊富な定食メニューが揃っています。
画像は、ランチメニューの「ロースかつ定食」です。かつには、レモンとからしが添えられています。
・ロースかつ定食
こちらのとんかつは極めて実直な味わいでした。奇をてらったことは一切なく、等身大のどこか家庭的なとんかつをいただけました。お肉は程よい厚さ、衣はサクサクの一歩手前と言った感じでした♪
出典: ペぺろんさんの口コミ
カツ丼をいただきます。ボリュームたっぷりのカツ丼。お肉もなかなか美味しいですね。自家製のお新香も嬉しかったです。
出典: ショテマエさんの口コミ
出典: つ・よ・き・ちさん
西船橋駅から徒歩4分ほどの場所にある和食料理店「三松」。
店内は清潔感のある和風の空間で、落ち着いた雰囲気なのだとか。座席はカウンター席とテーブル席があり、個室も用意されています。
出典: yukko619118さん
昭和13年創業の歴史あるそば屋さんで、地元のお客さんに愛され続けてきたお店です。
創業から変わらない、伝統的な味を大事にしているとのこと。画像の「もりそば」は、喉越しがよくあっさりとしているのだとか。
出典: 仙人(55日)さん
ランチメニューは、冷たいそばや温かいそばのセットメニューやカレー、丼物などが用意されています。
画像は、ミニ天丼付きの冷たいもりランチです。そばは、うどんに変更もできるそうです。
お店の店長さんは非常に丁寧な方でした細かい所に気がついて、テキパキとされていました。清潔感もあり、接客態度も非常によく、味もなかなかです。こういうお店ならリピーター決定ですね!
出典: kazuflさんの口コミ
初めて食べたのはざるそば。茹で加減もよく、美味しく頂きました。2回目に食べたのは冷し納豆。これも蕎麦と納豆がうまく合わさって、美味しかったです。
出典: ぽこにゃ*さんの口コミ
出典: つ・よ・き・ちさん
「ほかけ寿司」は、西船橋駅から徒歩4分ほどの場所にある寿司店。
店内は昭和の雰囲気が漂う、レトロな空間なのだとか。座席は、L字カウンター席と小ぢんまりとした座敷席が用意されています。
出典: つ・よ・き・ちさん
リーズナブルな値段で豪華な寿司ランチが楽しめる、西船橋で人気のお寿司屋さんだそう。
画像は、ランチタイムサービスの「ランチ1.5人前」というセット。ボリュームがあり、満足度が高いのだとか。
出典: 仙人(55日)さん
ランチメニューは、上ランチや鉄火丼などのセットが用意されています。
画像は茶碗蒸し、もずく酢、小鉢、バニラアイスがセットの「上ランチ」です。寿司ネタが厚く、食べごたえがあるとのこと。
・上寿司ランチ
味は何もかもに大満足!お店や働く皆様の雰囲気もアットホームだし、また来たいと思わせるものでした。
出典: だにちゃんさんの口コミ
・上寿司ランチ
酢の物の米酢が美味い。やはり酢の使い方の上手い寿司屋はシャリが美味い。茶碗蒸しも出汁が効いていて美味。
出典: うまちぇさんの口コミ
出典: めぐモグチャンネルさん
「西船珈琲研究所」は、JR総武線西船橋駅の駅構内3階にある喫茶店。
店内は木のぬくもりが感じられ、高級感のある空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、ソファー席などが用意されています。
出典: tomnakaiさん
サイフォンで淹れた本格コーヒーやサンドイッチ、自家製ワッフルが味わえるお店とのこと。
モーニングタイムから夜まで営業していて、使い勝手がいいとのこと。画像は「海の幸のソテー&ハーブサラダプレート」です。
出典: shimp75さん
画像は、彩りが鮮やかなオニオングラタンスープのランチプレートです。オニオングラタンスープは、コンソメスープに玉ねぎやチーズが入っているとのこと。
セットには、水出しアイスコーヒーも付いています。
・海の幸のソテー&ハーブサラダプレート
パンはふんわり、しっとりでかみごたえがあり美味しい。海の幸はエビにホタテ、イカなど魚介をソテーして香辛料で味付けしたシンプルな料理だが、何気にうまい。
出典: tomnakaiさんの口コミ
研究所ブレンドのコーヒーは、バランスよく酸味と香りがありました。お砂糖はコーヒーシュガーの細かめで適量に調整できます。ミルクは乳脂感ありました。エキナカなので、お友達とおしゃべりする方、ひとりでゆっくり本やPCに向かう方、どなたも過ごしやすそうです。
出典: seven357さんの口コミ
