宇治でおしゃれにランチ!駅周辺のおすすめ店20選
平等院鳳凰堂を始めとする観光スポットや宇治公園、閑静な住宅街などが混在する街・宇治。カフェやレストランなどのおしゃれな飲食店も多く、ランチを楽しむにはぴったりな場所です。今回は宇治駅周辺の、ランチにおすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる904件の口コミを参考にまとめました。
出典: 赤木 ひろゆきさん
JR宇治駅から徒歩5分、宇治橋商店街の中ほどにある「地鶏家心」。ランチタイムは、8割方が女性客なのだとか。
店内は和モダンで落ち着いた雰囲気だそう。カウンター席やテーブル席、小上がりの座敷席もあり、デートや女子会にも利用できるそうです。
出典: ビッキーさん
ランチメニューは「京赤地鶏」を使った焼き鳥や鶏天などを味わえるとのこと。
写真は「KOKOROランチ」。炭火で焼き上げられた「京赤地鶏」は絶品でなのだとか。ボリュームたっぷりの野菜サラダも嬉しいポイントなのだそうです。
出典: UH-3さん
こちらもランチメニューの「鶏飯ランチ」。ご飯に具をのせ、付け合わせの鶏スープをかけて、お茶漬けのように食べる一品とのこと。
鶏ダシが効いた具だくさんのお茶漬けがとても美味しいのだとか。他にも焼き鳥が3本付いているので満足できるそうです。
ランチのメニューも色々あるなか今回はこころランチをいただきましたが、ボリュームもありとてもおいしかったです。小鉢が何種類か付いているので色々な味を楽しめました!店員さんもとても気持ちの良い接客でした。
出典:https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26008089/dtlrvwlst/B434843560/
・鶏天ランチ
大きな鶏天は衣が柔らかく、中のお肉はジューシーです。めっちゃ美味しい٩(๑´3`๑)۶つくねはお肉の美味しさが良くわかります。タレも美味しい。小鉢は鶏ポン、冷奴、ナスの煮びたしでした。どれも美味しいです。どれも美味しく大満足のランチでした。
出典: zakiyannさんの口コミ
出典: ぱふちゃんさん
宇治駅から徒歩3分の距離にある「茶願寿cafe」。京野菜を使ったクレープや抹茶スイーツが人気のカフェなのだとか。
カフェに併設する土産店で取り扱っているお菓子や調味料は、カフェで試食できるとのこと。食事に合わせて買い物も楽しめそうですね。
出典: Fueさん
クレープや抹茶スイーツの他に、パスタやそばなどのメニューもあり、ランチ利用もできるお店です。
写真のような定食セットも食べられ、デザートには抹茶の寒天も付くそう。鮭の吟醸味噌漬けの味がたまらなく美味しいのだとか。
出典: オグゾーさん
こちらは「ぜんざい茶漬け」というスイーツ。ほんのりと甘い抹茶ラテの中に、最中を入れて食べるそうです。
最中に入っているお餅や栗、餡との相性が良く、美味しいぜんざいを味わえるとのこと。
ちょうどいいからパスタを頼んでお昼にしました。抹茶を練り込んだパスタのきのこパスタ。これ、上からも抹茶がかかってて食べると抹茶の苦みがいいかんじ。
出典: からからなとこさんの口コミ
お店の方も気さくで、カフェスペースにはテレビもあり、お料理が運ばれてくるの以外はセルフサービスのような感じだったのでゆっくりくつろぐことも出来ました✩.*˚ぜひ、観光で歩き疲れたなぁ、なんて時によってみてほしいです(^^)
出典: 関西パンとスイーツさんの口コミ
出典: まなちんさん
JR宇治駅から徒歩4分で行ける「ロバ」。古民家を改装した外観が特徴の和食レストランです。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事が楽しめるとか。なお、2020年2月に「季節料理と天ぷらのお店 LovA」としてリニューアルしたとのこと。