出典: @moca925さん
東葉高速鉄道西船橋駅北口より徒歩1分ほどの場所にあるカフェ「南風堂珈琲店」。
年季の入った店内は、ウッディで温かみのある雰囲気なのだとか。座席はテーブル席やカウンターが用意されています。
出典: カレーの殿さん
落ち着けるアンティークな空間で、ゆっくりとランチが楽しめる喫茶店なのだとか。
カレーセットは野菜、チキン、ビーフの3種類があります。画像は「チキンカレー」。ドリンクと自家製スープがセットになっています。
出典: ももまん33さん
ランチメニューはサンドイッチやカレー、ハンバーグなどのお得なセットが用意されています。
画像は、ゆで卵付きの「ツナサンド」のセットです。ドリンク、スープも付いていてコスパがいいとのこと。
ランチセットもお得でカレーセットがお勧めです。店内にほわんとカレーのいいにおいが漂っていて、毎度誘惑に駆られます。少し小腹がすいたときにもお勧めです。
出典: はるえみママさんの口コミ
・ハンバーグランチ
手作り感があり、よかったです。ハンバーグも肉厚で、ジューシーでした(\900)。そのほかにも、ピラフや、カレー、サンドイッチなど種類が結構ありました。
出典: chicorinさんの口コミ
出典: 神林静さん
「キューズ カフェ」は、西船橋駅南口から徒歩約2分ほどの場所にあるカフェ。
店内は、木で統一された落ち着く空間とのこと。座席はテーブル席が中心で、アットホームな雰囲気なのだとか。
出典: chicorinさん
お花屋さんの奥にあるカフェで、安心・安全をモットーにした手作り料理が味わえるお店なのだそう。
メニューはカレーやパスタ、サンドイッチなどバラエティ豊富に揃っています。画像は、Cランチの「トーストハムチーズサンド」です。
出典: Ris7さん
ランチメニューは、ドリンクとサラダ、デザートがセットになっています。
画像は、Aランチの「ホワイトシチュープレート」。シチューとサラダ、トーストがセットになったワンプレートランチです。
・Aランチ ホワイトシチュープレート
シチューは家で市販のルー入れて作るのとは違う、優しい味のサラッとしたシチューだった。
出典: Ris7さんの口コミ
出典: えびせんべいさん
「珈琲屋 ら・ぽず」は、JR西船橋駅北口より徒歩4分ほどの場所にある喫茶店。
珈琲屋と書かれた木の看板が目印だそうです。店内は小ぢんまりとしたレトロな空間で、カウンター席とテーブル席があります。
契約農園で作った世界各地のコーヒー豆を使用した本格コーヒーやホットサンドが味わえるお店。
画像は、カリカリベーコンのホットサンドです。中のチーズがちょうどよく溶けていて、ボリューミーなのだとか。
出典: CHOCOさん
メニューは、バリエーション豊富なホットサンドやピザトースト、ケーキなどが用意されています。
画像は、ひきわり納豆やのり、ネギなどが挟んであるのり納豆のホットサンドです。上品で繊細な味わいなのだとか。
・ホットサンド (カリカリベーコン)
ボリューミーで、ベーコンというよりもジャガイモのフィリングがたっぷりなのが印象的でした。さて、こちらのお店、珈琲の種類も多いし、ホットサンドの種類も多いので、いろいろ楽しめますね。
隠れ家的な喫茶店なので年配の地元常連さん仕様かなって感じだけど、意外にも落ち着けたし、なにより珈琲も食事も美味しかったので、西船を訪れた際にはまた寄ってみようかな♪訪問する価値はありです☆
出典: CHOCOさんの口コミ
出典: ペぺろんさん
「和伊きっちん itAPAn」は地下鉄東西線西船橋駅から徒歩1分、ビルの1階にあるイタリアンレストラン。
店内は和風で広く、落ち着いた空間とのこと。座席は全70席用意されています。
出典: nyanko001さん
イタリアンと和食をコラボレーションさせたオリジナリティーあふれる新しいイタリアンが楽しめるお店。
画像は、旬のタケノコと釜揚げシラスの醤油ベースのオリジナルパスタです。
出典: aki-shimaさん
画像はランチメニューの「牡蠣のトマトソースパスタ」でサラダやパン、ドリンクがついています。
大ぶりの牡蠣とたっぷりのトマトソースがかかっていて、食べごたえのある一品なのだとか。
・旬のタケノコと釜揚げシラスのパスタ
たっぷりのオリーブオイルで包まれたパスタがアツアツで、想像以上に美味しいです!適度に鷹のツメも効いて美味しいです!特にオリーブオイルがたっぷりなのと、アツアツなのが最高ですね!