出典: プリンセスシンデレラさん
化学調味料や添加物をほぼ使用していない、こだわりのランチが食べられるそうです。
月替わりのランチメニューは旬の食材を使用し、和食にとらわれない斬新な料理を楽しめるとか。
出典: ビッキーさん
写真のランチセットはスズキの幽庵焼きをメインに、パプリカとおくらの素麺やサラダなどが付いたもの。
ご飯にはとうもろこしが入っていて、ほのかに感じる甘さが美味しいとのこと。
お料理は家庭的なお味にすこし工夫がされてる献立で、クズ豆腐にくるみ味噌、さつまいもに豆腐ソース、天ぷらは米油を使用してるため、あっさりサクッと油の香りが加味されて美味でした。
出典: *ふう*さんの口コミ
ランチは1種類のみ。化学調味料、添加物をほぼ使用せず、出来る限り天然の素材にこだわった美味しいランチが頂けます~( 〃▽〃)前菜盛り合わせは季節のおばんざいがとってもヘルシー。メインのスズキの幽庵焼き、この日のご飯のとうもろこしご飯も美味しかった♪
出典: おざりえ☺さんの口コミ
出典: りんたろう64さん
JR宇治駅から徒歩で約7分のところにある「清庵」は、ヘルシーなランチを食べられると評判のお店です。
店内はシックなデザインで、落ち着ける空間が広がっているのだとか。
出典: POKO3さん
写真は「生ゆばあんかけ丼」。カツオのダシがしっかり効いた餡と、たっぷりのゆばが同時に楽しめる一品とのこと。
生姜が香り、ホッとするような優しい味つけだそうです。セットのお吸い物にもゆばが入っているので、上品なランチを味わえるのだとか。
出典: tabititoさん
「生ゆばあんかけ丼」には、素麺や豆乳プリンがセットで付いてくるメニューもあるそうです。
写真は「Bセット」に付いてくる「汲み上げゆば」。完全に固まっていない状態の、トロトロ食感のゆばを堪能できるとのこと。
・生ゆばあんかけ丼
生姜が効いてとっても美味しい!さっぱりしているし、あんの具合もいい感じ。湯葉のお吸い物も飲みやすくてゴクゴク飲めちゃいました。居心地もいいし、お料理も美味しくていいお店に入ったなぁと大満足なランチでした♪
出典: キツネちゃんさんの口コミ
・生ゆばあんかけ丼Bセット
何回食べてもホッとする優しい生ゆばあんかけ丼!家族にも好評で、子供たちはあっという間に完食でした!定食に付いている昆布の佃煮がとても美味しく、山椒がピリッと利いて、此方もとても美味しいですよ。
出典: たくちゃんパパさんの口コミ
出典: ひこっぺさん
宇治駅から徒歩数分の距離にある、うどん屋さんです。
店内は和モダンな雰囲気で、席は個室が中心とのこと。掘りごたつもあるそうなので、落ち着いて食事ができるそうです。
出典: nortebellさん
抹茶を使ったうどんや天ぷらセットなど、豊富なメニューから選べ、ボリュームもあるそうなのでランチにぴったりとのこと。
写真は「宇治抹茶づくしセット」。抹茶の風味はもちろん、うどん自体にコシがあって美味しいそうです。
出典: KEN21さん
こちらは「京カレーうどん」とのこと。豚肉や九条ネギが入った、和風ダシのカレーうどんなのだとか。
甘めのカレーですが、テーブルにある一味をかければ好みの辛さに調節できるそうです。
宇治の名物抹茶を使って作った抹茶うどんですが、最近多い、ご当地もの料理で、正直どうかなと思っていましたが、料理の完成度が高く満足でした。店内、サービスも完璧でした。
出典: nortebellさんの口コミ
うどんも美味しいのですが、宇治の朝日焼、滋賀の信楽焼の器を使用しており、店内の雰囲気ともども、ちょいと和モダンなうどん屋として楽しめます。
出典: KEN21さんの口コミ
出典: りりたさん
京阪宇治駅から徒歩数分の距離にある「櫟(くぬぎ)」は、宇治川沿いにある茶房です。
レトロな雰囲気の店内には1階に座敷席、2階にテーブル席があるとのこと。宇治川が一望できる、絶好のロケーションに立地しているのだとか。
出典: NiceAgeさん
ランチタイムには、ほとんどの人がそばを食べているそうです。写真は「茶そば膳」。
麺に抹茶が練り込まれているので香り高く、海老やナスの天ぷらもサックリ食感で美味しいとのこと。
出典: りりたさん
抹茶を使ったスイーツも注文する人が多いそうで、写真は「名物 抹茶フォンデュ」。白玉や最中を中央の抹茶餡に付けて食べるのだとか。
濃厚な抹茶餡につけて食べる白玉はモチモチしていて、最後まで楽しみながら食べられるそうです。
・天ケ瀬ダムカレー
茶房櫟で、宇治川を眺めながら、ゆっくりいただけます。大きな海老の天ぷらが二本。茄子天といただくと、茄子カレーに。健康に良い蓮根に、ゴボウ、根菜類が入っているのも嬉しいですね。
出典: ビッキーさんの口コミ
出典: ビッキーさん
京阪宇治駅から宇治神社に向かって1分ほど歩けば、「つばめ屋」が見えてきます。旬の食材を使った天ぷらやおそばが食べられるお店とのこと。
古民家をリフォームした店内は居心地が良いそうで、2階には個室もあるのだとか。
出典: takas450618さん
ランチタイムには、おそばと天ぷらのセットを注文できるそう。おそばは製麺所から特別に仕入れた麺を使用しているそうです。
天ぷらは米油で揚げているので、従来の油よりもヘルシーな仕上がりになっているのだとか。京野菜の天ぷらは、どれも絶品とのこと。
出典: ビッキーさん
写真は「鱧と野菜の天ざるそば」。厚めの鱧と旬の野菜の天ぷらはもちろん、手打ちそばや蓮根の煮物など、どれを取っても美味しいのだとか。
天ぷらは、数種類から自分の好きなものを選べるそうです。
旨味の深い二八も、蕎麦好きにはたまらない、十割そばも、両方楽しめるのは、贅沢ですね。手打ちそばは、やっぱりいいですね。分厚いええ鱧と、蓮根、スナップエンドウ、竹の子、カボチャ、茄子、プチトマト。地産地消、旬の野菜の天ぷらが、美味い。米油で、さっくり揚がった天麩羅は、最高です。
出典: ビッキーさんの口コミ
お蕎麦の種類も豊富、蕎麦粉の割合に応じた種類があり、自分で選んで食べれる天ぷらは絶品。絶対天ぷら付きのお蕎麦を注文すべき。是非宇治に寄った際は抹茶スイーツと共に食べて欲しい逸品。
出典: take59126さんの口コミ
出典: サイケン8700さん
京阪宇治駅から徒歩3分、宇治橋の近くにあるイタリアンのレストランです。
店内は木目調のデザインになっていて、落ち着ける空間なのだとか。デートにもぴったりとのこと。
出典: リラちゃん★さん
ランチタイムには、前菜やフォカッチャが付いた「パスタランチ」を注文できるそうです。
パスタは日替わりで、数種類の中から好きなものを選べるとか。アルデンテのパスタはソースと良く絡み、どれも美味しいと評判です。
出典: リラちゃん★さん
「パスタランチ」は、プラス料金を支払えば写真のようなデザートの盛り合わせも付けられます。
こちらも日替わりで、果物のソルベや紅茶のパンナコッタなど、様々な組み合わせが楽しめるのだとか。
パスタ美味いです!!塩加減、味、ソースの量 プロのお仕事でした。トマトソースもアーリオもホント美味しかったです。次回は夜こようかな^_^
出典: cyoro41さんの口コミ
素材と基本を大事にされてるシェフですね。創作性や奇をてらったようなものはないですが、シンプルに好感もてる料理たちでした。
出典: マリっ子さんの口コミ
素人の私が言うと失礼かもしれませんが、店主さんの手際の良さは「ピカイチ」!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。パスタの茹で上がる時間に合わせて何種類ものソースを仕上げておられる動きは、まるでショーを見ているかのような気分になりましたね!ヾ(*>∀︎<)ノ゙とっても美味しいパスタでした!