出典: nyanko001さんの口コミ
・牡蠣のトマトソースパスタ
大きな牡蠣が6ヶ程。トマトソースもたっぷりです。カキはきちんと火が通ってるので、熱々でジューシーなタイプ。酸味の効いたトマトソースとも相性が良く、量もあって満足で来ました。
出典: aki-shimaさんの口コミ
出典: duke1207さん
「洋食酒場カンヌ」は西船橋駅より徒歩2分、ビルの2階にあるイタリアンレストラン。
店内はウッドテイストで落ち着いた雰囲気なのだとか。座席はテーブル席やカウンター席など、全30席用意されています。
出典: duke1207さん
南フランスの家庭料理をはじめとした多種多様なジャンルの料理が堪能できる洋食店。
画像は、フランス産豚肩ロースを使った「ポークジンジャー」です。2種類の前菜とライスorバケットがついています。
出典: つ・よ・き・ちさん
ランチメニューは日替わりの丼やポークジンジャーなどがあり、お子様向けのキッズプレートも用意されています。
画像はサラダとドリンクがセットになった「ローストビーフ丼」です。
・ポークジンジャー
相変わらずの分厚さ。満足です。食後のコーヒーも美味しく、優雅なランチタイムを過ごせました。
出典: duke1207さんの口コミ
ポークジンジャーヤバい肉厚で玉ねぎが甘辛最高!ライスとサラダ付き。ハンバーガーは、ポテトとサラダ付きで肉汁が滴る本格的なお味美味すぎる(o^^o)
出典: PAPA3さん
「itAPAn Jr」は、JR西船橋駅南口から徒歩3分ほどの場所にあるイタリアンレストラン。
店内は日本の長屋をイメージしたおしゃれな空間とのこと。座席は全90席あり、個室も用意されています。
出典: soleil_5791さん
和風とイタリアンを融合したオリジナルの創作イタリアンが堪能できるお店。
画像はランチのAセット「小海老&旬野菜サラダ仕立て」です。ソースにはチーズが入っていて、濃厚な味わいなのだとか。
出典: PAPA3さん
ランチメニューは、ピザやパスタなど種類豊富なセットやランチコースが用意されています。
画像は、半熟玉子をトッピングした大盛りの「厚切りベーコンのカルボナーラ」です。クリーミーでボリュームがあるのだとか。
・ベーコン&アボカドのゴルゴンゾーラクリームスパ
厚切りベーコンとアボカドが沢山入っていて、盛り付けもおしゃれ。味は濃いめですが、量も多くて美味しい。ドリンクバーはティーパックタイプのものも数多くあるので、長居するのに◎です。
出典: りんご☆さんの口コミ
・小海老&旬野菜サラダ仕立て
メニュー名から冷製なのかと思ったら温かいパスタでした。ソースがかかっているので、しっかりと混ぜて食べてみるとまぁまぁ美味しい。パスタの下にあったソースにチーズが混ざっていて全体的な味が濃厚でした。
出典: めあり♪さん
「agito」はJR西船橋駅南口から徒歩2分ほど、ビルの2階にあるエスニック料理店。
店内は暗めの照明でエキゾチックな雰囲気とのこと。座席はカウンター席とテーブル席の全30席用意されています。
出典: Ris7さん
エスニック、イタリアン、チャイニーズの料理が楽しめる隠れ家的なアジアンレストラン。
画像は、甘辛い肉味噌が特徴的なオリジナルメニュー「エスニカルタコライス」のランチセットとのこと。
出典: クラウドさん
ランチメニューは、タコライスやキーマカレー、シーフードカレーなど多国籍なセットメニューがラインナップしています。
画像は11種類のスパイスを使用している「ガンダーラカレー」です。
・エスニカルタコライス
水菜やフレッシュトマトなど野菜たっぷりのタコライスは、彩りも鮮やか。中華風に炒められたご飯に、なすと挽肉の餡が甘辛。パクチーを乗せて混ぜると、バランスのいいオリジナルのエスニックヽ(´▽`)/
出典: Tokiyaさんの口コミ
・エスニカルタコライス
彩りよくキレイ✨なるほど、甘辛肉みそだぁ✨なんか、新しいタコライスだな!ご飯はバターライスかな?味がついてて美味しい。
出典: Ris7さんの口コミ
出典: 連続お食事件さん
「タイ料理レストラン きんめだい」はJR西船橋駅南口から徒歩3分、パストラル弐番館1階にあるタイレストラン。
店内はアジアンテイストの小ぢんまりとした空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。
出典: 青パンダさん
バックパッカーとしてタイに滞在した経験があるオーナーが立ち上げた本格タイ料理が堪能できるお店です。
店内のインテリアは、タイの大衆食堂をイメージしていているとのこと。画像はランチの「ガパオライス」です。
出典: まりゅたさん
ランチメニューはカオマンガイ、ガパオライス、グリーンカレーなど定番のタイ料理が用意されています。