出典: リラちゃん★さんの口コミ
出典: りりたさん
京阪宇治駅から徒歩で約5分の距離にある「ヴィコロ」は、隠れ家的なイタリアンのお店です。人気店なので事前に電話をして行くと確実とのこと。
店内はこぢんまりとしていて、落ち着ける空間なのだとか。女性客が多いそうです。
出典: りりたさん
ランチタイムには、前菜、パスタ、ドリンクのセットを注文できるとのこと。
パスタは日替わりで、旬の食材を楽しめるそうです。写真はカキが入ったクリームパスタで、ベーコンとクリームソースとの相性が抜群とのこと。
出典: *ふう*さん
ランチセットの前菜盛り合わせはとても豪華で、ボリュームもあるので大満足なのだとか。
おおよそ10種類くらいの前菜が一皿にのって運ばれてくるので、お気に入り料理を見つけるのも楽しそうです。
ランチで伺いました。前菜だけでもしっかりボリュームがあり、とても美味しかったです。パスタは海の幸のトマトソースを選びました。ほんの少し辛味もあり美味しかったです。
出典: piano-cafeさんの口コミ
こちらのお店のウリは前菜ではないでしょうか。色とりどりの一つ一つお味の違う前菜を一品ずつたのしめます。ぜんぶそれぞれに美味しいのですがカボチャのムースがなめらかで美味しくて♡何よりも女性的にはちょこちょこといろいろたべれることが幸せです(*^^*)
出典: *ふう*さんの口コミ
出典: ★papi★さん
宇治駅の近所にある、おしゃれなカフェ「ラク カフェ」。ミルキーブラウンの建物が目印とのこと。
店内は明るく、清潔感にあふれているそうです。カウンター席からは、遠くに宇治川も望めるのだとか。
出典: かわとよさん
ランチタイムは、ハンバーグなどの洋食を中心に注文できるそうです。プラス料金で、サラダやスイーツもセットで付けられるとのこと。
写真は「しば漬けタルタル照焼チキンバーガー」。歯ごたえのあるチキンを楽しめるのだとか。
出典: matchii526さん
写真の「ロコモコ」は、見た目のインパクト抜群。上にのっている半熟卵を割ると、黄身がとろりとハンバーグにかかって美味しいのだとか。
野菜が多めで嬉しい、という女性客の声もあるそうです。
・ロコモコ
運ばれてきたロコモコは上に旗がささっていて可愛いです❤︎ご飯の上に水菜やいちじくなどのサラダと肉肉しいハンバーグと半熟卵が乗っています★スプーンで割ってみると素晴らしい半熟具合!間に挟まっているカボチャサラダ(?)も美味しいです(^^)
出典: matchii526さんの口コミ
宇治で人気のカフェでランチ。自家製の肉汁たっぷりジューシーなハンバーグ。デミグラスソースのなかには意外すぎるリンゴが!でも案外おいしい!
出典: とまとけちゃぷさんの口コミ
出典: DAI0821さん
JR宇治駅から徒歩5分のところにあるお店です。フレンチ料理をベースに、季節感を大切にしたメニューを取り揃えているのだとか。
店内は照明が落とされたおしゃれな空間で、清潔感にあふれているそう。客層は女性率が高いとのこと。
出典: Tuckerさん
ランチメニューは、魚や肉がメインのコース料理から選べるそうです。それぞれ日替わりの味を楽しめるとのこと。
写真は魚コースのメインで、トマトソースのかかったサワラのお料理だそうです。味がしっかりしていて美味しいのだとか。
出典: みみかきうさぎさん
こちらは肉コースのメイン料理で、トリュフソースがかかった肉の下にはじゃがいもが隠れているそうです。
肉自体が大きく、付け合わせの野菜もたっぷりなので、とても食べ応えがあるとのこと。
この日のお魚はさわら。表面はパリッとしているのに身はふわふわ。自家製パンもタプナードもとっても美味しかったです。このお値段でこのボリューム。大満足です。ごちそうさまでした。
出典: piano-cafeさんの口コミ
二人で行ったので、料理は魚と肉を一つづつ。サラダ・スープ・パン・メイン・飲み物と、こんな値段でこんな量で、経営は大丈夫なのかと心配するぐらい。おススメのお店です。
出典: エクウスさんの口コミ
出典: bootnatさん
JR宇治駅から徒歩6分のところにあるお店です。ピザを中心としたイタリアンのランチを楽しめるとのこと。
天井が高い店内はすっきりとしたデザインにまとまっているそう。広々としていて居心地も良いのだとか。
出典: labellelune425さん
ピザメニューは大きくトマトベースとチーズベースに分かれていて、いずれも大きめなサイズが嬉しいとのこと。
種類が豊富なピザはどれも絶品で、今まで食べてきたピザの中で1番、と言うお客さんもいるほどなのだとか。
出典: そんじょそこらさん
写真はトマトベースの「水牛モッツァレラのマルゲリータ」。トマトの甘みと香りが存分に感じられる1枚とのこと。
薄めの生地も、表面がサクッとしていて香ばしいそうです。
生地がなんとも言えず、味わいが有り美味しい。今まではサクサクしたクリスピー生地か、デニッシュ生地の薄っいのが好きだったんですが、それよりずっと美味しい。塩加減もちょうど良いです。
出典: bootnatさんの口コミ
自分史上最高の三位一体のpizzaに出会ってしまった。生地とチーズと具材のバランスが素晴らし過ぎた。
出典: 木村万王さんの口コミ
出典: わんこそらさん
宇治駅から徒歩ですぐのところにある「伍町カフェ」。このお店は、宇治で抹茶の栽培・製造をする「茶園清水屋」の直営なのだそうです。
おしゃれな店内は明るく、カジュアルにランチを楽しめるそう。長テーブルが配置されていて、団体でも食事できるとのこと。
出典: わんこそらさん
ランチタイムには、抹茶を使用したお料理などから選べるそうです。写真は「生パスタ 抹茶葉クリームソース」。
海老とマッシュルームが入ったクリームソースに、抹茶葉がたっぷりかかっているとか。ほのかに香る抹茶葉が、クリームとよく合うのだそうです。
出典: いくみん(193Go!)さん
こちらもランチメニューの「フレンチトースト 宇治抹茶」。厚切りフレンチトーストに抹茶アイスがのっています。
アイスが染み込んだトーストは美味しく、別添えの粉末抹茶をふりかけると、一層風味が増すそうです。
限定食数のランチ、チキンカツレツと雑穀ごはん。ボリュームたっぷりで、本当に美味しかった。デザートは抹茶アイス。濃厚濃厚。
出典: あろあろあさんの口コミ
・抹茶クレープ
抹茶を存分に生かしたクレープ生地は微かに抹茶の味。抹茶アイスと抹茶ソース、お餅の生地が絶妙で本当に美味しいです。
出典: take59126さんの口コミ
出典: angelsさん
京阪宇治駅から徒歩6分の距離にある「和夢茶Cafe」。古民家を改装したレトロな建物が目印とのこと。
可愛い小物なども売られている店内はテーブル席が並び、ゆったりとくつろげる空間だそうです。テラス席もあるとか。
出典: フジモ1/2さん
ランチタイムには、宇治の抹茶を使った麻婆豆腐など、和と中華を織り交ぜたメニューから注文できるとのこと。
写真は「宇治抹茶麻婆豆腐麺」。通常の豆腐に加えて、抹茶豆腐も一緒に楽しめるお料理だそうです。
出典: サイケン8700さん
こちらは「宇治茶飯」のセットで、宇治茶葉の塩漬けを使用して作った焼飯をメインに、点心なども食べられるランチセットです。
茶葉が入っているおかげで、油っぽくなくさっぱりとした味わいなのだとか。
ランチセットには、メインに小鉢が2、3品ついていて満腹になることが出来ますが、値段は比較的リーズナブルです。
・麻婆抹茶豆腐
グツグツと煮立って登場…(・。・; 緑色した抹茶ごま豆腐が入っている『麻婆抹茶豆腐』!!ぷるんぷるんとした抹茶ごま豆腐と、柔らかい絹ごし豆腐の2つの違う豆腐の食感が味わえる~!!(*^。^*)辛さはそれほどでもなく ピリ辛、濃厚な味わいで…ま、まいう~~!!\(◎o◎)/!!