画像は人気メニューの「カオマンガイ」です。タイ米には鶏油が混ぜてあり、しっとりとしていて風味があるのだとか。
・カオマンガイ
とても美味しかったです(o^^o)店主さん曰くこだわりのスパイス等を十何種類使ったソース!これが絶品☆鶏肉やきゅうりはもちろんご飯にかけても美味しくて最後足りなくなってしまい追加して貰っちゃいました♫
出典: へむおくんママさんの口コミ
・カオマンガイ
タレは、結構味噌の味が強く、なんらかの旨味が結構あり、辛さも適度に辛く、適度な塩味と、ちょっとした酸味があり、深い味わいでおいしいですね(’’b全体的によく考えてある感じで、おいしくまとまっており、これは当たりですw
出典: まりゅたさんの口コミ
出典: bestsellerさん
「厨 ミラベル」は、西船橋駅から徒歩4分ほどの場所にあるステーキレストラン。
店内は洋館のようなレトロな雰囲気なのだとか。壁には数々の賞状が飾られてあり、個室も用意されています。
出典: 連続お食事件さん
1975年創業の歴史あるお店で、地元民に長年親しまれてきた西船橋の人気ステーキ店。
画像は「和牛ステーキランチ」です。鉄板で提供されるステーキは、ミディアムレアの焼き加減で肉の旨味が存分に楽しめるとのこと。
出典:tabelog.com
ランチセットはサラダ、スープ、メイン、デザート、コーヒーといったコース形式になっているとのこと。
画像はランチBセットのステーキで、少し酸味のあるブラウンソースがアクセントになっているのだとか。
・和牛ステーキランチ
鉄板の温度が下がってきても丁度美味しくいただける状態に仕上げてあります。食べてみるとサシが細かく入ったフィレです。これは期待以上ですぞ!!
出典: 連続お食事件さんの口コミ
・ビーフカツレツ
カツレツの断面はほのかというより結構しっかり目のピンク色。肉質に対する自信の表れなのでしょう。ソースは控え目な感じで、お肉の持つ旨みを楽しむ感じです。どこか懐かしさを感じさせる、しっかりと美味しいカツレツで、ライスと共に堪能しました~。
出典: ペぺろんさんの口コミ
出典: 鈴鹿さん
「焼肉 ぐろーばる」は、JR西船橋駅南口から徒歩4分ほどの場所にある焼肉レストラン。
店内は、高級感のあるモダンな雰囲気なのだとか。座席は全44席あり、個室も用意されています。
出典: 鈴鹿さん
A5ランクの黒毛和牛を使用した溶岩焼肉が堪能できるお店。焼肉は、無煙ロースターの網の下に溶岩が並べられていているとのこと。
画像はランチの「ハラミ定食」です。ランチタイムは、単品メニューもオーダーできるのだとか。
出典: ジェイナカさん
ランチメニューは、和牛カルビやハラミ、ロースなどの定食メニューが用意されています。
画像は「ぐろーばる定食」の和牛カルビとロースです。セットにはわかめスープ、ライスorクッパ、アイスクリームがついています。
名物「とろとろビーフカレー」はその名の通り、よく煮込まれていて適度な粘度があり、美味しいです。ランチは1000円以下のリーズナブルなメニューもラインナップされていてとてもお得感があります。
出典: ジェイナカさんの口コミ
ランチは800円~1100円前後でお値打ちで美味しいお肉&キムチやごはん、サラダ、アイスまで付いてきます。お肉はハラミが美味しくてお気に入りです。
出典: さくらんママさんの口コミ
出典: クラウドさん
「牙城苑」は、JR総武線・西船橋駅から徒歩7分、ビルの1階にある焼肉レストラン。
店内は広々としていて開放的な空間なのだとか。座席は掘りごたつ席やテーブル席など全56席用意されています。
出典: クラウドさん
卸売業者から直接仕入れた良質な肉がリーズナブルな価格で味わえる焼肉屋さん。
店主の実家は肉の卸売業を営んでいて、独自のルートで新鮮な肉を取り寄せているとのこと。カルビは肉厚で、食べごたえがあると好評です。
出典: クラウドさん
ランチメニューは塩ハラミやカルビ、ホルモンなどのお得なセットメニューが用意されています。
「カルビランチ」はライス、スープ、サラダバー、唐揚げがついていてコスパがいいのだとか。
・カルビランチ
カルビも、想像より肉質は良いです。厚みがあるので、ステーキみたいに周りを焼きながら食べると実に旨い。肉汁が結構出てジューシーです。
出典: クラウドさんの口コミ
カルビランチを頼んだのですが、1000円でとても安くてめっちゃ美味しかったです‼︎ここのお肉は、とても柔らかくてご飯がめっちゃすすみました^_^皆さんも美味しいので、行ってみて下さい‼︎
出典: きた こうへいさんの口コミ
※本記事は、2020/12/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。