出典: サイケン8700さんの口コミ
出典: angelsさん
JR宇治駅から徒歩10分の距離にある「エービーシーカフェ」。宇治橋の近くにあるお店です。
明るい店内にはカウンター席やソファー席などがあるとのこと。窓からは宇治川が一望できるのだとか。
出典: 6i9poppaさん
ランチタイムには、野菜を使ったせいろ蒸しやサンドイッチなどのヘルシーなメニューが食べられるそうです。
写真のグリルチキンも、ズッキーニなどの彩り鮮やかな野菜がたっぷり入っているとか。スープやドリンクも付いてくるので、大満足だそうです。
出典: のりっけさん
こちらの「バナナケーキ」は、温かい状態で運ばれてくるのだとか。
ほんのりと温かいケーキからはバナナの良い香りが漂い、しっとりした食感の素朴な味わいを楽しめるそうです。
すごく可愛いカフェでした!!落ち着く〜。ロールキャベツも美味しかったです。今度はお茶しにいきたいな〜。景色もいいし、居心地いいです。
出典: lapin1111さんの口コミ
・豚肉と色どり野菜のせいろ蒸し
野菜本来の味だけ引き出すという感じで。塩をつけて食べるよう勧められましたが、つけなくても美味いんです。感動しました。他にも、カフェならではのメニューがいろいろ。基本的にオシャレなお店なので、デートに向くかもしれませんね。
出典: ちゃやまるさんの口コミ
出典: リラちゃん★さん
JR宇治駅から徒歩2分のところにあるお店です。ランチタイムは、平日でも次から次へとお客さんが来る人気店なのだとか。
綺麗な店内にはテーブル席とカウンター席があり、とても落ち着ける空間とのこと。
出典: ビッキーさん
ランチメニューはお魚やハンバーグなどのセットから選べるそうです。写真は「お魚のポワレランチ」のメイン料理。
スズキにブールブランソースがかかっていて、とうがらしやマッシュポテトを添えてあるとか。
出典: あっくんたかくんさん
こちらもランチメニューの、「フレンチハンバーグランチ」。右側にあるのはオリーブライスですが、パンにも変更できるとのこと。
割ると肉汁があふれるというハンバーグは弾力がありつつ、やわらかい肉の美味しさが詰まっているそうです。
・お魚のポワレランチ
以前は、ワンプレートでの提供でしたが、前菜と分けることで、グレードが上がったように思います。ご馳走様でした。5年、10年と、続くお店であってほしいです。
出典: ビッキーさんの口コミ
・フレンチハンバーグランチ
オーダーを受けてから、シェフがハンバーグを一つずつ手際よく、かつ丁寧に焼いておられます。まずフライパンで表面を焼き、続いてフライパンごとオーブンへ!別のお鍋で温めたデミグラスソースをたっぷりかけ、仕上げに生クリームを少々(о´∀`о)
出典: リラちゃん★さんの口コミ
出典: 果汁99%さん
JR宇治駅から徒歩5分、宇治橋通り商店街から路地を入ってすぐのところにあるお店です。同じ建物の中に、ライブハウスやイベントスペースがあるのだとか。
喫茶・食堂のスペースでは、ランチタイムには美味しいカレーが食べられると有名なのだとか。
出典: 食欲無限野郎さん
写真の「スープカレー」は、かぼちゃやブロッコリー、パプリカなどの彩り豊かな野菜がたっぷり入っているそうです。
ご飯は白米か雑穀米かを選べるとのこと。カレーもあまり辛くないので食べやすいのだとか。
出典: ビッキーさん
こちらもランチタイムに食べられるカレーメニュー、「バターチキンカレー」。
ルーの中にはしっかり煮込まれた鶏肉がゴロゴロ入っていて、スパイシーなカレーとよく合うのだとか。野菜も大きめで嬉しいとのこと。
・スープカレー
ライブハウスのランチ営業で、ガレージみたいな地下みたいな空間でした。赤豚のスープカレーは赤豚がもちもち食感で美味しかったです。つけあわせのピクルスも美味しかった。地元野菜にこだわられているそうで嬉しいところ。
出典: curiouscatさんの口コミ
・スープカレー
お目当てのスープカレーは確かに辛くない!とっても食べやすくて美味しい〜〜!!!でもちょこっと辛くてスプーンが止まらなくなる…。。素揚げしたお野菜がまた甘くて美味しい!サラダも野菜以外に生ハムやみかんも入ってました:;(∩´///`∩)
出典: 食欲無限野郎さんの口コミ
出典: sa-кцяаさん
JR宇治駅から徒歩4分で行ける、薬膳料理のランチが食べられるお店です。土日は予約が取れないほどの人気店で、女性客も多いのだとか。
こぢんまりとした店内にはテーブル席のほかにカウンター席もあるとのこと。
出典: 時くんさん
ランチタイムには、月替わりのランチセット数種類から薬膳料理を注文できるとのこと。
いずれも薬膳料理とは思えないくらい美味しいと評判なのだとか。食前には急須でジャスミンティーが運ばれてきて、こちらもサッパリ飲めると好評のようです。
出典: あっくんたかくんさん
写真はランチメニューの「上海粥&よだれ鶏の膳」。優しい味わいながら、味付けはしっかりされているとのこと。
よだれ鶏には味噌辣油がかかっているので、ご飯を別に注文して一緒に食べるお客さんもいるそうです。
薬膳中華と言いながらも料理は全て味も文句無く美味しく、野菜も多く健康にも良さそう、ボリュームも男性でも満足出来る量です。観光地の真ん中にあるお店ですが、この店目当てに来る価値ありのお店です。定期的に通ってる人も多そう、あとやっぱり女性客が多いのは薬膳中華ならではですね。是非、再訪したいお店です。
出典: bottargaさんの口コミ
出典: けびん太郎さん
JR宇治駅から徒歩5分で行けるカフェです。古民家をリノベーションしたような外観と内観なのだとか。
店内は照明が落とされたおしゃれな空間とのこと。所々に配置された家具や優しい店内BGMのおかげで、穏やかな時間を過ごせるそうです。
出典: 空飛ぶペンギン☆さん
動物性食品を使わない、ビーガン料理のランチを食べられるとのこと。お肉は入っていませんが、どの料理も美味しくて大満足できるそうです。
デザートにも牛乳やバターを使っておらず、徹底的に食材にこだわっているのだとか。
出典: あっくんたかくんさん
写真は「テンペ照り焼きのおひるごはん」。テンペとはインドネシアの大豆発酵食品で、クセがなく食べやすいそう。
サラダにはパクチーの風味が効いていますが、控えめなので苦手な人でも大丈夫とのこと。
まさに山小屋のような木のハンドメイドのような素敵な古民家でいただく素敵ランチです☆とにかく野菜が美味しいし、食べた事も聞いたこともないお野菜が使われていたりします笑お肉大好きですが、お肉抜きでこれだけ満足するお食事はなかなか巡り会えない♪
出典: 空飛ぶペンギン☆さんの口コミ
出典: もりしん。さん
JR宇治駅から徒歩7分、宇治川の近くにある「ICHIGO」は、創作料理が食べられるお店です。入口付近にはおしゃれなテラス席があるとのこと。
手軽にランチが楽しめ、女子会にもおすすめなのだとか。
出典: comasonさん
ランチタイムには、日替わりのおばんざいや鯛茶漬など、京の趣を感じられる様々なメニューから選べるそうです。
和食やイタリアンに精通する店主が作る料理はどれも美味しく、ボリュームもちょうど良いとのこと。
出典: ノンタンnonさん
写真はランチメニューの「京地どりモモ肉の焼いたん」。お花の形をしたご飯と、色とりどりの京野菜が楽しめるワンプレートランチです。
モモ肉は皮がパリっとしていて、噛みしめるたびに旨味があふれるのだとか。
ご飯も適量!お味噌汁が美味しい(´∀`*)出されたほうじ茶も美味しかったです。おしぼりは厚みがあり、しっかりしてました。店員さんも感じの良い人でした(๑>◡<๑)
出典:https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26028606/dtlrvwlst/B337689556/
・イチゴクリームラテ
いちごの味がしっかりと、食感もつぶつぶでミルクの甘さもちゃんと感じるとても美味しいイチゴミルクでした。美味しいだけでなく、ボトルで提供されるということでおしゃれな空間の中でオシャレな容器でとても映えると思います。
出典: itachi46さんの口コミ
※本記事は、2021/04/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。